
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
やはり、英語のテストの世界ですので、英語の勉強がどこかからかは必須かと思います。
それまでの助走として、日本語テキストでの勉強ということかと思いますが、
amazonなどで既にお探しかもしれませんが、予備校系(ANJO,USエディケーション、TAC)といったところが中心となっています。
これらは当然、予備校で使うテキストよりレベルの低いものを出版する傾向にありますので(一種の”撒き餌”に使っている部分も)、ご満足されない部分があるのもやむをえないかもしれません。
そもそも、このUS-CPAブームは、こういった予備校(特にANJO、USエデュケーション)が作り上げてきた部分も大きいので、教材に不自由するのはやむをえないところかもしれません。
(ついでに、US-CPAをとることで就職・転職に著しく有利になるかというと、そこまでの効用を認めにくいのも事実・・・)
こういった背景を理解された上で、「市販の日本語教材の限界はある程度已む無し」とお考えいただきながら、勉強されるのがよいかと思います。。。
(やはり日本語の市販教材は助走で、あとは自力であれば英語教材、もしくは予備校のアシストを得ることを考えておいたほうが良いでしょう。。。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
税理士の不適切な事務所運営
-
公認会計士になって非常勤で週3...
-
会計士になりたいのですが、高...
-
税理士を変えて欲しいというの...
-
簿記論もしくは財務諸表論だけ...
-
税理士って一発合格できないん...
-
公認会計士試験と地方公務員上...
-
医者や弁護士や公認会計士は勉...
-
公認会計士試験に関わった事を...
-
30代から公認会計士
-
公認会計士試験に受からなかっ...
-
巡回監査士や巡回監査士補は国...
-
公認会計士試験に落ちた人って ...
-
50代前半から税理士なって働け...
-
秘密結社って法人ですか?
-
公認会計士登録(従たる事務所...
-
税理士事務所の税務調査に伴う...
-
税理士事務所とどうやっても不...
-
確定申告代行だけの単発契約で...
-
45歳で発達障がい(ADHD)あっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
簿記1級取得者の、税理士試験簿...
-
公認会計士になるとして 法学部...
-
現在20歳、公認会計士を目指し...
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
冷やかしはやめてください。 中...
-
河合塾で早慶コースに入ってる...
-
簿記3級は本当に誰でも取れるの...
-
経理のキャリアアップ方法を教...
-
大学4年で会計士志望なのですが
-
税理士試験の合格者の出身大学
-
簿記2級 複数回合格は可能?
-
50代前半から税理士取得は?
-
(長文)会計士試験断念から国...
-
USCPAって稼げますか?
-
病院での役職名について
-
Webデザイナーか簿記、、、全く...
-
現在駒澤大学2年生です。日商...
-
【高校卒業後 進路】高2女です...
-
簿記3級は持っててもそんなに凄...
-
税理士資格があれば、何歳でも...
おすすめ情報