
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
京急など特急券が別途必要にならないような特急列車であればそのまま乗り換えることができます。
JRや小田急などのように特急券を必要とする特急に乗り換える場合、あらかじめ特急券を購入していればそのまま乗り換えることができますが、なければ乗換駅の窓口や自販機などで特急券を購入の上乗車します。わからなければ、乗車駅もしくは乗換駅の駅員さんに尋ねれば、丁寧に教えてくれます。なお、JRの在来線から新幹線(新幹線は全ての列車が特急です)に乗り換える場合には、乗車前に新幹線の特急券を購入の上、新幹線改札という改札口を通る必要があります。
No.5
- 回答日時:
他の回答者も指摘していますが、「特急」の料金上の扱いは鉄道会社によって、下手すると列車によってまちまちなので、一概にこれでいいという答えはありません。
「何線の特急○○に乗りたい」と書けば確かな答えが得られます。一般則を書くと、乗車券だけで乗れる、追加料金を必要としない特急の場合は、そのまま来たやつに乗るだけでいいです。
追加料金を必要とする特急の場合も、そのまま来たやつに乗り込んで、車内で車掌に申し出て特急料金を払えばいい場合がほとんどです。ちなみにヨーロッパだとこういうのは不正乗車とみなされ、ペナルティとして高額な料金払わされることが多いですが。私が知る限り、日本では問題ありません。
しかしながら、その特急に自由席車両があればそこに座ればいいんですが、全席指定の特急だと車掌の指示に従い「今空いてる席に適当に座ってくれ、その席を予約してる本来の客が来たらどいてくれ」ということになる、混雑するシーズンや時間帯で全席完売の場合には「乗ることはできるが座れない」という事態もあり得るので注意が必要です。
これが嫌なら、かつ駅の構造として改札内で特急券を買える仕組みになっていなければ、一旦改札を出る必要があります。ただし通常、目的地より手前の駅でも自動改札を出ると乗車券は回収されてしまうので、有人窓口に行って事の次第を説明して相談することです。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
鉄道の場合、乗車券は降車する駅まで予め購入しておくのが基本です。その上で、
▪️私鉄などで「快速」などより速いから「特急」となっている路線では、そのまま乗車すれば良いです。
(例)東急、京急、京王、東武(東上線)、京成(特急・快速特急)、阪急、阪神、山陽、京阪、南海(サザンの自由席車)など。
▪️その「特急」が、座席指定制で別途料金が必要な場合は、駅やホームで予め「特急券」を購入しておく。特急券が無いとそもそも乗車できない。
(例)JR、新幹線、東武(本線)、小田急、西武、京成(スカイライナー)、近鉄、南海(ラピート・こうや・りんかん・泉北ライナー・サザンの指定席車)
No.2
- 回答日時:
各停とか特急などは、鉄道会社や、路線名や、駅名によって、料金や、同じホームから乗り換え可能か、改札を出なければならないかなどいろいろです。
つまり、大都市などは、鉄道会社が違っても路線名によって「相互乗り入れ」もするし、また、同じ駅名でも鉄道会社が違うと改札を出なければならないことがあります。
鉄道会社名や、路線名や、乗車駅・降車駅などを追加すると、乗り換え情報などがもっと回答が付くかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
JR東日本としてはつくばエクスプレスの運営を断ったことを後悔しているんでしょうか?蓋を開けてみれば黒
電車・路線・地下鉄
-
何故JR、在来線は揺れるのですか?レール幅狭いから?車両?車両台車、特急車両にはコロが
電車・路線・地下鉄
-
JR九州ってなぜ指定席やグリーン車でも検札をするのですか? JR東日本やJR東海では省略が当たり前な
電車・路線・地下鉄
-
-
4
紙切符で乗り換え
電車・路線・地下鉄
-
5
18きっぷの使い方について質問です。 2人で旅行しようと思っていますが、出発地点が違います。 A駅(
電車・路線・地下鉄
-
6
切符の乗車変更について。 米原のJR西日本のみどりの券売機で買った、米原→岐阜の切符であれば鉄道会社
電車・路線・地下鉄
-
7
バスは列車と違って、なぜ1日に1本も来ない路線があるのですか? 列車だと運休にならない限り、定期では
バス・高速バス・夜行バス
-
8
JR九州はなぜこのような時期でも指定席を増やすような事をしないのですか? 他社は利用客が多い時期は指
電車・路線・地下鉄
-
9
新幹線の予約をしたいのですが、 時間指定なしで自由席で予約はできないのですか?
新幹線
-
10
サフィール踊り子ってなぜあんなに新幹線より値段が高いのですか? 乗車率はどれぐらいですか?
電車・路線・地下鉄
-
11
青春18きっぷについて詳しい方助けてください…!旅行時に3人で割り勘しての購入を考えているのですが1
電車・路線・地下鉄
-
12
高崎横川が経営分離されなかった理由は?この区間は黒字なのでしょうか。
電車・路線・地下鉄
-
13
飛行機予約しようと思えば3月25日以降飛ばないみたいです
飛行機・空港
-
14
新幹線の自由席を前もって購入した場合は 当日買うより安くなったりしますか? 自由席で安く乗る方法があ
新幹線
-
15
暖房が効きすぎて暑いから電車の窓を開けたら、おじさんに寒いから閉めろと怒られました、窓開けるといつも
電車・路線・地下鉄
-
16
20歳にもなって1人で電車やバスに乗れないのはやばいですか? 僕は今までどこか行く時には毎回親と一緒
電車・路線・地下鉄
-
17
気動車
電車・路線・地下鉄
-
18
東海道・山陽新幹線で例えば東京〜博多を乗り継いで行くときは、改札を出なければ「こだま」を1駅ずつ乗り
新幹線
-
19
昔は路線バスに特急とか急行とかありましたが、今でも地方によっては有るのでしょうか。
電車・路線・地下鉄
-
20
大阪府茨木市に詳しい方
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
5
新宿→舞浜,東京駅では乗り換え...
-
6
急行・特急・快速・快特 どれ...
-
7
JR南武線武蔵小杉駅から東急武...
-
8
世界第1位の鉄道会社はどこ?...
-
9
事故等の際、JRに請求できる...
-
10
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
11
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
12
御堂筋線の淀屋橋から京阪に乗...
-
13
名鉄名古屋から近鉄名古屋への...
-
14
大阪の地下鉄は路面電車?
-
15
撮り鉄の良いところ、おしえて...
-
16
湘南新宿ラインにグリーン車の...
-
17
富山県の高岡駅から石川県の金...
-
18
都営浅草線から東武への乗り換え
-
19
近鉄特急の窓の位置について教...
-
20
豊橋駅 新幹線→名鉄乗換え
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter