dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数学、円順列について。
時計回りに並べるとはどういう意味ですか?
例えば  A
    D ◯ B
C
という円順列。
Aを固定して時計回りに並べることを考えるというのは、BCDの位置関係を変えずに回して並べるということですか?

A 回答 (4件)

A,B,C,D を ○ の周りに並べる場合の数を数えるにあたって、


 A
D ◯ B
 C
とそれを回転させた
 B
A ◯ C
 D

 C
B ◯ D
 A

 D
C ◯ A
 B
はどれも A 以外を一列にならべた BCD と対応させて考えるが、
逆回りの
 A
B ◯ D
 C
などは別のものとして考える(DCB と対応する)
という意味です。
その対応させかたを説明したのが
「Aを固定して時計回りに並べることを考える」という言葉です。
    • good
    • 0

引っかけ問題です。

「時計回りに並べる」に意味は無いです。それを無視してBCDの順列を考えれば良いです。
    • good
    • 0

>Aを固定して時計回りに並べることを考えるというのは



質問の意図するところが
少しはっきりしませんが・・・

参考書や教科書に
「Aを固定して時計回りに並べることを考える」・・・(1)
と書かれていたのかな?

であれば、(1)が書かれていた文脈がわからないので、
ちょっと答えようがない。
(※想像はある程度つくが・・・)

(1)がでてきたその参考書なり教科書なりのページの画像を
載せてくれれば
回答できるかも。
    • good
    • 0

その図の通りに並べるということです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!