
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まず建築の世界で、
関西なら兄弟と戦意と大工大が古くて名門です。
大工大だけ偏差値は下がりますが、下手したら国立よりも良い建築家をたくさん出してきたので大工大の方がいいのでは?てかんじです。
もちろん就職も良いです。
近大も昔から工学は強いし建築も古くからあります。
関関同立は偏差値こそ高いですが新設ですし、
先生や設備で素晴らしいのかな?と思うことはあります。
たぶん立命なんかは滋賀の山奥で研究するのですが都市部のインターンとか、しづらいし、レベル保てるのかな?と思ったりはしますよ。
あとご存知だと思いますが、
大手の事務所やゼネコンの多くは東京にあるので東京の大学がベスト、
次いで大阪の大学がベスト、地方は薦めない感じです。
おおむね偏差値通りですが、立地や伝統から言って、
オススメになる大学とかはありますよ。
https://daiera.net/50-construction-kanto/
ここで言う日大や東京都市大などはゼネコンの内定者は地方帝大よりも多いです。
学生数が多いとは言え、二流私大でも、上手くいけばゼネコン行けるんだという証拠みたいなものですね。
逆に地方国立とか下手に行くと就職微妙だったりするから、ちゃんと調べていくといいですね。
あとある程度は人気=偏差値です。
理科大、芝浦、都市大なんかは、事実、
僕らの時は今より偏差値10は低かったですよ。良い教育をしてるとこはそのうち偏差値も上がります。
「モノを作る」にはそれなりの資金やノウハウ、コネなどが必要なわけで、そう言う意味では地方はメリットがないです。
例えば「島根県でめちゃくちゃ優秀な建築士」がいても客がいない。
客が大量につかないから、高額投資して設備を買ったりしない、そうなると仕事内容は建売の単調な仕事になる。
仕事先がそんなだと、地元大学の学ぶ内容も単調になる、のような感じです。
これはその「島根のすごく優秀な大学生」の、責任ではない。社会の仕組みとして、そうなってしまってるのだから、個人の力ではなかなか、打開できない(する人もいますが、余計なエネルギーかかりますよね)。
とりあえず関関同立!みたいなのもありだけど、
自分の目指すポジにつきたいな、てのが前提であって、
そのための大学選び、学部選びだと思うんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 大学日本代表 1 2022/05/30 21:06
- ラグビー・アメリカンフットボール 関西大学アメフト 最近十年の順位 見られるウェブサイトありませんか? KG 立命館 関大 近大 龍谷 1 2022/06/29 12:52
- 大学受験 関西学院大学 建築学部建築学科について 共通テスト併用数学で受験すると実質数学だけで入れるのですか? 1 2023/04/30 18:22
- 学校 関関同立について 名古屋の高校3年生です。関西学院大学志望ですが、最近1個上の立命館の友達が関西弁と 3 2023/06/14 06:49
- 大学・短大 関西方面の大学で建築を学びたいんですけど、中堅国公立、関関同立レベルでおすすめの大学教えて欲しいです 2 2022/05/10 17:20
- 大学・短大 下記の私立大学を偏差値で順位づけするとしたらどうなりますか? 関西国際大学(経営学部) 兵庫大学(現 1 2022/05/02 17:12
- 大学受験 関西大学 滑り止め 3 2023/07/07 20:51
- 大学受験 今高二で関西大学か、近畿大学に行きたいんですけどもう受験勉強始めた方がいいですか? 5 2023/04/30 15:58
- 大学・短大 建築を学ぶのに近畿大学と和歌山大学どちらがいいと思いますか? 2 2022/05/13 16:40
- 大学・短大 〈至急〉徳島大学理工学部機械工と関西大学システム理工学部機械工で迷ってます 5 2022/03/23 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学についてです。 大阪工業大学と関西大学の建築の質はどちらの方が高いでしょうか? 私は、将来竹中工
大学・短大
-
立命館大学理工学部 環都→建築 転科するか、環都でも授業のとり方次第で建築学べるのか
大学・短大
-
関西大学か近畿大学の建築科はどっちが?
大学・短大
-
-
4
関西学院大学の建築学部と関西大学の環境都市工学部、どちらがいいと思いますか? 建築士を目指す者です。
建築士
-
5
建築士を目指す理系の者です。 国公立の建築学科か私立の建築学科、どのように選べば良いのでしょうか。
大学受験
-
6
大阪工業大学難しくないですか?
大学・短大
-
7
近畿大学か後期試験で受かった地元の国立大が迷っています。 近畿大学はずっと学びたいと思っていた学部で
大学受験
-
8
建築学部建築学科 工学部建築学科 理工学部建築学科 の違いは何ですか?
建築学
-
9
建築を学ぶのに近畿大学と和歌山大学どちらがいいと思いますか?
大学・短大
-
10
関大か立命館か
大学・短大
-
11
京都工芸繊維大か立命館大か
大学・短大
-
12
関西学院大学と近畿大学w合格したんですけど、近畿の方が上ってまじですか?関学が推薦大学とか出願後に知
大学・短大
-
13
関西大学 建築 2年次転入の勉強法について。転入・編入の経験がある方など是非回答をお願いします。 私
大学・短大
-
14
進路相談させて下さい。仮にもし立命館に落ちたら現役で近大に行くことになるのですが、浪人して大阪公立大
大学受験
-
15
<再>立命館大と三重大で迷っています。(建築系)
大学・短大
-
16
今日の13時にネットで合格発表なのですが、合格通知書ってそれよりも前に届くことはありますか? 速達郵
大学・短大
-
17
入学するなら 関大理系vs近大理系vs関学理系 よろしくお願いします
大学・短大
-
18
京都工芸繊維大学は難関大学ではありませんか?
大学受験
-
19
受験について 今年大阪公立大に落ちてしまったのですが、一浪して阪大にうかる可能性はどれくらいあるので
大学受験
-
20
広島大学 vs 立命館大学 W合格したら?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
明治大学か学習院大学だったら...
-
早稲田に受かりそうもないので...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
早慶上智ICU外語大の校風
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
甲南大学と大阪経済大学 大阪経...
-
高3です 大阪経済大学の公募推...
-
東京理工4大学はMARCHに準じる...
-
一橋志望で早稲田(第2志望)を...
-
関関同立の国語について
-
関西学院大学はなぜ西の慶應と...
-
1950年代から1990年中期までの...
-
夜間部コンプレックス
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
高3男子です。 同志社大経済学...
-
父親が専修大学って大卒なんで...
-
質問です! 京都工芸繊維大か同...
-
立教大学卒、立命館大学卒は高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
静岡大学or立命館大学
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
立命館か滋賀大学か
-
京都産業大学法学部と京都女子...
-
立命館大学夜間主コース
-
徳島大学工学部と同志社大学理...
-
関関同立はあまり凄くないんで...
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
おすすめ情報