アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NHK朝ドラの「舞いあがれ!」を観て家族が僕に…
"お前もパイロットになりなさい"と、毎日言います。
始めは冗談だと思って聞き流していましたが、
家族全員が真剣な目付きで、毎朝言ってくるのです。
そこまで言うなら、"なってやろう" と思っています。
先ずは、何から始めたら良いですか?

質問者からの補足コメント

  • あと、観光バスの運転手とか・・

      補足日時:2022/12/05 19:35
  • mak-nac 0002さん、お聞かせください。
    タクシー運転手や観光バス運転手と、
    旅客機のパイロットも、
    人の命を預かる点では同じでしょ?違いますか?

      補足日時:2022/12/05 19:40
  • 難しいのは操縦だけだよ。
    車の運転と同じでそんなものは慣れたら「へ」です。

      補足日時:2022/12/05 21:22
  • ・・・。

    ただ、ただ一点だけ、気になることがあります。
    僕は今年で54歳になりましたが…
    パイロットになる為の学校への入学資格の中に、
    年齢制限とか操縦士の年齢制限はありませんよね?

      補足日時:2022/12/07 14:32
  • 僕は決心しました!
    パイロットになって、若い女子を操縦します!
    地元の郵便局のババアはデカイパンツ履いてるし、
    地元の高校生は足も臭いし、小便臭いし…
    もう、パイロットになって洗礼された女子達を、
    僕の自慢のポンチで大空に舞い上がらせ逝かせます!

      補足日時:2022/12/08 01:18

A 回答 (11件中1~10件)

まずは勉強。


パイロット資格を取得には飛行訓練が必要なため、航空大学校またはパイロット養成課程のある大学に進学するしかないから。
あるいは海外に留学してパイロット資格を取ると言う手もありますが、語学力(特に英語)が必要なので、やはり「まずは勉強」。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

先ずは英語の勉強ですか。
そりゃそうですよね、、、
歴史の勉強しても仕方ないもんね。

お礼日時:2022/12/05 14:07

自動車と同じで飛行機の


操縦に関する座学を受講し、
その後、実機による
飛行機訓練を受け
必要な飛行時間を満した後、
試験を受けます。
この試験に合格すれば
免許をもらえます。

Googleで調べました。
詳しくはこちらのURLを
検索してみてください
https://news.mynavi.jp/article/20130212-a026/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それそれ。
今ね「舞い上がれ!」がその辺りなんですよ。
主人公の「舞ちゃん」が、
航空学校に行って奮闘してるんですよ。
それを見て毎朝毎朝、
ウチの爺婆や妹夫婦が僕に「パイロットになれ!
「お前も舞ちゃんみたいに舞いあがれ!」と言うの

お礼日時:2022/12/07 19:45

> はい。

母は81歳で、父は86歳です。
> 妹が52歳で、妹の旦那は60歳で、
> その子供らが長男29歳、次男27歳、長女24歳。
> あと、犬が三匹いる大家族です。

要するに主様は独身という事ですか。ならばチャレンジすれば良いじゃないですか。応援してますよ。一度きりの人生ですし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

HAPPY

いえ、独身では無くって、
別居している妻がいます。
後、娘が二人と息子が一人。
長女には3人の子供と、次女には二人の娘、
息子には二人の息子がいて7人の孫達がいます。

お礼日時:2022/12/07 19:39

飛行機の免許をとることから

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうね。
えと…「飛行機の免許」 ですか・・
それはどこで取れば良いの?

お礼日時:2022/12/07 18:25

家族が54歳の息子に向かって"お前もパイロットになりなさい"と毎日言うのですか?う~ん......

「NHK朝ドラの「舞いあがれ!」を観て家族」の回答画像8
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。母は81歳で、父は86歳です。
妹が52歳で、妹の旦那は60歳で、
その子供らが長男29歳、次男27歳、長女24歳。
あと、犬が三匹いる大家族です。

お礼日時:2022/12/07 18:18

#1です。


年齢の下限(自家用:17歳以上、事業用:18歳以上、定期運送用:21歳以上)はありますが、一応上限はありません。
とはいえ、事業用操縦士以降は飛行経験の制限もあるので厳しかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり、年齢制限はないですよね。
なら、今から航空学校に入学しで勉強して、
10年間ほどアップグレードをしていけば、
65歳の定年までには、
国内線の旅客機パイロットならいけそうですね!

お礼日時:2022/12/07 18:13

国家試験の水先人試験に合格し、水先人の免許を取得すること

    • good
    • 1
この回答へのお礼

水先人試験に合格したらOKなんですね?

お礼日時:2022/12/05 23:22

は?


…とはちょっと…
もう少し言い方があると思います。

パイロットも色々ありますが、人の命を預かるので、シッカリと
頑張れるかを聞きたかっただけです。
覚悟はあるんですよね?
でしたら、特に、あなたをどうこう言うつもりはありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

タクシー運転手と同じでしょ?

お礼日時:2022/12/05 19:35

ていうか、そう簡単になれるものではないですが…


家族は、そこをキチンと考えているんでしょうか?
勉強も大変ですし、精神的にも大変でしょう。
耐えられる?
それから金。
金は半端ないよ。
分かって言ってんのかな?
家族…
テレビを見て、簡単に言っている様にしか…
    • good
    • 4
この回答へのお礼

は? 
人それぞれ、それぞれの職場で勉強したり、努力したり、皆さん普通に耐えてますよ。
もしかして… あなたはそうじゃ無いの?
"働くって" そう言うことでしょ?
学費として5〜6000万程度なら出せます。

お礼日時:2022/12/05 14:15

その前にご両親はちゃんと学費を払えるのでしょうか?下記はパイロットにならる大学の一例です。



東海大学2000万円
法政大学2800万円
桜美林大学2600万円
崇城大学2000万円
第一工科大学2300万円
千葉科学大学2200万円
工学院大学2500万円
    • good
    • 1
この回答へのお礼

案外と安いのですね。驚きました!
医者の半額くらいですよね・・

お礼日時:2022/12/05 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!