
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保護者名義での契約ならOKですが、契約時には保護者が立ち会う必要があるでしょう。
それと、この切羽詰まった時期にめぼしい物件(アパート・マンション)が空いているか?
4月から借りる人は正月明けには探し始めます。めぼしい物件はほぼ抑えられてしまう。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
あくまで親が契約し、あなたが生活する、なら可能です。契約段階で親が
必要になると思いますが。
今から4月7日までに入居するんですか? 時間的に物件探し、それと引
越し業者探しと、かなり厳しいと思いますよ。少なくても問題のないリー
ズナブルな物件は全国的にもう契約済みだと思います。今残っているのは
割高か、あるいは一般に考えて問題があるか、じゃないかと本気で思いま
す。
一般的に問題があってもあなたにとって問題はないという話は珍しくない
ですけども。カラオケ屋の真上階のアパートとか、一晩中騒いでも文句言
われないとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の入居審査、何週間かかりますか? 2 2023/03/05 17:05
- その他(行事・イベント) 3歳差きょうだいは入学式と卒業式が被るって言いますが、入学式は幼稚園小学校中学校高校と4月8日だから 2 2023/02/04 08:51
- 中学校 1996年(平成8年)度生まれ 震災 コロナ 卒業式 1 2023/07/18 06:38
- その他(学校・勉強) 私は3月に中学校を卒業しました。 春休みの間に友達とカラオケなどに遊びに行きたいのですが、中学校の時 3 2023/04/01 20:28
- 高校受験 受験が一番寒い季節にやるのは、精神面も鹹味されてますか?? 1 2023/02/10 14:15
- 高校受験 群馬県私立高校入学手続きについて 2 2023/01/16 08:54
- 大学受験 大学受験に詳しい方教えてください。訳あって3月1日現在で歳は高1の代ですが中卒になります。英検利用な 3 2023/02/21 05:05
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 養育費・教育費・教育ローン 進学・奨学金についての相談です。長くなります。 [現状] 高校三年生です。 母子家庭の非課税世帯で日 3 2022/07/24 02:31
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
民法改正
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
同じ建物なのに住所が異なる?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
単身向けで同棲する人がうざい...
-
賃貸アパートの蛍光灯カバーを...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
公務員宿舎で同棲?
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大東建託 退去費用の件
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
賃貸マンション引越後、同じマ...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
お住みorお住まい
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報