dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一車線をミニバイクで通行中、雨が降っていたのでゆっくり走り探していた店がわからず発見したので ウィンカーを出しました。対向車を確認して待っている際に、後ろの後続車が通り過ぎ様に首を捻じ曲げながら睨みつけていきましたが、なぜ睨みつけましたか? 狭いのでゆっくり走っていますが、後続車も同じようにゆっくり走っているようでした。横を通り過ぎればいいだけなのに、なぜいちいち停車してまで、睨まなければならないのですか?

A 回答 (2件)

1)「対向車を確認して待っている」・・・目的の店は道路の右側(反対車線)


2)「ウィンカーを出し」・・・道路中央線に寄り右折のために停止中
3)「後続車が通り過ぎ」・・・右折待機車両の左側を通過
4)「一車線」

以上から、睨みつけてきた運転者は、道交法違反が覗える。

本来、1車線なのだから、後続車は先行車が右折するまで後方待機すべき。
それを無理に左側を通過したのだから、車線区分を無視した走行。

法律の定めを無視して顧みない運転者だから、身勝手で傲慢な振る舞いを憚らないのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>後続車は先行車が右折するまで後方待機すべき。
それを無理に左側を通過したのだから、車線区分を無視した走行。

そうですね。待機するか、万が一追い越していく人もいますが、睨みつけるって何なんでしょう。途中で右折することもあり得ますので、車間距離を取るのが一般ですね。自己中だと思われます。
 
ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/30 01:27

ミニバイクですよね。


道路の左端を走行していたんですよね。

探していた店は右側でしょ。
その場で右ウインカーを出して、対向車を確認して待っていたのではないですかね。

道路の左端から右ウィンカーを出せば、このミニバイクは何がしたいんだ、と思われますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左側は走行していない。端に駐車が多数ある狭い道なので、ゆっくり一列になって走行。左側から右ウィンカーは出していない。後続車といってるので、左を走行しているわけではない。道路が狭いので右ウィンカーなら後ろで待つか追い越せばいいので、通り際に睨む必要がない。何がしたいまで思わないでしょうね。
右に行きたかったんだなと思うだけです。
相手は対向車を待ってもいなく、右ウィンカーも出していない。後ろからゆっくり同じように走っているだけ。

お礼日時:2023/04/30 02:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!