プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

期限を決めて、消費税を0%にすると景気は回復し賃上げにも貢献できますか?

質問者からの補足コメント

  • No.7様以降の質問になりますが・・

    では全てに0%ではなく、限定的に飲食店だけに絞るなら? 如何でしょうか?

    消費の喚起になりませんか・・

      補足日時:2023/10/05 16:12
  • No.11様まで全てのご回答者様が消費税の0%にNO!です。 

    消費税が無かった時代(平成元年)が懐かしいですね?

    導入は、高齢化社会への対応でしたね? 高齢者はどの様に感じられているのでしょう・・

      補足日時:2023/10/05 16:53
  • 限定的に飲食店だけに絞るなら? 如何でしょうか?

      補足日時:2023/10/06 12:51
  • なるほど・・皆さんのご意見をお聞きすると、消費税はやはり必要だと?

      補足日時:2023/10/07 08:37
  • 私は、公明党の失策である軽減税率の廃止こそ行うべきと考えているのですが・・

    次の増税時に使いにくく、ややこしい8%10%ではなく

    一律8%が今のインフレ物価や米国為替差には妥当な税率だと思っているのですが

    まあーこれも賛否両論あるんでしょうね。

      補足日時:2023/10/07 13:34
  • みなさま様々なご意見を有難う御座いました。

    僭越ながら、私が個人的に思いますには

    いま海外から降って湧いたインフレのチャンスを上手く活用するには

    減税ではなく(ただ間抜けな軽減税率の廃止は必要)

    給料を上げる事(賃上げ)と国債償還で、どこまで政府がそれを後押しするか

    これが私が思いますデフレ脱却をしている今だからこそ行える最後のチャンスかと・・

      補足日時:2023/10/08 09:41

A 回答 (26件中21~26件)

一時的には回復傾向になるとは思われますが、税収の約30%を占めている消費税が


無くなると言う事はその分の歳入をどうするのか?と言う問題が出て来ます。
結局は赤字国債の大幅発行に頼るしか無いでしょうから、その返済をどうするのか?
と言う事になり、待っているのは増税と言う事になるでしょう。
消費税率15%時代になってしまっても、低所得者層は生活出来なくなるかもしれません。
    • good
    • 1

消費税0%前に買い控えが起きて、一気に冷え込むため


不景気になる。

その後、消費税が0%で消費が増えるが、期限前に消費が落ちるから
人員整理が起き不景気になる。

その後はずーっと不景気が続く。

だから賃金は上がらず、より不景気になるだけ。
    • good
    • 1

一時的にはよくなりますが、期限が終われば元に戻ります。



企業も後々になれば消費が戻ることがわかっているので、賃上げには踏み切りません。

やはり期限を決めずに税率を下げていかないと効果はでません。

日本人は価格に敏感で節約気質が強いので、増税という内的要因での値上げ策は控えるべきでしょう。
    • good
    • 1

消費税を上げて


借金を早く減らすか
インフレにしてチャラにするか?
消費税の0はとんでもないですね
    • good
    • 1

消費税をゼロにすれば、それが消費に回るので、経済は上向きます。


しかし、それが期間限定だと、
消費税復活で訪れる不況対策のために、企業は利益を貯め込むので、
賃上げは期待できません。
    • good
    • 3

はい。

そうなると思います。
そして期限が切れると不景気になると思いますw
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A