
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
辞める理由にもよりますね。
人間関係、職種が希望でないなど。
彼女さんは、体力が持たない?と、言われているのでしょうか?
辞める理由と、希望の職種を良く聞いてあげましょう。
まだ若いだろうから、これからずっと働きたくなる仕事に出会う可能性はあります。
すぐに精神科医を訪ねるのは、オススメできません。
要領の良し悪しや、手先の器用さなど、人によりますからね。
No.1
- 回答日時:
理由がイマイチわかりません。
これだけでは、病院に行くというのも、難しいと思います。
働かなくても、生活出来るのなら、働かないという感じなのでしょうか?
同棲でもして、あなたが養ってあげているという状態ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 仕事を辞めるか辞めないかについてです。 私は今年から4月から新卒としてカフェで働いて いました。接客 6 2022/05/29 13:24
- 会社・職場 会社に居づらい 女性 30代 契約社員 某企業で全員女性の会社で働いています。 3チームあり 私のチ 3 2023/05/21 14:33
- 父親・母親 父の事についてです。父は、1月に足を骨折して入院、手術になりました。その後、退院して仕事復帰したもの 1 2023/04/30 20:27
- ストレス ストレスの解消法について 4 2022/11/02 07:17
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま 6 2022/05/17 18:19
- 退職・失業・リストラ 会社を2年勤めて退職するものです。 退職願を届け、その後、退職の3週間ほど前に職場の皆様に退職するこ 5 2023/02/26 18:38
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 会社・職場 会社との切り方 1 2023/03/28 21:43
- アルバイト・パート バイトを辞めたいと言ったのですが、辞めさせて貰えませんでした。どうしても辞めたいです。 5 2022/11/20 22:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早朝覚醒して 悪夢や不安が頭の...
-
メンタルイカれるとなぜ、被害...
-
最近、日常の中で、きっかけな...
-
吐き気がするときは、どうすれ...
-
確定申告、児童扶養手当などの...
-
強迫性障害になった人を社会復...
-
妻についてです
-
将来のこと考えると不安です、...
-
管理者がしていることはハラス...
-
これは病気なのでしょうか?
-
昼職も続かない、夜職も合わな...
-
会食恐怖症で入社前から不安で...
-
摂食障害を克服する方法を教え...
-
あがり症の方に質問です。 プレ...
-
精神障害者手帳 更新 診断書 画...
-
詳しい方お願いします。メンタ...
-
心療内科に通ってる方にお聞き...
-
有名人が公表しました。
-
パニック障害 仕事復帰きつい ...
-
パニック障害の患者にスルピリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『ユニクロで準社員を経験し、...
-
バイトの面接に受かりません
-
仕事に対して異常にプレッシャ...
-
仕事のストレスで適応障害や鬱...
-
彼女が仕事が続かないのですが...
-
私に正社員は難しいでしょうか...
-
20歳の専門学生です 24歳の恋人...
-
解決方法を探しています
-
自律神経失調症を患いながら仕...
-
もう! 派遣の仕事先での休憩室...
-
男性に質問します。 発達障害持...
-
良性発作性頭位めまい症で仕事...
-
働けない。
-
アルバイト(郵便局)でのモチ...
-
パソコン作業の時間と休憩時間...
-
社交不安障害
-
スポーツクラブに所属している...
-
私は新卒1年目で就職をして、休...
-
バイトの休みすぎについて
-
フリーターで月1体調不良で休む...
おすすめ情報
同棲はしていないです!
ただ地方から都会にでており私もそこに住んでいるのでついてきたという感じなのです。
現状親のお金で生活していますが、さすがに実家に帰って来いと言われている状況ででも私とは離れたくないと泣かれている状況です。
働かないといけないのはわかっているが、どうしても仕事に行きたくなくなるようなのです。
理由が本人もわからないらしいんです。
人間関係は特に問題ないみたいですし、
バイトなのでやりたい仕事を選んでるみたいです。
(給料無視してゲームセンターやパチンコなど)
仕事が楽しくないわけでも嫌な人がいるわけでもないのに知ってる人が職場に増えてくると、とにかく怖くなっていけなくなるらしいのです。