dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば出前でお寿司、ピザとか頼むとか?

恋人なら手料理もありだけど
それ以外はどうですか?

質問者からの補足コメント

  • 断腸の思いですが、うさぴょんは沢山質問したいのでベストアンサー決めずに締め切ります。

    後日、付与するのでお待ちくだされぴょん。

      補足日時:2023/06/03 21:32

A 回答 (2件)

これをいうとゲッソリする人が多いかもしれませんが、手料理は「もてなし」ではないです。


手料理で失礼にならないのは、ごくごく親しい間柄、遠慮のない間柄だけです。
ちゃんとしたもてなしは、ちゃんとしたプロの料理を出すべき、というのが伝統的な考え方です。
つまり、お客に素人の手料理を出すのは失礼なのです。
それが日本の伝統的もてなし文化です。

「恋人に手料理」というのは、それだけお互いに近しい間柄と思ってる、心を許しているという意味で嬉しいのです。

婚約した男性の母親に手料理を出して、不興を買ったとなどという話もあります。
ちゃんとした料理屋の料理ではなかった、軽く見られたと、母親=将来の義理母が怒ったそうです。

今はそういう人はいないかもしれませんが。
    • good
    • 0

コロナ禍で、誰しも菌には、迎える側、迎えられる側も敏感になりました。

昔なら、手料理などで迎えることが多かったように思いますが、今は、誰かの家に誘われても、出前を取ることが多いように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!