dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族に免許証や国民健康保険やクレジットカードを盗られてしまいました。相談する相手は警察ですか?弁護士ですか?家族に会わずに、これらを取り返す方法はありますか?

質問者からの補足コメント

  • 家族は言葉が通じない人たちです。嫌がらせはしょっちゅうです。

      補足日時:2023/03/13 20:49

A 回答 (5件)

これは家族内の事ですから、警察も裁判所も弁護士も相談しても


何もしてくれません。家族で相談して解決しないさいと言われる
だけです。ただ家族が質問者さんに無断でクレジットカードを使
用したり、免許証を使ってローンを組むなどをしたら犯罪ですか
ら、この場合は警察も弁護士も動かざるを得なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/15 03:19

すみませんがご質問内容から察すると必要性のある行動に見えるので、話し合いだとおもいます。



警察は民事不介入なので何もしてくれません。
    • good
    • 0

状況が分からないので家族で話し合えとしか言えませんね・・・・



話も出来ない危険な関係なんかな・・・

他人を巻き込まずに解決してほしいな
    • good
    • 0

本人しか使えないモノばかりですね


何らかしら理由が有って取り上げたのではないでしょうか?
    • good
    • 0

取られた理由はなんですか?


なんなら紛失、ということでそれぞれ再発行してもらえばいいです。

暴力や殺人でなければ、家族内のことは警察は介入しません。
家族内の問題で困っていることは、自治体の家族相談とかを利用したらどうですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/15 03:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!