No.18
- 回答日時:
非常識とは言わないけど、経済感覚が麻痺しているのか、と思ってしまいます。
なぜならば、楽天クレジットカードなら1%も還元されるのです。ポイントは1ポイント1円ですから、1%値引き時なるのと同義です。
楽天カード特別優待インビテーションどうぞ
ゴールドで毎月100万使う私の紹介インビです
楽天カードの特別な会員様からのご紹介です。新規入会で特別優待ポイントプレゼント!
▼お申し込みはこちら
https://r10.to/huU0XV?openExternalBrowser=1
※特別優待インビテーションの楽天クレジットカードの申し込みには、楽天会員登録が必要です。ログインまたは新規登録後、カードのお申し込みページに自動遷移します。
No.17
- 回答日時:
病院だといつも現金で支払っています。
去年は、家族が春くらいから体調が悪化し、7月に救急車を呼んで搬送先リクエストをしてとある総合病院に搬送してもらい、そのまま夏バテで入院しました。
その時は新型コロナウィルスの感染者数急増した時期で、搬送するまでに時間がかかった感じがありました。
すぐに病院のスタッフさんが感染したという事が起こり、救急車の受け入れもなくなってしまいました。
病院の部屋がメチャ広くて、しかもガラガラとなっていたらしくて、すでに入院していた人から、「医療費は安くできるらしいので、あなたも家族に言った方が良いわよ~」 とアドバイスされて、病院で問い合わせたらしくて、病院から限度額適用認定証のご案内の電話がかかってきました。
■参考資料:家族が夏バテで救急車で搬送入院、医療費割引の限度額適用認定証の制度
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/6ed84612f517 …
入院日数の延長リクエストもして、退院する事になり、当日迎えに行く時に現金で支払をしました。
■参考資料:家族が夏バテで救急車で搬送入院、退院後に家族が限度額適用認定証申請手続き
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/ef260a5ff318 …
■参考資料:家族が夏バテで救急車で搬送入院して、退院した翌日に限度額適用認定証で返金処理
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/af084ccbb412 …
■参考資料:家族が夏バテで救急車で搬送入院して、保険金請求
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/8dee4286289a …
上記のような流れでした。
入院費というのは、退院予定のご連絡という電話が入院時に書いた家族の連絡先にかかってきまして、概算金額いくらくらいと言われてますので、〇〇万円くらいです~ とか言われる感じになるので、「退院時に現金支払」 みたいに予定を答える感じ。
私共のように限度額適用認定証を持っていない場合は、1度請求金額を現金で支払って帰る感じになります。
その後区役所に電話して、「限度額適用認定証の申請可能か?」 と確認して区役所に行き発行してもらう。
病院に「限度額適用認定証の発行ができましたので、返金希望」 と言いますと、「翌々日の午後とかでどうですか」 と言われ、予約した時間に会計の方に行くと、限度額適用認定証の確認とかされて、一気に現金で返金されたという感じでした。
医療費は、1カ月単位という計算になっているので、7月に支払った入院費の返金等は、7月末までという原則があり、病院側ができなかった場合の対応は区役所で行うそうです。
例えば、1月15日に退院した場合、その退院時に病院の会計で現金で帳尻が合っているという感じで、現金入金処理が原則みたいな感じでした。
クレジットカードとかですと手数料も取られますし、翌月入金になるとかのタイムラグがありますので、病院は嫌がると思います。
そんな感じですので、
>個人病院の窓口に現金を持っていって払うのは非常識だと思いますか?
誰も思わないと思います。
>それとも、病院ならそのくらいの額はよくあることでしょうか?
みんな現金で支払っている感じでしたよ。
例えば、車を買った場合とかですと、ディーラーで新車とか中古車を買いますと、「即金支払です」 と支払予定を伝えますと、契約書に振込銀行口座情報が書いてあるので、そこに成約したらドンと振込して納品を待つ感じです。
車は300,000円とかまでしかクレジット支払できない制限とか設けられていますが、営業マンが受け取って使い込むとかあったりしますので、支払は会社の本社に振り込んでね~ となっている感じです。
コンビニに強盗に入るくらいなら、病院に行った方がお金はたくさんある感じですが、誰も病院強盗とかやらないじゃないですか。
ただ、クレジットカードは、クレジットカード会社に電話して、「限度額を一時的に増額希望」 と伝え、病院の入院費を現金で持ち歩くのは不安なので銀行口座に入金してあるとでも言えば、一時的に増額承認されるので、ポイントは溜まりまくりますよ。
例えば、家族の入院費用を退院時に持って行くので、家族の体も不自由な感じなので、現金持ち歩くのは怖いので・・・ といえば、誰も反対はしない感じ。
病院に現金で支払っているのは、救急車呼んだ時とか搬送先リクエストをかけるとかあるので、支払が綺麗な方が印象も良くなる感じ。
No.16
- 回答日時:
別に問題ないです。
但し、高額な現金の持ち歩きは盗難などのリスクが伴いますし、
振込とかで済むならその方がよいと思います。
クレジットカード払いでもよいなら、一時的に限度額を上げて
もらえば、よいと思います。
その方がポイントなどの優遇措置があるでしょうし。
No.13
- 回答日時:
高い、保険外ですか。
金額を間違えぬように枚数をよく数えて払いましょう。
クレジットとか口座振り込みとかの方が出来るならいい気がする。
2度分けは使えないのかな。
合計してその額に行くというのはだめなのでしょうか。
70万なら50万+20万とか。
No.12
- 回答日時:
別に構わないと思いますよ。
支払方法は何でも、病院としては治療費を支払ってもらえれば気にしないと思います。そんなに多額ではないので、数えるのにも大して時間はかからないし大丈夫です。但し、確認時のミス等のリスクを減らすため、全て一万円札でお持ちになることをお勧めします。
No.11
- 回答日時:
病院ってまだまだクレジットカードが使えるところが少ないからね・・・
そんなところって、現金のみ
入院とかが長期間とかに及び高額の治療とかになるとはやり高額の費用を現金で支払うことになります。
やはり入院費とかで高額な費用での支払いがあるから、クレジットカードが使える方が患者家族が望むってこともあり、クレジットカードが使える病院が増えていますけどもね。
車を購入するときって、クレジットカードで支払うといえば、拒否されるから、結果的に現金ですけどもね。
No.10
- 回答日時:
>それとも、病院ならそのくらいの額はよくあることでしょうか?
個室料金30日と、リネン料金と健康保険の自己負担なら珍しくない額です。
クレジットカードの限度額が70万以下の方が珍しいでしょう、一時増額をクレジットカード会社の申し込めばどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・かっこよく答えてください!!
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
採血した部分のアザについて。 ...
-
熱でバイトを休んだのですが診...
-
会社に提出する診断書は開封し...
-
不特定多数とは
-
開封しまいました助けてくださ...
-
長型2号の封筒に入った診断書を...
-
カード払いの領収書に収入印紙...
-
お世話になります。
-
傷病手当金は、まとめて請求出...
-
私学共済について
-
網膜はく離と労災について
-
県民共済について、私が今住ん...
-
診断書、封をあけてしまいました
-
障害年金の診断書、病歴状況等...
-
左の各号の一に・・・の読み方
-
私学共済について
-
薬剤師に処方箋を渡しても薬が...
-
雇用調整助成金の不正受給って...
-
個人賠償責任保険について 保険...
-
私学共済の退職金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
採血した部分のアザについて。 ...
-
健康保険限度額適用認定書を交...
-
高額療養費制度
-
医療機関で領収書が発行されない?
-
腹部をMRIで撮影するだいた...
-
子供が熱を出して夜間、病院に...
-
高額医療制度
-
医療費の明細が正しいかどうか...
-
高額医療の有効期限
-
私の国民保険を病院が勝手にし...
-
医療費(一部負担還元金の滞り...
-
限度額適用認定証の使えない病院?
-
採血で末梢神経を傷つけられた...
-
「イチロー」のような、「ー」...
-
病院から領収書が貰えなかった...
-
自傷行為で保険適応されるのは“...
-
医療保険は下りるでしょうか?
-
禁煙外来 保険適用について
-
自己血採血について
-
会社に提出する診断書は開封し...
おすすめ情報
みなさま、たくさんの回答をありがとうございます。
失礼ながら、ここでまとめてお礼させていただきます。
振込みはできないとのことだったので、現金で払いました。
受付の人は顔色を変えることもなく、慣れた手つきで1万円札を数えました。
個人病院ですが、現金払いはよくあることなのですね。
BAは回答順とさせていただきます。