dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まともな医師は居ないのか?2流大学卒でヤブ医師しかいないのか?
しかもボッタクリで
何処も似たようなもので、探すのももう疲れた
イライラして血圧上昇して眠れない

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    医師と病院内で働く薬剤師から、ロゼレム、ベルソムラ、デエビゴは効かないと
    長時間タイプの薬はいったい誰がどのような患者に出すのか?精神科?

      補足日時:2022/08/17 14:35
  • プンプン

    眠剤の薬を処方して貰いたいが良い医師とは巡りあえず不満

      補足日時:2022/08/18 09:35
  • プンプン

    こちらも削除される前に打ち切ります
    心療内科のバカ医師覚えとけよ
    報復攻撃してやるからな

      補足日時:2022/08/18 17:54

A 回答 (2件)

んなことないよ。


東京女子医大の大坪天平先生は
名医だよ。
自立支援を使えば、診療も、お薬もタダですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼らには期待しません、関わらないようにします。

お礼日時:2022/08/18 17:47

あんまり「科」は関係ないですね。



西洋医学にも限界があって、血液、レントゲン、と色々検査して数値とかに異常なしだと、相手にしてくれなくなります(笑)
そして、お決まりの文句が出ます⇒自律神経が乱れているか、ストレスですにゃと。

 この自律神経が乱れてます系の結論って、遠回しに私には治せませんと言ってるんですよ。

 それに私は大昔はまだ医学界で認知されてない病気にかかったんですが、
やはり病院は門前払いでした。しまいには異常者扱いよ。

 医者に全幅の信頼を置くのは危険です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

全幅の信頼は置いてませんよ、こちら側でコントロール出来る医師
全く言うこと聞かない頑固なのはパスです
病院開業医も国からのジェネリック出せの圧が強いようで
医療費が言ってる割に公共CM流してマイナ、コロナ推進
変だと思わない人たちが不思議ですね

お礼日時:2022/08/17 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!