
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
課税種類という言葉を使ったりしたことがないのでわかりませんが、マイナンバーカードをお持ちであれば、マイナポータルサイトで閲覧ができます。
所得の内訳も税額もわかります。
そのほかですと、住所地役所へ出向いて、課税証明・納税証明・所得証明などで、必要な事項の証明をもらうことですね。
給与所得のみで勤務先で給与天引きされている場合には、毎年6月ごろに勤務先から資料を渡されるのが一般的です。給与天引きではない方の場合には、納付書が郵送されたりするタイミングで資料が届いています。そこに計算根拠となるであろう所得や控除、税額などが記載されているかと思います。
No.3
- 回答日時:
課税種類とは、
1. 課税者
2. 所得割のみ非課税者
3. 所得割も均等割も非課税者
のどれかと言うことですか。
今年 6 月以降にも毎月、あるいは年何回かに分けて市県民税 (住民税) を払っているなら 1. 番。
6月に 5千円ほど払っただけで、あとは何も払わず督促もされていないのなら 2.番。
6月の 5千円も払わず以後も全く督促もないのなら 3.番です。
これでわからなければ、市役所の税務担当部署に聞きます。
種々の行政サービス・福祉サービスで言う「住民税非課税者」とは 3.番のことで、「住民税非課税世帯」は家族全員が 3.番の世帯のことです。
No.2
- 回答日時:
住民税の都道府県分と市町村分の内訳とか、均等割と所得割が知りたいのなら勤務先から6月に手渡された住民税の決定通知をみればわかります。
勤めていらしゃらないのなら、お住まいの自治体から郵送された住民税の決定通知をご覧ください。
もし、郵送されてきていないなら非課税ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 住民税 2022年度税制改正の内容について 5 2023/04/10 19:29
- 住民税 非課税になるかどうか、住民税計算方法について、教えてください。 自分なりに調べ尽くし、色んなサイトで 2 2022/11/21 16:28
- 投資・株式の税金 株配当金の節税について教えてください 2 2022/06/15 16:15
- 減税・節税 自営業のideco加入した際の税金について 2 2022/03/26 18:55
- 投資・株式の税金 上場株式等の所得税と個人住民税の課税方式を別々に選べなくなる? 3 2022/10/10 13:57
- 住民税 本人だけの場合の住民税非課税世帯となるための条件についてネットで調べているのですが、その条件は次の2 5 2022/09/10 10:39
- 電子マネー・電子決済 paypayのポイントの付き方がよくわからないところがある 2 2022/07/04 20:41
- 年末調整 アルバイトの年末調整等について 6 2022/10/15 17:34
- 住民税 住民税非課税世帯について 非課税になる収入のラインを調べていて、100万円とネットで出てきたのですが 3 2022/11/11 01:18
- 住民税 ネット副業をしている人でバレないからと住民税を払っている人は居ますか? ふと思ったことなのですがネッ 5 2023/03/21 23:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どなたか税金に詳しい方教えて...
-
非課税になるかどうか、住民税...
-
住民税非課税 とはつまり 住民...
-
障害者手帳持っています 収入が...
-
自動販売機設置時の協賛金は課...
-
住民税の所得割の非課税を証明...
-
住民非課税世帯への給付金
-
労災年金と確定申告
-
市民税非課税世帯
-
市町村民税非課税対象者について
-
住民税非課税1世帯あたり7万円...
-
市町村民税の所得割の額
-
失業保険は所得に入るのでしょ...
-
所属控除とは何でしょうか
-
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
知り合いのスナックのお店にお...
-
印紙税(収入印紙)について質...
-
所得税引かれてるのに源泉額0...
-
住民登録がないけど収入がある...
-
住宅ローン減税と医療費控除に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
譲渡損失の繰り越しは住民税に...
-
住民税非課税世帯は,NHK受信料...
-
マイナポータルから連絡が入り...
-
労災年金と確定申告
-
失業保険は所得に入るのでしょ...
-
住民税非課税世帯を継続したい!
-
市民税(住民税)の非課税世帯...
-
住民税非課税です。10万円も...
-
住民税非課税1世帯あたり7万円...
-
非課税世帯の土地売却について
-
市民税非課税世帯
-
住民税非課税世帯について!! ...
-
確定申告間違えた?所得に対し...
-
市町村民税非課税対象者について
-
配偶者控除の付け合い
-
ふるさと納税について ふるさと...
-
【住民税非課税世帯】 家族の 1...
-
雑所得の住民税申告について
-
自動販売機設置時の協賛金は課...
-
市町村民税の所得割の額
おすすめ情報