アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。近々一人暮らしをはじめる予定なのですが、料理があまりできません。男ひとり暮らしに役立ちそうな料理本があったら教えてください。できれば、

1.疲れてるときでも簡単につくれるメニュー満載の本
2.時間があるときにじっくり取り組む、ちょっとばかり本格的な本(友人をびっくりさせる)。
3.和食、イタリアン、フレンチ「以外」の本。

の三本だててお願いしたいです。
メインは1ということで(これが一番必要なんで)、よろしくお願いします!

A 回答 (10件)

本ではなくて、申しわけないのですが・・・、とっても良いサイトがあるんです。



100万人以上の登録者の方が、自慢のレシピを紹介しているクックパッドというサイトなんですが、和食、イタリアン、フレンチ以外というより、なんでもあります。
本格的なディナーから、ドレッシングの作り方まで、簡単なお料理やお菓子のレシピなど、たくさん載っていますよ。

是非、一度足を運んでみてくださいね。

参考URL:http://cookpad.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおー、これは役に立ちそうです。
ありがとうございます!

お礼日時:2005/04/03 04:49

グッチ祐三のハッピー晩ごはん(NHK出版)を。


見た目もよく、栄養のバランスもよくて、身近にある食材でささっとできちゃって、おいしいです。レシピが簡単なのが多くて私は好きです。
NHKの今日の料理でたまに出演されていますが、この番組はおしゃべりもおもしろくて、みていて楽しいです。
お酒のおつまみになるようなものもあったと思ったので、男の人向きかなーと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

グッチ祐三のはトライしましたよ。
確かに簡単ですぐできます。
時間がないときはいいですね。
とくにたぬきにぎりはグー。
小腹がすいたときによく作ってます。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/15 22:18

独身の頃から料理を趣味としている者です。



そうですね、簡単だと思う本は、自分で見て「これなら作れそう」と納得した上で買ったほうがいいと思います。

私は中華とイタリアンが得意なのですが、それでは中華の本を。

赤坂璃宮総料理長の譚彦彬(たん ひこあき) 氏が書いている「中国の極うまごはん」は本格的ながらも家庭を意識して書かれているので友人をおおっと!と驚かせたいのならば良いかも。
エビチリなんて、なまじの店には負けない旨さ。

料理の出来る男は、家庭を持つと重宝されますよ。
女房が病気でダウンしても困らないし。パパの株も上がる。
独身時代でも、手間でも惣菜買って食べるよりもおいしいものが食べられます。
だから私は始めました。

最初は難しくて失敗も多いと思いますが頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エビチリは好きなので、ぜひ挑戦してみたいと思います。
中華は難しそうに見えて意外とうまくいきます。
調味料を多用するので、多少手順を間違えてもなんとかカヴァーできるって感じです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/15 22:14

1番に向いている本:セイシュンの食卓


 インスタント食品などを上手に活用した簡単料理がたくさん掲載されています。時間がなくてもつくれますし、料理が苦手な方でも気軽に取り組めると思います。

2番に向いている本:やっぱり、たれ。
 お助け料理人平野寿将さんの本です。
 料理人の基本技をはじめ、かわったたれも掲載されています。実際に作ってみましたが、品がよく美しく仕上がりました。もちろん美味しいです。

3番に向いている本:体がよろこぶ韓国スープ
 タイトルのとおりですが、韓国スープを中心におかゆのレシピもあります。
 レシピをみる限りでは、簡単につくれて美味しそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がすんごい遅れちゃってごめんなさい!
平野寿将の料理は、テレビでみる限りうまそうだとおもったことがないんですが、本はそうでもないんでしょうか。
本屋で見つけたら読んでみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/15 17:41

この3人が好きな料理研究家なんですが、


ケンタロウ 絶品!おかず
有元葉子 の野菜教室
ウー ウェン 大好きな炒めもの
部分的におとりよせをとりいれるのも、楽しいかも♪
おとりよせ日和
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってごめんなさい。
自分でもいろいろ研究しているところなのですが、
ケンタロウのメニューは使えそうです。
有元葉子は名前と顔はしっています。
本屋で見たら手にとって見ます。
ウーウェンは知りませんでした。
あとで調べます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/17 21:00

わたしのイチオシは「オレンジページCOOKING ひとり暮らしのクッキング」です。


ふつうのオレンジページと同じサイズで、価格は500円。じつは初版が1993年なのですが、かなり人気があるらしく、ちょうど今のように一人暮らしをはじめる人が増えるシーズンになると、書店やダイエー系列のスーパーなどで売られてます。わたしが購入したのも2000年の春ごろだったかな。もし店頭で見つからなくても、ネットでも買うこともできます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900808 …

内容は、ご飯の炊き方、味噌汁の作り方、野菜の切り方などの基本はもちろん、パスタ、チャーハン、丼のバリエーションや、フライパンで作る簡単おかず、作り置きできるお総菜、野菜炒め、煮物、ちょっとしたパーティーメニューなどなど。とくに男性向けというわけではないけれど、カンタンに作れるものが多いので重宝しますよ。


あとこれは番外編ですが「ひとり暮らしをとことん楽しむ!(主婦と生活社)」という雑誌もおすすめです。
発売日は2,5,9,11月の7日で、コンビニでも売ってます。、「狭い部屋ならではのインテリア」「初心者でもできる料理」「がんばらない節約」「友達づくりのコツ」など、インテリアから料理、恋愛、お金のことまでひとり暮らしを楽しむための特集が充実してます。
http://www.shufu.co.jp/magazine/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「オレンジクッキング」は持ってます。
安かったんで買ったんですが、けっこう使えますね。
「ひとり暮らしをーー」の本は知りませんでした。
ぜひ読んでみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/05 02:22

「ほぼ日刊イトイ新聞」というサイトに「がんばれ!自炊くん」というコーナーがあります。


面白いです。でもけっこう役に立つ情報満載です。
http://www.1101.com/jisui/
今までのところが本にもなっています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048836 …

質問者さんの要望1を叶える本ですが、中には2や3のものも入ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL見ました。
速攻でできそうなのが多いですね。
いい感じです。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/03 11:03

これなら作れる男のごはん


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4007000 …

おもいっきり手抜き料理―らくして、おいしく、ここまでできる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4579203 …

男の独り料理―健康もおいしさも自分でつくる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829202 …

20分でできる一皿メニュー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4579204 …

男のかんたん料理―うまい、はやい、ヘルシー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4272600 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか「男の」ってはいってるのが多いですね。
男向けじゃなくてもいいんですけど。
でもたくさんあげていただいて助かります。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/03 11:01

料理本を見るより、スーパーで調味料なんかの横に書いてあるレシピを参考にしてる。



参考URL:http://www.yamasa.com/mama/recipe/good/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
できたら本もおねがいします。
手元において見ながらやらないと、
ちゃんと作れる自信がないです。

お礼日時:2005/04/03 05:13

回答にはなりません。



別の見解です。

夕食などは外食したほうが、食材の無駄や調理の手間がなくなり、
結果的には金銭的も精神的も時間的にも効率がよいと思います。

男が一人でがんばって毎日食事を作ってても、そのうち面倒くさくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違いなく、面倒くさくなるでしょうねー。
でもだからといって外食、っていうのはちょっと。
外食は外食であきるような気がしますし、
これを機会に、料理できるようになりたいとマジで思ってるんですよ。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/03 04:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!