dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平熱が上がらないです
癌家系なので平熱36度台にしたいです☆


やってる事
・食事中に熱いお茶を2~3杯飲む
・湯船にゆっくり浸かる
・体を冷やす服装をしない
・筋トレする


こんな感じです
筋肉はきちんとあるらしいのになんで平熱が低いんですか

「平熱が上がらないです 癌家系なので平熱3」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 平熱は34.7~35.7くらいです。

      補足日時:2023/02/10 21:36

A 回答 (4件)

ガンについてですか、がんが遺伝というのは間違いです


2015年ほどから、遺伝・体質とおもわれてたものが
保有する腸内細菌による影響(普段の食事で決まる)だと判明しています

がん・糖尿病、その大本は食の生活習慣による
悪玉菌の繁殖、善玉菌の現象によりおこるものです
http://kenkouiji.info/?p=969
腸内フローラ驚異の細菌パワー(NHKスペシャル)より~腸内細菌の働きetc

https://president.jp/articles/-/24209?page=1
>>
その腸内細菌は、腸粘膜細胞と協働して、人が生きるために必要な多くの仕事を行っています。主な腸内細菌の働きは、以下のとおりです。

・食べ物の消化、吸収、便の形成
・免疫機能の維持
・有害物質の排除
・ビタミンの合成
・必須アミノ酸の合成
・ホルモンの合成
・脳内伝達物質の合成
・酵素の合成
・腸の蠕動運動の促進
このように、腸内細菌の働きは、生命活動そのものに直結しています。


https://youtu.be/sKnMNpx-yXM
    • good
    • 0

https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/health-care/11829
脂質とは?多く含まれる食品や摂るときのポイントも徹底解説!

38kg
意識的に脂質をさけている傾向がありませんか
熱をうみだす為に脂質はひつようです
体の機能で必ず必要なもの・必須脂肪酸になります。
    • good
    • 0

体の柔軟性はどうですか?


それと普段どういったものをたべてますか
(間食・のみもの等)
    • good
    • 0

筋肉はきちんとあるって言うけど、それは違うと思う。


体重と筋肉量の差が4.55キロってありえると思う?
骨が2キロだと残りは2.55キロだよ。

まず血液が3キロくらいはあるはず。血液は体重の8%くらいと言われているので。

それだけで辻褄が合わなくなる。
さらに脳、肝臓、胃腸、肺などその他の臓器がある。

つまり筋肉量が34.35キロなんてあり得ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
筋肉量がおかしいにしても体脂肪が低いので筋肉がかなり多いと思います

お礼日時:2023/02/11 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!