A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
人生に勝ち負けがあるとするなら、その判断基準はヒトそれぞれですから何とも言えないところです。
判断基準をお金の多寡に置くと余計にややこしい。何故ならお金なんてそれこそ上限なく積めるものですから、5000万でも負けと思うヒトにとっては負けでしょうし、勝ったと思う方もいるでしょう。柔道の試合みたいなもので、「勝ち」の旗を上げる審判(回答者)の皆さんが多ければ一応「判定勝ち」というところでしょうかね^^;。因みに私が審判だったら・・ちょっと迷いますがまだ旗は上げないかな 苦笑。
No.14
- 回答日時:
十分な勝ち組です。
年代 平均貯蓄金額 (厚労省)2016年。
30~39歳 404万1千円
40~49歳 652万7千円
50~59歳 1,051万2千円
60~69歳 1,339万4千円
No.12
- 回答日時:
現金だけ?
50代だと子供の学費とかも終わってるのかな?自宅は買ったのかな?ローンは?
結論から言えば、まーまーってとこです。
私の周りは、退職時の資産が平均で1億超えます。金融資産や不動産も含めてですが。
たぶん、大手企業なら、ごくごく普通です。
No.11
- 回答日時:
銀行が富裕層と位置づける一つの指数としては現預金5000万円です。
その他不動産や有価証券等の金融資産が別にあればまあ、お金持ちの部類に入るでしょうね。
勝ち組と言うべきなのかは分かりませんが、金融資産5000万円以上の方は結構おられます。
ちなみに預金5000万円ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
1000万円までの預金と利息しか保護されないから 1つの銀行に1000万円以下しか預けていない?
預金・貯金
-
50歳で貯蓄5千万は多いですか?
預金・貯金
-
何故、高級車を買うのか?
その他(車)
-
4
なくなった父の通帳が見つかりました ぱるる どうすべきか
相続・贈与
-
5
クレジットカードの不正利用の被害届について
クレジットカード
-
6
銀行から解約させていただきますとゆう内容の書留が届きました。この後新しい口座を作ることは可能なんでし
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
銀行口座が開設できませんでした
預金・貯金
-
8
他社銀行で金を引き出すとき手数料かかるのやめてほしいですよね。全部機械が操作してるのに手数料なんて
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
社会人で貯金ないって言ってる人の「貯金ない」って何円くらいのこと言いますか? さすがに0だったら生活
預金・貯金
-
10
トヨタの株下がり続けていてしんどいです。 トヨタはなぜ自社株買いをしないのですか?
日本株
-
11
1986年前に75.000円普通に預金していたら、今は幾らになったのでしょうか?
預金・貯金
-
12
先日、友達と某コンビニに行ったら、 友達がレジで出した1万円札が使えないと言われました。 このことが
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
13
退職金にかかる税金
所得税
-
14
奨学金を払わない方法はないですか? 車のローンも新たに増えました。 そろそろ結婚予定です。 定額で払
家賃・住宅ローン
-
15
金が余ってどうしようもありません!どうしましょう?32歳独身男で年収420万ももらってます!こんなに
所得・給料・お小遣い
-
16
写真付きキャッシュカードって何でしょうか?無知なのでわからないです、、、どうしたら発行できるのでしょ
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
17
とうとう 、円が139円まで、下落した 150円まで、行くかも知れません それでも、岸田総理は、過去
所得・給料・お小遣い
-
18
セブンのATMで無料で引き出しや預入ができる銀行はどこですか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
19
銀行発行の会社のクレジットカード審査NG
クレジットカード
-
20
この写真で濡れました。(あそこ) なんでですか?
SEX・性行為
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
5
警察官や公務員は官舎と呼ばれ...
-
6
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
7
中古物件の売主さんへ何かする...
-
8
家が揺れる(建て売り)
-
9
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
10
中古物件、病死は事故物件?
-
11
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
12
領収書発行の件
-
13
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
14
旧番地の検索について
-
15
賃貸契約後に契約書ってもらえ...
-
16
工事は夜何時までやってもよい?
-
17
中古住宅の神棚は・・・
-
18
入居のタイミングで不動産屋に...
-
19
親戚の空き家に住む際の手続き
-
20
悪徳不動産
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter