dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年収450万円57才。
固定10年1.4%が5月終了残金730万円。
再継続した場合、変動1.075% 8年となります。
悩んでいるのは、変動リスク。
このため、自分銀行などの金利の低い物を選ぶべきか。但し、諸費用も高い。
アドバイスを。

A 回答 (2件)

>金利の低い物を選ぶべきか。


はい。そうした方がよいです。
つまり、
ネット銀行等の変動金利の
住宅ローンに借換した方が、
圧倒的に有利な状況
ということです。

現在の金利動向は、
長期金利は、上昇。
短期金利は、継続。
といった状況です。

現在、長期金利上昇から
住宅ローンの獲得競争が
激化しており、
変動金利の住宅ローン商品は
金利引き下げ競争となっています。

で、具体的に言うと、
auじぶん銀行随分がんばってますね!
団信ありで、0.289%!
事務手数料が2.2%ありますから、
780万×2.2%≒約17.2万
が、余計にかかります。
短期金利が変わらないとして、
返済総額差は、約23.6万
6.4万得になる計算となります。
※明細を添付します。

現在の商品でも変動で継続だと
リスクは同じですよね?

安心をとるなら、固定金利が
低い商品に借換えという手も
あると思います。

とりあえずいかがでしょう?
「住宅ローン継続」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

確信が持てました。
細かい分析ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/20 11:43

変動にリスクはほぼ無いです。



 残りたったの8年でしょう?
貴方のリスクとなる金利とは何%の事でしょうか?
 この落ちこぼれた日本が、たったのあと8年でどんどん好景気に転換していくとでも思ってます?
 まずは変動金利の理屈と上げ幅を理解したほうが良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!