

我が家の婆さんは92歳です
嚥下障害 3回に一回は はでに咳き込みます
咀嚼する時もウグと無意識な音を出します
朝晩歯を磨きますが口臭が醜いです
よく嚥下障害は菌が肺に入って肺炎になると聞きます
多分 昔の人なので もったいない もともといやしい
だと思うのですが
運動もせずひたすら早食いで食欲旺盛
若い家族より食べます なんか怖いぐらいです
胃腸が丈夫だとこんなもんなんでしょうか
また 食べる人も食べない人も誤嚥性肺炎つてなるもんなんでしょうか?
もう3年ぐらいまえから咳き込んでいますが
よく食べます
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
胃腸の丈夫さは関係ないだろうと思います。
年齢が関係するのは、
喉の筋肉の細かい働きが低下する事から始まります。
普通は食べ物が肺の方に行かないよう、喉が食べ物や飲み物と空気の行き先をを無意識に交通整理してるんだけど、
喉の筋肉の働きが衰えてくると、意識的に食べ物と空気の交通整理をしなければならなくなり、
気を緩めると食べた物や飲んだ物が肺の方に入って行きそうになります。
誤嚥は食べる量の問題ではなく、喉の働きのせいです。
肺の奥まで入ってしまうと吐き出すのは殆んど不可能になります。
咳き込むのは喉と肺が反応してるので少しは安心できますが、
咳の力が弱くなってきたら要注意です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 呼吸不全でたえずゼイゼイと息がしにくそう・・ 3 2022/05/11 16:37
- 父親・母親 もののけの生まれ変わりでしょうか? 1 2023/01/08 12:44
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 超高齢者の突然とは? 3 2022/06/16 18:08
- その他(病気・怪我・症状) 誤嚥性肺炎になったら何日で重症化するのでしょうか? 父が老人ホームでベッドから落ちて骨折して熱が下が 2 2022/04/22 20:49
- 食生活・栄養管理 食べ物を噛む時最低30回は噛むってよく言われてるけど、30回じゃ全然飲み込めなくて、咀嚼・嚥下に時間 2 2022/07/30 19:16
- その他(病気・怪我・症状) 腸の調子が悪いです。どうすればいいのでしょう。(色んなわけがあって腸の検査をできませんでした) 7 2022/08/28 16:10
- その他(病気・怪我・症状) 誤嚥性肺炎は 食物が食道から気管に入って炎症を起こすものですか? 2 2023/07/16 01:26
- その他(悩み相談・人生相談) ここにいる人たちの将来の介護は大丈夫か?!介護現場人手の規制緩和について 1 2022/05/02 20:42
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 すごい大きな声で食事 高齢者 1 2022/05/13 22:52
- 父親・母親 今日数時間前のこと、私の母は、高齢者なんですが、気管類が弱くて、喘息系でいつも咳してたり、痰も切れな 1 2023/08/05 00:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木材を切った時にでる粉を吸い...
-
禁煙して、数年経てば肺は少し...
-
禁煙
-
2年間タバコをすわなければ肺が...
-
肺に入ったほこりなどはどこへ...
-
腎がんによる肺への転移及び肺...
-
健康診断のレントゲンですが、...
-
禁煙で肺は綺麗になりますか?
-
健康診断のレントゲンで肺の下...
-
酸素飽和度が99パーセントある...
-
喫煙者が長い間タバコを吸って...
-
肺レントゲン検査について
-
ごはん粒が肺に入ることはあり...
-
呼吸法で長く息を吐く理由
-
ソープ嬢でマン臭のする嬢は病...
-
呼吸音が異常にうるさい人がた...
-
男性の咳払いの意味
-
布団をかぶって寝ると酸欠で脳...
-
TENGA買ったときの店員が同級生...
-
上手い倒れる演技と過呼吸の演...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木材を切った時にでる粉を吸い...
-
肺に入ったほこりなどはどこへ...
-
健康診断の結果、レントゲンが...
-
漢方薬を飲んだときに気管に入...
-
灯油ストーブの人体への影響
-
肺のレントゲン写真
-
肺から空気がもれる
-
ごはん粒が肺に入ることはあり...
-
今からでも、禁煙すれば肺はき...
-
気管に異物が入るとその後どう...
-
iQOS吸うようになって1年くらい...
-
フリースの安全性について
-
10代でも、20代でも30代でも40...
-
健康診断で肺のレントゲンを撮...
-
気管支が細く酸素の取り込みが...
-
気管にお茶が入った
-
肺野肺病変肺紋理増強 健康診断
-
健康診断のレントゲンですが、...
-
肺がんについて。肺がんになっ...
-
酸素飽和度が99パーセントある...
おすすめ情報