プロが教えるわが家の防犯対策術!

宜しくお願い致します。
結婚式用のウェルカムボードで「welcome to our wedding reception」という文章を見かけますが、weddingの前にhappyを入れるのは言い回し上、正しいでしょうか?
なんとなく、自分の結婚式にhappyは入れないのかなと些細な事ですが気になりました。人から「happy birthday」「happy wedding」と言われることは抵抗ないのと思うのですが・・・? 

A 回答 (4件)

おっしゃるとおり、自分の結婚式の場合、


入れないのが普通のようです。

Web上でも
"welcome to our happy wedding"
としている例は29件しかありませんでした。

参考URL:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22welcom …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
いろいろと調べて頂いて有難うございました。

お礼日時:2005/04/23 21:05

たとえば自分のバースデーパーティーだったら、Happy Birthday Partyとはいいませんよね?それと同じことだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/23 21:06

sweetsfieldさん、こんにちは。



入れたからといって文法的に誤りという話ではないですが、ご指摘のとおり、welcome to our happy wedding receptionという言い方を、よくするとは思えません。
もしもこう言われたとすると、happy weddingとはどんなもののことなのか、何か特別なことでも用意しているのかな、と思うかもしれませんね。
または、のろけていると思うのかも。
ただ、wedding receptionが一つの単語みたいなものだと考えればどんな形容詞を付けてもいいかもしれませんが、本来receptionという語は、「歓迎会」という意味なので、うるさいことを言えば、立場的に自分の披露宴のことをhappyと言ったりするのは美しい英語ではないのかもしれません。

happy wedding!
ご結婚おめでとう。

のように挨拶とか、またはかけ声として使うのはいいと思います。
こういう場合の「happy~」は、要するに「おめでとう」という意味ですね。
決まり文句といってもいいと思います。
happy new year、happy birthday、happy valentineなど、基本的に何にでもhappyを付けていいです。
ただ、なぜか、christmasだけはmerry christmasと言いますね。

ちなみに、年賀状などでa happy new yearと言う人がいますが、挨拶として用いるときは冠詞のaは付けないほうが正しいです。
でも、例えば、

we wish you a merry christmas and a happy new year
あなた(がた)に楽しいクリスマスと幸福な新年が訪れますように

などのように文中で用いるときは、当然a(またはan)を付けることが必要になってきます。
あるいはtheが付いたり、ourが付くこともあるでしょうから、お示しの文にhappyを入れたとしても文法的におかしいということではありません。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
冠詞の説明も参考になりました。

お礼日時:2005/04/23 21:09

no.3の者です。


receptionにhappyが付くことはないかのように書いてしまいましたが、例えば、

that was really a happy wedding recetion for us
あの結婚披露宴は、本当に幸福なものでした。

などのように使われることは考えられると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!