CDの保有枚数を教えてください

名古屋大学に行きたい偏差値60の高校に通う高2です!
今最後の進研模試で偏差値は60です(国数英)
しかし国語の偏差値が50くらいです。
とりあえず2年生の今年では具体的に何をやればいいでしょうか。偏差値70を目指して今年から本気で頑張ります

A 回答 (6件)

進研で偏差値50では河合塾なら40台前半です。



高1の基礎が十分理解できていないレベルと予想されるので、基礎からやり直しましょう。

名古屋大学の偏差値:https://hensachi.org/nagoya-univ
    • good
    • 1

旧帝に受かりたいのなら、まずは基礎を完璧にしましょう。

進研模試偏差値60だと岐阜大学や三重大学といった中堅国立にすら受かるかどうかというレベルです。

国語は本当に文理問わず間違いなく必要だと思う。例えば英語長文なんかも結局翻訳してしまえば現代文です。
進研で偏差値50では厳しい。しかし、どうしても現代文が苦手ならば古文漢文をやると良いでしょう。古文漢文は忌避されやすいですが、しっかりやっとけば得点源になるのでオススメです。

先ほど読解力のない名古屋大学志望の馬○が僕の挙げ足を取っていましたが、そういうのを見ると明らかに「コイツ受からないんだろうな」と思えてきます。
    • good
    • 1

進研ゼミに通って自分の弱点を強化する個別指導を受けること、です。



また、機会があるごとに全国一斉模試を受け、自分の位置づけを常に把握しておくのが、もうひとつの成功の秘訣です。
    • good
    • 1

ついでに模試は河合や駿台もよいと思いますよ


いろんな種類一通り受けたら見えてくるものもあると思いますよ

進研模試は母数は多いけど学校単位なので
偏差値50ぐらいのほとんど国立大学へ進学しない学校の生徒や進学希望がない生徒も受けてます
難関校は最初から参加してません
公立校は割りと進研模試好きですが
最近では意味がないからと撤退した公立トップ校もあります。
そこまで難問が出ません。
    • good
    • 1

偏差値60の高校ってのは、中学レベルの勉強での中3時点での学力なので


その情報だけだされても、あまり参考にならないです。

その高校で10位以内をキープしてます、とかならまだわかりますが。

国語は解答解説読んでなぜ間違えたか考え方からきちんと学びましたか?
単に点数や偏差値しかみてなかったり
解答ややり直しをさらっとやってませんか?

国語が悪いと英語も響いてきますよ
英語だけでなく読解レベルも問われる問題になってきますから

進研模試の学校で受けるようなものは高めに出るからあまりあてになりません
というか偏差値50台ぐらいの国立受けるぐらいの人なら参考になるかもだけど
帝大以上目指すならはっきり言って当てにならないから
全統や東進などの模試をちゃんと受けに行った方がよいですよ。

今の偏差値60、主要三教科だけで。
残りの科目が入ると上がるか下がるかわからないし
ある程度のレベル以上の大学受験は皆当たり前に頑張ってるから
なかなかあげていくの大変ですよ
上に行くほど層も厚くなるし
今受けてる模試は同じものを難関校の子は受けてなかったりしますから母数に入ってませんし

だから高校受験だと偏差値10この時期からあげるのはなかなか難しいことです

まず偏差値だけだされて何をすればよいかとか
本気で頑張る、みたいに具体的な内容が皆無ですね
それは上がらない典型的な子ですね
まずは自分の課題を自己分析したらどうですか

もしくは目の前に学校の先生がいて
具体的な点数やデータも個人情報も共有して
話し合えるのですから
学校の先生にどんどん質問してどういう勉強をするか相談したらどうですか。

どこができてなくて、どうしてできてかいか、何ができていないか
それもわからない相手に
こうすればいいですなんてありません

皆本気で頑張っています
それこそ中学生から頑張ってる子もいます
あなただけが途中で本気だしたら追い越し追い抜ける可能性はさほど高くはありません

ネットで赤の他人のどんな人かもわからない人に相談するなんて
のんきだなと思います

ずぶの素人がテキトーなこと答えてるかもしれないのに…
そういうとこから直すのが第一じゃないですかね
そんな都合よい情報なんてないですよ
    • good
    • 2

まず、高校の偏差値は忘れましょう。

自己紹介にしたって「まあまあの進学校に通っています」程度の情報に過ぎません。
難関校の判定については、進研模試は精度が低くなりがちなので、全統模試などを受けてそれを参考にしてください。偏差値も全統模試基準で考えてください。
まずは高校で主要5教科まんべんなく学年トップクラスを取ってそれを維持することです。共通テストで不得意科目を作らないことが重要ですし、偏差値60の高校ならばトップクラスにいないと名大はは狙えません。
ちなみに、偏差値60の高校で普通の成績の生徒が一般入試で行けるのは偏差値50の大学です。国立大ならもう少し偏差値の低い大学です。
偏差値40から偏差値50に上げるのは、基本をしっかりやればわりとスッと行きますが、偏差値50から60はもっと大変になりますし、偏差値60から先はかなり大変です。既に勉強しまくっていて元々から上位にいる人たちに追いついて追い越さないといけないわけですから。いまのあなたの位置から大学受験偏差値70を目指すのがどれだけ大変か、思い知ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報