dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住民税非課税世帯について!!



大変悩んでいます…。


現状家族3人で賃貸アパート暮らしています、私はアルバイトしておりますが4月で退職予定です2人は会社員です
そこで質問です

私の場合1月~4月までで手取り18万円×72万円の給付もらう予定です

残り2人は会社員で、年収200万以上はあります

私はどうすれば住民税非課税世帯になりますか?
1人で暮らさない限り不可能でしょうか?

世帯分離したらよろしいでしょうか?



私が住民税非課税世帯になれるにはどうすればよろしいでしょうか?

よろしくお願い申し上げます

A 回答 (3件)

>1月~4月までで手取り18万円×72万円の給付…



それが給与のことで、5月以降は一切働かないのですか。
そうだとしても、

>残り2人は会社員で、年収200万以上…

非課税世帯にはなりません。

>1人で暮らさない限り不可能…

はい。

>世帯分離したらよろしいで…

税逃れを事由とする世帯分離は認めてもらえません。

>家族3人で賃貸アパート暮らし…

今年大晦日までにもう 1 室借りて寝起きを別にすれば、来年は非課税世帯になります。今年ではありません。
    • good
    • 0

賃貸のアパートで世帯分離はできません。


物件の契約も光熱費の契約も一つだからです。

おっしゃる通りあなた一人で部屋を借りる。
それだけしか手だてはありません。
    • good
    • 0

給料ではなくて 給付なんですね? 何の給付ですか?



残り二人と主様の関係は何ですか?家族にも色々ありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます


住民税非課税世帯 世帯分離



回答頂けたら幸いです…。

現状家族3人で賃貸アパート暮らしています、私はアルバイトしておりますが2月で退職です2人は会社員です
そこで質問です

私の場合1月~2月までで給付総支給20万円×手取り18万円×2ヶ月です
残り2人は会社員で、年収200万以上はあります

私はどうすれば住民税非課税世帯になりますか?
無職になりますから余分な所得者請求されても払えません
世帯分離したらよろしいでしょうか?


私が住民税非課税世帯になれるにはどうすればよろしいでしょうか?

よろしくお願い申し上げます

お礼日時:2021/02/24 04:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!