プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

地方では、地元国立大学に受かれば人生安泰。という風潮がありますか?

A 回答 (9件)

ありません。


卒業までにどれだけのことが身につくかが大事です。
    • good
    • 1

庶民家庭で国立大学に入れた時点で一安心です。


大学院進学率、海外研究員、公共、国立機関へ就職率はクソ高い
国立に入れる人は1割くらいです。
    • good
    • 0

大学出て安泰、という感覚はさすがに時代錯誤でしょうが、「ひと安心」というのはあるでしょう。



地元では成績上位であったことの証明とも言えるし、そもそも周囲はその土地が嫌いではないから住み続けていて、その価値観をおびやかさない選択と言えるし、ロールモデルも多いし、そして最も経済的なので。
    • good
    • 0

地元を牛耳ってるじいちゃんたちがどこの学校出てるか?


地元の役所はどこの学校出身が多いか?
地元の士業の人たちの出身校は?
そういう人たちの横の繋がりのひとつに地元国立大学がありますね。
そういう輪に入れば入らないよりは安泰ですね。
    • good
    • 0

地方の旧帝大なら、そういう風潮はあるでしょう。


地方の旧帝大以外の国立大なら、親世代はそう思っているかもしれませんが、当事者の学生自身は「安泰」だなんて考えていませんよ。まあ、地元の(地方の)私大に比べれば「安泰」かもしれませんが。
    • good
    • 0

地元の国立大というか、地元の旧帝大です。



間違っても私大に行こうなどという奇特な人は地方にはいません。
    • good
    • 0

それは、昭和時代の感覚では?


現在は 全国 どこの大学でも 入学だけでは、
安泰でも何でもありません。
    • good
    • 0

三十年前でも微妙な感じでしたけどね


今はさらにそういう固定観念は薄れていると思われます
    • good
    • 0

ありません。


大都市圏の国立大学はまだしも、地方都市の国立大卒よりむしろ首都圏・関西圏の有名私大の方がネームバリューは高いのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています