アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

無月経や月経不順など月経異常で悩んでいる方が多いようです。

糖尿病のインスリン注射や糖尿病の薬、投薬って、女性の生理に副作用があったりするのでしょうか?

一般に糖尿病女性の 42%に月経異常があるといわれています。

A 回答 (4件)

女性ホルモンとインスリンが深い関係のあることは知られています。

月経が周期的におこるのは、エストロゲンとプロゲステロンという二つの女性ホルモンが主に関係していますが、月経前にはエストロゲンが増え血糖値は上昇気味となりますが、月経後はプロゲステロンが増えるとともに血糖値が下がります。つまり、インスリンはエストロゲンを抑制する働きがあると考えられます。

自然の中で女性は月経前にエストロゲンが上昇して行くにもかかわらず、糖尿のため毎日インスリンを打てば、副作用でエストロゲンの上昇を抑制し、月経を乱すことになることが容易に想定されます。同時に月経後ではインスリンの効果が過剰に出ることで、それが生理不順につながると想定されます。
    • good
    • 0

>一般に糖尿病女性の 42%に月経異常があるといわれています。



先ず、この根拠を提示してください。

結論は、
糖尿病を持つ女性の月経周期の実態を調査してみました。
月経周期が規則的な1型糖尿病女性は66.1%でした2)。
松本らの調査によると、成熟期女性でも月経周期が規則的な者は58.6〜72.0%にとどまると報告されており3)、糖尿病があるか無いかの差はありませんでした。

松本とは、基礎体温の大家である、松本清一(元自治医大名誉教授、日本家族計画協会会長)先生の事です。

参考URL(糖尿病と女性のライフサポートネットワークでは、ライフサイクル)
https://dm-net.co.jp/dlsnw/information/001/001/0 …
    • good
    • 3

糖尿病の合併症でしょう。


治療薬名が記載されていませんが、
一般的に治療薬の副作用では無いと思います。
    • good
    • 0

肥満というか糖尿そのものだとは想定できませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!