
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
◆預金口座から179,652円支払われた日:
〔借方〕179,652仮払金/〔貸方〕179,652普通預金
《注》普通預金から179,652円を支出した時点(=被害が発生した時点)では、保険金をもらえるのかどうか不明です。従って、この支出の勘定科目を決めることが出来ません。ですから、とりあえず「仮払金」に計上します。
◆保険金が預金口座へ振り込まれた日:
〔借方〕179,652普通預金/〔貸方〕179,652仮払金
No.1
- 回答日時:
>不正利用され、普通預金から179,652円支払われ…
個人事業の経理なら、それで実害、実損が出たわけではなければ「使途不明金」だのとむつかしい名前を付けず、単純に非事業用の入出金として処理しておけば良いでしょう。
しかも、保険と言っても、あなたが掛けていた保険ではなく、あなたにはクレジット会社が支払ってくれただけなんでしょう。
【事業主貸 179,652円/普通預金 179,652円】
>保険が適用され被害額を全額普通預金に返金…
【普通預金 179,652円/事業主借 179,652円】
個人事業のイロハ
・事業用財布または預金から家事関係の支払・・・事業主貸
・事業用財布または預金に家事関係の入金・・・事業主借
・家事用財布または預金から事業上の支払・・・事業主借
・家事用財布または預金に事業上の入金・・・事業主貸
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 経理処理について質問です。 ①12月に1名入社がありました。 ※それまでは役員と不定期のアルバイトの 1 2023/02/23 11:14
- 財務・会計・経理 期をまたいだ返金 クレジット 仕訳について ■■■■■■■■■■■ 前期をすでに 繰越 してしまった 6 2022/08/07 14:40
- その他(お金・保険・資産運用) 借入金の仕分けをお教え願います 2 2023/01/19 19:17
- 会計ソフト・業務用ソフト 弥生の青色申告の借方勘定科目と貸方勘定科目について教えてください。 フリーランスで始めたばかりで弥生 1 2022/05/29 17:23
- 財務・会計・経理 請求書が来てから支払うものの仕訳について 3 2022/09/01 13:05
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の勘定記入教えてください 2 2022/06/28 10:56
- 財務・会計・経理 Uberの配達員をやってます、 一日終わったあと帳簿をつけてますが例えば1日が売上9000円で2日が 2 2022/09/16 10:21
- 財務・会計・経理 雇用保険について質問です。 2022年の12月に初社員が入社したとします。雇用保険は法定福利の科目を 2 2023/07/18 20:27
- 確定申告 確定申告 帳簿記入の仕方 1 2022/10/02 09:31
- 財務・会計・経理 仕訳の仕方を教えていただけませんでしょうか 2 2023/01/22 16:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法人における「事業主」とは?
-
自動車保険の解約返戻金の仕訳...
-
【確定申告】車譲渡の経理処理...
-
青色申告:複数の口座に売上金...
-
賞与の法定福利費率について教...
-
還付された国保料の仕訳について
-
青色申告の事業主借、事業主貸...
-
事業主貸がなぜか増える
-
青色申告専従者の妻が支払った...
-
車を仕入れた時 販売した時の仕...
-
決算をまたいだ返品処理の仕方...
-
夜のお店でのタバコ代の仕訳・...
-
期首残高の修正の仕方を教えて...
-
事業所得/不動産所得を得る個人...
-
競艇の税金、申告について
-
確定申告、会計について教えて...
-
年をまたぐ振込手数料の経理処...
-
売掛金より1円多く支払われてし...
-
LCC(格安航空会社)で航空券を...
-
昨期以前の帳簿に誤りがあった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法人における「事業主」とは?
-
個人事業主が株で資産運用する...
-
事業主貸がなぜか増える
-
自動車保険の解約返戻金の仕訳...
-
家事消費等とは、どういうもの...
-
還付された国保料の仕訳について
-
個人事業主の事業仕訳について
-
身内からの開業祝いの経理処理...
-
デビッドカード不正利用の場合...
-
赤字の個人事業主ですが、日々...
-
事業用通帳に子の教育ローンの...
-
個人事業主の貯金の仕方
-
一般事業主行動計画の策定について
-
個人事業主はじめての確定申告...
-
事業主貸が増えると申告する所...
-
家事関連費の引き落としは個人...
-
利息の入金について教えてください
-
事業主借と赤字について
-
旦那の事業の赤字を私の給料で...
-
個人病院・健診報酬の科目はど...
おすすめ情報