![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
4月中旬に、ガソリンスタンドでスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換してもらいました。
その3日後に、母が車で走行中、助手席側のタイヤがはずれました。
早朝で人通りも少なかったため、歩いている人にも当たらなかったし、家やその他の物にもぶつからず、母にも怪我はありませんでした。
その現場から母の職場まで見えるところまできていたため、母は歩いて行き、仕事をしました(どうしても休めなかったので)。ただ、母はショックで仕事も手につかない状態だったようです。
当然、スタンドに電話をして、ことの顛末を説明しましたが、その後のスタンドの対応がものすごく不誠実で許しがたいものがあります。
簡単に列挙すると、
・こちらが言うまで、おきっぱなしの車を引き取りにこなくて、代車の手配もしなかった。
・母の車を修理に出して、代車に乗り始めて3日間、こちらから言うまで何の連絡もなかった。
・こちらが電話したとき、担当が休んでいたため上司に連絡し話したが、ことの重大さが全くわかっていない。
(タイヤを交換して代車出したんだからもういいでしょ、みたいな対応)
・上司が言うには、担当のものにまかせている、ということで、上下の連絡が全くできていない。
タイヤが外れたことによって、人や物を傷つけなかったのは不幸中の幸いで、時間と場所が違ったら、とんでもないことになってたと思います。母はそれを考えると運転するのが本当に怖いと言ってましたが、職場には車を使っていくしかありません。
つまり聞きたいのは、こういう場合の補償って、何かないのでしょうか?
慰謝料を等を請求するには何か手順・手続きがあるのでしょうか?
(母はその時パニックになっていたこともあって、警察には届けていません)
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ことの重大性を認識していないという点で、このスタンドの対応は失格です。
普通は丁重におわびをした上で、車の代車を提供し、修理して、プラスアルファのお見舞い金というところでしょうね。
しかし、これを、請求するとなると、かなり厄介なのです。
代車代、修理費はもちろんOKなのですが、例えば慰謝料などを払えといっても、「モノの損害だけでは、通常、慰謝料は認められません」、例えば精神科などの診断をうけて、精神的にダメージを被ったという診断書が出ても、誰もがこういう事故でダメージを受けるわけではありませんので、請求するのが難しいのと、いきなりタイヤが外れるのではなく、ふつうは、異音を発して車が振動し、そして外れますから、お母様にも過失があるというようなことを主張される可能性もあります。
警察に届けてもいわゆる事故ではありませんから、とりあってくれません。
まあ、スタンドの責任者に事情を話して、修理費と代車代だけで済ませるの?母の精神的なダメージに対するおわびはないの?と言ってみましょうか。
それで、ダメなら、しばらくお母様の回復状態を見て、あきらめましょう。
さっそくの返信ありがとうございます。
たった今そのスタンドに行って話してきた概要を、Electman(回答者No.4)さんへのお礼にまとめて書かせていただきます。
No.5
- 回答日時:
毎日、運転前に運転者自身が使用する車を点検するのが義務ですよ!
タイヤ交換をしてから、3日間点検はしましたか?
していないのであれば、運転者自身にも重大な過失がある事になります。今回は運が良い事に、他の人や物に被害を与えていないのは、不幸中の幸いだと思います。
裁判に持ち込んでも裁判に成らずに、話し合いによる調停を勧められ、時間と費用の無駄だと思いますけど
?
とりあえず、交通事故専門の無料弁護士相談所なる処に行くことをお勧めします。
回答ありがとうございます。
運行前点検は運転者の義務ということは知っていますし、裁判ではそこをつかれて負けるでしょうからやるつもりもなくなりました。
ただ、実際問題、通勤に使う程度の車を毎日点検する人ってそんなに多くないと思います。しかも、お金を払ってタイヤ交換してもらって3日しか経っていないのです。
と「法律」ジャンルの質問で言っても、私(と母)の方が悪いってことになるのはみなさんの回答でわかりました。
今は、GS側の、客のクレームへの対応の悪さ、をどこに訴えたらいいのかを調べているところです。
No.4
- 回答日時:
>こういう場合の補償って、何かないのでしょうか?
ないです。
>慰謝料を等を請求するには何か手順・手続きがあるのでしょうか?
請求するだけなら特に手続きは必要ありません。
貴方が望む金額を支払うよう相手に告げるだけで良いです。
但し、払いを拒否された場合は裁判等にするしかないでしょう。裁判となった場合は慰謝料算出の根拠くらいは説明できた方がいいでしょう。
相手も弁護士位は立ててくるでしょうからこっちも弁護士を立てないと取れないかもしれませんね。まあ、必ず取れるものでもないし弁護士と良く相談してから決めてください。
この回答への補足
今は、裁判をやるつもりはほとんどありませんが、万が一やる場合、
・用意しておいたほうがいいもの
・こうすれば勝てる
みたいなことを知っている方がいたら、教えてください。(これは急ぎではありませんが、1,2週間でこの質問を締め切ります)
さっそくの返信ありがとうございます。
Electmanさん、その他の方の意見を読んでから、母とそのスタンドに行って話してきました。
やはり、現実的には、見舞金・慰謝料をこちらから請求しても難しいようですね。
取締役とかいうのが同席していましたが、とにかく「修理もしたし、代車もだして最大限の努力をした。事故にならなかったんだから、これ以上の補償はする必要がない」「見舞金も慰謝料も出さない」ということでした。
(ばかな店員が途中まで「最低限の努力」と言っていたので6回目ぐらいでいいかげんつっこんでしまったら、「揚げ足取らないでくださいよ」などと取締役が言った。)
みなさんの意見を読んだ後だったので、ある程度覚悟はしていましたが、かなりがっかりしました。
あれだけのことをしておいて(あるいはしないで)、不誠実極まりなくて、むしろ「いちゃもんつけやがって、嫌な客だ」って感じが言葉の端々にでていました。
「それなら弁護士を立ててやるしかない」と私が言うと、「やるならやってください」ってことでしたが、やるだけ無駄な気もするので多少調べてから決めて、だめそうならできるだけ忘れることにしようと思います。
私としては、誠意のある謝罪、見舞金ぐらいは当然だと思ってたのですが、今の時代でもまだこういう会社もあるんですね。
まだ続く可能性もありますが、とりあえず、お礼・報告させていただきました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
運行前点検は運転者の責務というのはご存知ですか?
