
街は見渡す限りダサい雑居ビルとダサい看板、狭い道路なのに電柱と電線だらけ。
家は狭いのにデザインセンスゼロでクソダサい。
そのくせ値段は高く、断熱効果は世界一低い。
100年に一度の再開発の渋谷ですら、死ぬほどダサいビルを建ててしまった。
アミダくじみたいなショボいデザインの渋谷ストリーム。
テレビでお洒落な川と紹介されたストリーム向かいのドブ川に行きましたがめちゃくちゃ臭くてベスト・オブ・ドブ川でした。
海外には景観が素晴らしいリゾートホテルがありますが日本にはありません(沖縄を除く)。
最近、横浜みなとみらいに新しく高級ホテルが建っていますがただのビルのみでプールや庭すらなく息苦しいですし夜景がキレイではなく向かいの対岸が暗い工場のほんの少しの明かりのみでした。
日本に素晴らしい街並で美しい都市計画の街がありますか?
ないですよね。
なぜ日本の土木建築関係はこれほどにセンスがないのでしょうか?
海外ではマシな建築に携わってるらしいのに日本だと超適当なのはなぜですか?
一度日本が大震災で更地になってから作り直してほしいくらいです。
住みたい街もないし住宅もダサくて酷いし雑居ビルと死んだ商店街しかなく街に出ても楽しくないですが、土木建築業界はもっとマシな仕事できないんですかね?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
関東大震災のとき、欧米みたいな街並に
立て直せ、という声は出たんです。
出ただけですが。
東北大震災のときも、同じ声が出た
のですが、出ただけに終わりました。
これは、権利が強すぎるからなのです。
一人でも、強硬に反対すると、それ以上
推し進めることが出来ません。
そういう法令を作れば良いのですが
作りません。
欧米辺りは、下がなんと言おうと、
上が強引に決めてしまうことが出来ますが
日本人にはそれが出来ないのです。
国民性といいますか。
欧米辺りは、トップが決めて皆を
引っ張る、という国民性ですが、
日本は下でわいわいやって決めて、
上がそれを認める、という国民性です。
下でわいわいやると、一人でも強硬に
反対すると、まとまらないのです。
しかも、日本人は変に権利意識が
強いところがあります。
公共のためなんか関係無い。
俺はイヤだ。
というのが通りやすいのです。
トップが決めないから、計画的な
街作りが出来ないでいるのです。
かくて猥雑な街並になりました。
東京の空き家とか周辺すべて買い上げて再開発し、広めの道路に広めの歩道、南国のカッコいい木で並木を作り、その道路沿いをハワイのメインストリートみたいなお洒落なショッピング街にすればいいのに。
もうショッピングモールはどこも同じような感じなのでそんなのはいらんのですよ。
せめて東京がやってくれたらいいのに土地が空いたらクソダサいマンション建てやがって。
早く大震災が来ることを願うしかありません。
No.5
- 回答日時:
昔から住んでいる所が多く、まとまった土地がそもそもない。
住民の民意を最優先にするため、再編の合意が得られない。建物を耐震性重視かつ低コストで建てようとするので、デザイン性が犠牲になる。建築家にとって、日本は最悪の条件だと思います。No.4
- 回答日時:
「ダサい」は個人の感覚なので、力説されても伝わりにくいですね。
あなたが「もっとマシな」デザインを提案してはどうでしょう。
否定するなら代案もセットです。
あと、川が臭いのは環境問題ですね。
でも、昭和時代に比べたら都市部の川は綺麗になった所が多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア なぜ中国は新しい街も古い街も美しく自然も最高なのですか? 13 2023/05/13 11:39
- 建築学 なぜ中国の都市計画は素晴らしいのですか? 17 2022/03/28 08:53
- その他(住宅・住まい) なぜ海外は景色が素晴らしいのですか?逆に日本はみすぼらしいですがなぜですか? 14 2022/12/17 11:30
- アジア 近年の中国に行ったことがある人にお聞きしたい 1 2022/11/28 22:14
- ヨーロッパ ヨーロッパで日本の建築・住宅のように 未統一、無秩序、の都市ってありますかね? 1 2022/07/04 21:47
- アジア 中国は世界一美しい街を持つ国ですよね 7 2023/08/23 17:40
- 不動産業・賃貸業 市街化調整区域でのぼろ戸建ての売買と賃貸 2 2022/04/09 19:53
- ストレス 人が多いって嫌だよね、何で日本ってこんなに人間が多いのですか? 減れば良いのに(自分を除いて) 1 2022/03/29 18:11
- その他(暮らし・生活・行事) 人が多いって嫌だよね、何で日本ってこんなに人間が多いのですか? 減れば良いのに(自分を除いて) 2 2022/03/30 19:42
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
架電、切電、終話・・・??
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
鉄筋のSD295とSD345
-
草の単位体積重量について
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
直庸って知ってる方いますか?
-
リテーナとは??
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
一日3回セックスしてますが、み...
-
ビルの階層をあとから増やすこ...
-
建退共の証紙の送り方
-
土木の設計図の測点について
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
メーターボックス開け方
-
今 建築業の職人さん めちゃく...
-
水準測量において
-
以前に、近所で建設作業員が仕...
-
三仏寺投入堂の建築は今の技術...
-
尤度 裕度 違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報