世帯分離について。
現在母子家庭の住民税非課税世帯です。
自分は現在大学に通っているのですが、住民税非課税世帯ということもあり、給付型奨学金などを借りれていて、また今年度から始まる高等教育の無償化も受けれる予定です。
しかし、高校を卒業した兄弟が今月から働き始めたためその収入を入れると住民税非課税世帯ではなくなる可能性があります。
そこで、調べてみたところ世帯分離というものを知ったのですが、その兄弟を世帯分離?させてこれまで通り住民税非課税世帯でいるようにする、などということはできるのですか?
無知なので変な質問をしていたら申し訳ありません、教えていただけると嬉しいですm(_ _)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
下記のP9あたりをご覧下さい。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/__icsFi …
基本的に見られる収入は、
①生計維持者(お母さん)と
②あなた(本人)
で、
お二人の住民税の所得割が非課税であることです。
確かにあちこちに、非課税世帯が条件であるかように書かれて
いますが、収入を見るのはあくまで上記①②です。
生計維持者とは、基本的に『父母』です。
但し、お兄さんを『生計維持者』として見られてしまうのは、
確かに支障があります。
そういう意味では、世帯分離は有効であると思います。
世帯分離=生計を分ける
といった意味合いがあるからです。
また、世帯収入は各種社会保障の優遇制度の基準にもなるので、
そこにも世帯分離が有効になる部分はあります。
当然ですが、お母さんの扶養からは、
お兄さんが完全に離れることが前提です。
税金の扶養控除や、社会保険の扶養制度を
利用せず、(というか収入条件で不可能なはず)
役所で生計を分けるので、世帯分離をしたい
と申し出て、問題なく手続きができればOKです。
上記の資料のとおり、
家族構成が減れば、収入基準も下がります。
家族構成が増えれば、収入基準も上がります。
そういった条件になっているのです。
お母さんとあなたが『寡婦』の条件(母子家庭の条件)を守り、
お母さんの収入条件(給与収入で約229万)が合えば、
収入基準は十分と満たせるでしょう。
ということで、これを機に世帯分離をするのは、
タイミングとしてもよいと思います。
以上、いかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
出来ます。
ただし高等教育の無償化が受けられるかは疑問ですね。
世帯分離しても同一居所で同一生計とされれば無償化を受けられない可能性もあります。
このあたりの認定や運用は役所の方針次第ですのでどうなるかはわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 大学行くなら住民税非課税世帯になると得ですか? 住民税非課税世帯になると、大学や専門学校の費用のほと 3 2023/05/13 20:41
- 住民税 住民税非課税世帯の給付金について。 今年1月に市役所から通知がきました。10万の支給です。審査もあり 1 2022/04/23 06:47
- その他(税金) 母子家庭において、子供がバイトまたその先就職した際の非課税の基準について教えてください。 子供3人、 4 2022/04/29 17:42
- その他(お金・保険・資産運用) 岸田総理大臣肝いり経済対策について質問 今回岸田総理大臣が打ち出した給付金10万円 2022年度から 1 2022/04/20 12:11
- 住民税 住民税について 4 2022/11/20 22:11
- 住民税 世帯分離が必要かどうか教えてください。 ひとり親家庭で給与所得135万以下の非課税世帯です。 国民健 2 2022/07/29 20:35
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- 減税・節税 後期高齢者医療制度について 3 2022/07/17 18:35
- その他(税金) 住民税非課税世帯 4 2022/04/21 18:50
- その他(税金) 非課税世帯について 5 2022/08/08 23:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
一週間の中でもっともテンションが上がる「ゴールデンタイム」はいつですか? その逆で、一週間でもっとも落ち込むタイミングでも構いません。 よかったら教えて下さい!
-
これが怖いの自分だけ?というものありますか?
人によって怖いもの(恐怖症)ありませんか? 怖いものには、怖くなったきっかけやエピソードがあって聞いてみるとそんな感覚もあるのかと新しい発見があって面白いです。
-
プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
プリンと醤油を一緒に食べると「ウニ」の味がする! というような意外な組み合わせから、新しい味になる食べ物って色々ありますよね。 あなたがこれまでに試した「組み合わせメニュー」を教えてください。
-
タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
20XX年、ついにタイムマシーンが開発されました。 あなたは過去に行く? それとも未来? タイムマシーンにのって、どこに行って、何をしたいか教えてください!
-
大学無償化についての質問です。 シングルマザーです。23歳と来年大学進学予定の子が2人います。 私の
公的扶助・生活保護
-
大学無償化の世帯収入について。 母子家庭ですが、世帯主である母の収入と、大学進学する娘の兄である長男
教育・文化
-
母子家庭で実家で同居したら?
その他(行政)
-
-
4
給付型奨学金について 大学一年生の息子がいます。 現在母子家庭で、非課税所得の世帯なので、今の条件で
子育て・教育
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税について ふるさと...
-
後期高齢者医療制度の自己負担割合
-
【住民税非課税世帯】 家族の 1...
-
非課税世帯の土地売却について
-
派遣の住民税
-
譲渡損失の繰り越しは住民税に...
-
令和6年度住民税非課税世帯10万...
-
パート103万の締め日
-
大学内アルバイト(TA)におい...
-
年末調整(国民健康保険料、国...
-
ふるさと納税控除額計算(扶養...
-
知り合いのスナックのお店にお...
-
広島県の府中町について 府中町...
-
一昨年103万間違えて超えてしま...
-
住んでいる県と違う県で働くと...
-
シラスウナギ漁 と 所得税
-
住民税は控除対象にならないの...
-
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
元自衛官だった旦那が二回目の...
-
NTT株10000株の年間配当金はだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失業保険は所得に入るのでしょ...
-
自動販売機設置時の協賛金は課...
-
譲渡損失の繰り越しは住民税に...
-
世帯分離して住民税非課税世帯...
-
労災年金と確定申告
-
配偶者控除の付け合い
-
年収214万母子家庭で子供が3人...
-
世帯分離について。 現在母子家...
-
住民税非課税世帯を継続したい!
-
非課税世帯の土地売却について
-
親と同居した住民税
-
住民税の所得割の非課税を証明...
-
非課税になるかどうか、住民税...
-
市町村民税の所得割の額
-
住民税非課税世帯になる条件
-
所得割りとはなんですか?
-
市民税(住民税)の非課税世帯...
-
扶養の内で働くパートの住民税...
-
住民非課税世帯への給付金
-
住民税非課税1世帯あたり7万円...
おすすめ情報