タイヤ交換をしたそのすぐ後での事故でしたら、スタンドに原因があることを指摘できますが、3日もたっているのであれば、それまでに点検を施してタイヤ装着に異常が無いかを運転者の方が調べなければなりません。
>・こちらが言うまで、おきっぱなしの車を引き取りにこなくて、代車の手配もしなかった。
事故をおこした(事故にはなっていませんが路上に車両ほ放置するのであれば)安全な場所に車を移動するか、それが出来なければレッカー移動するなどの手を施さなくてはなりません、これも怠っていますよね。(運転者の責務です、原因がスタンドであっても運転していたのは当事者なのですから)
タイヤが外れたら、そのタイヤもしくはスペアタイヤを着けて他の往来の危険にならないように安全な場所へ移動しなければなりません
個人的に仕事があるから、とそれらをしなかった事について運転者の方に非があります。
その後のスタンドの不手際に非があるとも言えますが、こちらの非も無視するできるほどの内容ではありませんので
逆に言えば、その部分を指摘してスタンドが代車や修理などを拒否することもできます。
警察に届けても、原因は運転者の非とスタンドの非の両方が原因である、ということになりますので、事を荒立てる気が無いのであれば(墓穴を掘らないようにするのであれば)今の状況に甘んじておくしか無いでしょう。
修理等に保険を使うのであれば今からでも構いませんので警察に届けて、こちらの保険屋さんとスタンドと話し合うようにしてもらってください。
さっそくの返信ありがとうございます。
たった今そのスタンドに行って話してきた概要を、Electman(回答者No.4)さんへのお礼にまとめて書かせていただきます。
No.1
- 回答日時:
今はすでに警察に連絡しましたか?
まだならば、すぐに電話してください。
タイヤが外れた場合の補償、などという細かい制度は存在しませんが、充分に裁判に訴えて出ることが可能だと思いますが。
相手が不誠実なのは、こちらが警察に連絡する様子もなく、裁判にする様子もないために、油断してるんじゃないでしょうか。
あと、ガソリンスタンドの技術レベルは、俺の経験からいうと店によってマチマチで、とんでもなく低いお店もけっこうあります。(店員が独学で勉強してそれっきりのお店とか)
タイヤやブレーキなどの、保安上重要な部品は、ディーラーなどの信頼できるところにお願いした方がいいと思いますよ。
さっそくの返信ありがとうございます。
たった今そのスタンドに行って話してきた概要を、Electman(回答者No.4)さんへのお礼にまとめて書かせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車の小傷をディーラーで修理するといくらぐらいかかりますか? 6 2022/12/25 13:22
- 事故 路上駐車中の車と、自転車の事故について。 学生時代、友人と自転車で前後に並び、車道の端を走行していま 2 2023/08/21 21:16
- 営業・販売・サービス 遺憾です。何方か御回答お願い致します。 3 2023/05/21 11:04
- 福祉 市役所職員 暴言 2 2023/08/23 20:27
- 事故 交通事故を目撃した時の対処について。 交通事故を目撃して、手伝える限り手伝ったのですが警察が来る前に 1 2023/07/31 00:06
- その他(悩み相談・人生相談) タクシーを降りてから落とした財布なのに運転手が疑われました。 4 2023/05/29 01:46
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車修理の保険申請について 3 2022/09/21 06:40
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 交通事故に詳しい方。困っています。 7 2022/05/09 20:20
- 引越し・部屋探し 引越しのプロロに対しての賠償金請求について 今回初めての引っ越しをしました。転勤時期ということもあり 3 2022/04/05 15:42
- 介護 車椅子の選び方:介助者目線で選んでもいい? 3 2023/03/13 03:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
車のタイヤが外れた原因。 先日、高速道路を走行中にタイヤが外れました。 2時間程走行し、用事を済ませ
その他(車)
-
ディーラーでタイヤ交換してもらって、その後道路走行中にタイヤが外れて、外れたタイヤが歩道を歩いてた人
車検・修理・メンテナンス
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
息子を家から追い出す方法
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
逆美人局かも
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
元彼にレイプされました。法で...
-
自分の代理弁護士に恋してしま...
-
オンラインゲームの運営会社を...
-
賃貸の契約途中で共益費として...
-
近所の会社が出す騒音で迷惑し...
-
お客様でも許せない。
-
交通渋滞を起こした人ってペナ...
-
戸籍の生年月日の変更について
-
隣の大きな木のせいで日陰になる
-
辞めたバイトに対して損害賠償...
-
家族経営だと長男がした横領は...
-
信号無視してない!証拠も無い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
息子を家から追い出す方法
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
美容院で、1,2cm切ってく...
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
-
夜間、駐車場にたむろす若者に...
-
隣の大きな木のせいで日陰になる
-
元彼にレイプされました。法で...
-
お客様でも許せない。
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
「振替休日」は「祝日」ですか?
-
絶対Hしないからラブホテルに行...
-
この行為は法律上問題では?
-
カーブスがしつこいです!
-
下ヨシ子氏は実際の所本物の霊...
おすすめ情報