プロが教えるわが家の防犯対策術!

学童保育 退職について

わたしは学生の時から4年間働き続けました。時間外労働も、安い給料も、自腹切って教材買ったりしてでも子どもたちが大好きで働き続けられました。

ですが、職場の派閥、いじめがありメンタルを崩し辞めることになりました。

他の先生方、バイトの学生も辞める時は子どもたちにお別れ会をして子どもたちや先生たちからメッセージを渡してました。辞めるからと1人500円出してお花や作り物などもあげてました。

ですが私が辞めるときはお別れ会すらやってくれず最後に子どもたちにも会えません、、、ですがこちらからお別れ会をやってほしいなんて言えず、、、。

ですが大好きな子どもたちに会いたいです、、どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (4件)

*学童関係のボランティア活動 長くしています。

いろいろな事情で、施設から、卒業する人も いるので、冷たく言えば、卒業で 一区切りにします
お別れ会には、寄付しています。
    • good
    • 0

元学童職員です。


退職してしまったらもう関係者ではないですけど、家で集めた工作の材料とかお菓子(アレルギーに気を付けて)とか持って「遊びにきました~」みたいな感じで行けば大丈夫じゃないかなと思います。もちろん邪魔にならないように事前に今働いてる職員に許可を取ってから行った方がいいと思います。

学童でのいじめや派閥などはいつの時代でも変わらずありますよね、困ったものです。私も現役時代は周囲の人間関係に疲れ果てていました。それでも質問者さんと同じく子どもが大好きだったので、嫌な目にあってもずっとそこで働いていました。本当に嫌でしょうがなければ転職すればいいだけの話ですが、続けていたのは私のエゴです。誰に頼まれたわけではありません。だから周囲の人間関係でひどい目にあったとしても自分の責任だからしょうがないと思っています。
    • good
    • 0

「自腹切って教材買ったりして」がひっかかります。

他のスタッフさんたちも同様だったのでしょうか。教材を買う前に他のスタッフさんには相談し許可をもらいましたか。学童のスタッフには学校以上に連携と協力が必要です。子どもたちのために良かれと、あなたが思っても学童の方針からはずれていたり、他のスタッフから理解を得られていなかったりしませんでしたか。

ただ、、、
どうせ辞めてしまうのなら、他のスタッフに気を使う必要もありませんから、最後の出勤日に、子どもたち一人一人に手紙や簡単なプレゼントを渡したりして、直接、お別れしても良いのではありませんか。お別れ会をしてもらえないのなら、ご自分で準備されれば良いと思います。お仕着せのお別れ会よりその方が貴方自身もまんぞくできるのではありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

社員は皆自分で教材を買ってました。打ち合わせなどで今月は〇〇をする!と決まったあと足りない折り紙などそういうのが自腹でした。
私は下っぱなので私が決めて動くことはありませんでした。

そうですよね、、ちょっと考えます、、お手紙なら渡せそうです!

お礼日時:2022/12/21 14:54

子どもたちのおやつでも買って差し入れすれば良いんじゃない?



もう無関係の人だから入れれません!って言われる可能性もあるけども、中に入れてくれる可能性もあるんじゃない?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!