dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50歳でカフェのバイトって、可能ですか?

お店を始めたいな、と思ったのですが、働いて勉強してからにしたいのですが…

地元ではなくて、少し離れた街の気に入っているお店(女性焙煎士や資格保持者の多いところです)が新規店のスタッフを募集しています。

当方食品会社の理系総合職でした。

A 回答 (6件)

カフェによるかもしれませんが可能でしょう。


とりあえず面接に行ってみてどうか、というところかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
ちなみに私はマスク美人ですので、見た目は30〜40代に見えます。
履歴書とりあえず書いてみます。

お礼日時:2023/01/02 23:42

客層とかお店の雰囲気にもよると思いますが・・


応募して年齢が大丈夫か聞いてみては・・
そうそう、今時はマスクで年齢がわからないことが
多いですよね・・
    • good
    • 0

年齢よりも若く見えて働く意欲があれば、可能だと思います。


面接頑張って下さい٩( 'ω' )و
    • good
    • 0

私は店によっては(アンティークカフェみたいな雰囲気)であれば何歳でも構わないと思いますので、チャレンジされていいと思います!!

    • good
    • 0

同年代で私もカフェで、と思っていたことがありましたが子供に「みんな若い子にコーヒー運んでほしいて!」と言われて辞めました…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
運ぶのではなくて、淹れたり焙煎したり…はダメでしょうかね(*´-`)

お礼日時:2023/01/03 00:08

若い子を雇う店と初老でも接客重視してる店


どちからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

インスタを見ていると若い女性スタッフが多いので、少し不安です…
ただ、地元のカフェのコーヒーとは全然香りが違うので、修行するならここがいいな、と思っています。履歴書とりあえず書いてみますね(^^)

お礼日時:2023/01/02 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!