プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、これまで、「~した後に~」と英語で言う時に、お恥ずかしながら、...,after that,....と言ってきました。しかしよくよく考えてみると、....,before.....と言えば良かったのではないかと迷っています。

つきましては、次の点ご教示願います。
①"after that"と"before"の使い分けやニュアンスの違い
②「~した後に~」の一般的な表現(会話と書き言葉)

A 回答 (3件)

スカッとさんおはようございます。


 『常識』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13283670.htmlさんが面白かったです。質問者さんはだいたい同じ質問をやく半年前にしています。やく半年前その時の回答でだいたい納得されています。だいたい同じ質問をしたこともだいたい納得した回答があったことも忘れてしまわれたのですか?『「~その後~」の自然な表現について』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12928097.htmlさんと『提示文のthatの働きと構造について』のNo.1https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13275570.html#an110 …さんがよかったです。「...,after that,....」の左の , を . にかえてください。『I'd rather you stopped sending me ★a text★ ???』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13288163.htmlさんがよかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

失礼しました。
同じ質問をしていましたね。
完全に納得できていない内容について、まだ自分の中で昇華(消化?)しきれていないようです。
気づかせていただき有難うございます。
前回の質問の回答者様も含め重ねて感謝いたします。

お礼日時:2022/12/30 13:34

イメージとしてはおかしくないですよ。


むしろ〜した後というのにbeforeを使ったら〇〇の前になってしまいます。
afterはあくまでも後、beforeは前。はっきりしています。
after thatだと、その後、みたいなな感じなのでしっくりこないのでしょう。
〇〇した後だったらafter〇〇と言えば良く、動詞をingにして after 〇〇ingにすれば自然です。
でも会話だったらあることを言い、andでつないでその後のことを言えば通じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>むしろ〜した後というのにbeforeを使ったら〇〇の前になってしまいます。

A before BでBの前にAということなので、時系列では、Aが起こった後でB(A→B)となります。すなわち、beforeでA,その後でBと時系列で訳せます。

お礼日時:2022/12/26 10:23

英語の感性になれるほうが先です。


例、日本語に直訳すれば
「君は・・・・することが可能だ」ユー・キャン・・・
違約すっると、「君は・・・・しろ」(軽い気持ちの命令なんです)
after that"は「~した後に~」の直訳にすぎません。
あとは勝手な想像ですが、一連の行動等の表現ならbefore。
自然災害等、「地震の後で津波」・・・なんて場合はafter thatかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/12/26 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!