アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。
私は主婦です。
あと少しで、国民年金がもらえるようになります。
掛けていた月が少なく 付加年金を掛け 800,300円になるようです。

主人は、年金を貰っています。

私は、後少しパートで勤めようと思います。

現在
主人は少し所得税 住民税を払っています。

私は、所得税 住民税も払っていません。

私が、パートに出て国民年金を貰って、上記と同様な
所得税・住民税に影響が出ないようにするには、幾らまで働いても良いですか。

よろしくお願いいたします

A 回答 (5件)

公的年金、企業年金の源泉徴収票も


『公的年金等支払報告書』として、
お住いの役所へ提出されています。

老齢基礎年金、老齢厚生年金は、
日本年金機構から。
企業年金は、企業の年金基金や
企業年金連合会等から提出されます。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000397108.pdf

それから、前回答で
~~~~~
マイナンバー付の源泉徴収票を
税務署に1部
お住いの役所に2部
(給与支払報告書として)
提出している
~~~~~
と書きましたが、
最近、お住いの役所に2部は
1部でよくなりました。
企業単位、世帯単位にくくりに
まとめていたのですが、
データ化されることで、紙が
不要になったからでしょう。
    • good
    • 0

>55万+38万で93万と思いました。


>合っていますでしょうか
はい。そうなります。

源泉徴収票は発行者の勤務先は、
あなたに発行するだけでなく、
マイナンバー付の源泉徴収票を
税務署に1部
お住いの役所に2部
(給与支払報告書として)
提出しているのです。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397106.pdf

特に給与支払報告書は、条件なしで
給与を支払った人全員分の提出が
要請されており、これがマイナンバー
とともにデータ化されて、
扶養の所得条件等より厳密に見られる
ようにしているわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

給与支払報告書はマイナンバー付の源泉徴収票を税務署 役所に送られてるとの事

これは、公的年金と企業が独自に年金を作っていると思います。
これらの年金も税務署 役所に送られているのでしょうか

質問内容が変わってると思われますが
最後の疑問です よろしくお願いします

すごく良く知っておられるので申し訳ありません

お礼日時:2024/02/14 08:50

>住民税も0円


>所得税も0円
所得税は給与収入年103万以下で
よいですが、住民税はお住いの地域
で変わります。

3地域に分かれており、
給与収入換算で
1級地100万
2級地 96.5万
3窮地 93万
と分かれます。

98万だと1級地なら非課税ですが
2級地、3級地だと住民税の均等割
(固定額)が課税されます。
>住民税は年金所得無し
>給与収入は98万まで
で、これまで非課税なら、
1級地なのでしょう。

参考例
https://www.city.moriguchi.osaka.jp/kurashi_tets …

>国民健康保険は
>私の年金や給与収入は
>関係しますか
関係しますが、年金の所得は0
ですから、影響はないです。
というか、次の話の影響で
保険料は下がると思われます。

>私の収入が主人の介護保険等
>には影響しませんか
ご主人のというより、
『あなたの』介護保険に影響します。
老齢基礎年金を受給されるなら、
年齢は65歳ですから、
あなたも介護保険は第1号被保険者
になりますので、
あなたの年金から介護保険料が
天引きされるようになります。
その時には年金の受給額が保険料に
影響します。

その代わり国民健康保険に含まれる
介護保険料は引かれなくなります。

お住いの地域が分からないと、
住民税の非課税条件、介護保険料の
金額などは分かりません。

参考例
http://www.kusunoki-rengo.jp/ikkrwebBrowse/mater …
例えば、非課税で年金額が80万超なら
第5段階 80,970円(令和6年度は未定)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

税務署は、源泉徴収票なしでどうやって確認しているのですか。

**
住民税
私の住んでる所では以下の様になっています。

給与収入額が162万8千円未満の方の場合
給与所得計算方法
給与収入額 給与所得金額
55万1千円未満 0円
**
均等割が非課税
同一生計配偶者、扶養親族がいない場合
28万円+10万円

所得割が非課税

同一生計配偶者、扶養親族がいない場合
35万円+10万円
と、なっています。

私の場合扶養親族がいない場合と思います。
よって、少ない方均等割が非課税は38万です

55万+38万で93万と思いました。
合っていますでしょうか

間違って、98万と書いてしまいました。<すみません>

よって、3級地:一般市・町村など 収入金額 93.0万円から課税ですね。

すいません
少し前から、確定申告時、源泉徴収不要となっていますね。
税務署は、源泉徴収票なしでどうやって確認しているのですか。

お礼日時:2024/02/13 16:36

結論から言えば、国民年金は所得0に


なるので、パートは今までどおりで
大丈夫です。

国民年金(老齢基礎年金)は65歳から
受給できすよね。
公的年金には公的年金等控除が最低
110万あります。つまり、
80万ー110万≦0
となるため、年金の雑所得は0で
課税されません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

ですから今までどおりで奥さんは
非課税のままでいけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
65歳以上で良いですが
住民税も0円
所得税も0円
主人の扶養に入れるように
でしたら
給与収入は幾らまでですか

所得税は、年金所得無し 
給与収入は103万まで

住民税は年金所得無し 
給与収入は98万まで

そして国民健康保険は
私の年金や給与収入は関係しますか

また、私の収入が主人の介護保険等には影響しませんか

よろしくお願いします

お礼日時:2024/02/12 16:07

>所得税・住民税に影響が出ないように…



税金などびた一文払いたくない主義の方なのですか。
何か考え違いしていませんか。

そもそも税金とは、稼いだ額以上に取られて逆ざやになることはないのです。
多く稼げば多く稼いだ中から少し徴収されていくらか目減りするだけなのです。

50万多く稼いだら税金が80万も増えて30万損した・・・なんてことは絶対にないのです。
少々の税金を払ってでも、手元に残るお金は多ければ多い方が家計は助かるのです。

少々の税金を払い惜しんで大きな収入を棒に振るなど、愚の骨頂というものです。

まあそれはともかく、

>付加年金を掛け 800,300円になるよう…

今年の大晦日現在で何歳になられますか。
65歳未満なら、「所得」に換算したら200,300円、
65歳以上なら、0円です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

で、所得税が発生する最低ラインは個々人によって異なりますが、基礎控除以外の「所得控除」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
に一つも該当するものがないと仮定すれば、「総所得」が 48万円を超えた年と考えておけば大きな間違いはありません。

で、今年の大晦日現在で65歳にはまだならなければ、以下なら、その年に所得税は発生しないことになります。

ここで注意を要することは、税の話をするとき、収入と所得は意味が違い使い分けないといけないことです。

「給与所得」28万円を「給与収入」に換算し戻すと 83万円です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

つまり、俗に言う年収が83万円までなら、当年分所得税は発生しません。

---------------------------------------

翌年分住民税の非課税最低ラインは自治体によって異なることがありますが、某市の例では以下のようになっています。

(1)均等割も所得割もかからない人
4. 前年の合計所得金額が、次の算式で求めた額以下の人
同一生計配偶者または扶養親族を有しない人・・・415,000円
https://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/tax/kojin/ko …

なので、ここから年金による所得を引き算したら 214,700円。
これを「給与収入」に戻すと 764,700円。

所得税より少し手前から発生するということです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

後、一つ理解できませんでした

お礼日時:2024/02/12 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A