dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラーメンの美味しさは何で決まると思いますか?

私はスープだと思います!
麺は太さの好みはあると思いますが、味に違いはないんじゃないかなーと思ってますが、どうなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さまご回答ありがとうございます。
    麺や具材も大事ですね。。
    一番最初に回答してくださった方をベストアンサーにします!

      補足日時:2023/10/24 17:09

A 回答 (34件中21~30件)

個人的には麺です。

初めてのラーメンでは麺を食べて自分に合っているか判断します。自分の中では麺はかなり重要ですが、スープと麺の相性も大事です。
    • good
    • 0

スープですよね!

    • good
    • 0

ラーメンって、スープと麺の相性によって味が変わってきます。


天下一品のこてこてのスープに、太麺・縮れ麺はあわない。
    • good
    • 1

そうですね、基本はやはりスープですよね…


何がなんでも君に同感てす。
    • good
    • 0

自分は麺ですかね。

スープはあまり意識してません。全然違いますよ麺の味
    • good
    • 0

やはりスープ。

麺。具材のチャーシュー。メンマ。ネギ。(あくまでも昔からある基本中の基本の具材)その中の何かが著しく劣っていたら、何か一つがズバ抜けて良くても、至極の逸品にはならないような気がします。

全ての細部にまでのバランスの良さで美味しいラーメンが出来上がるように思います。
    • good
    • 0

スープももちろんですが、麺も大事だと思います。

お店は自分のところのスープによく合う麺(ちじれだったり、太麺だったり)を選んで、最高に美味しく食べてもらえるように提供しているかと思います。
    • good
    • 0

私はあぶらだと思います。



ネギ油
鶏油
背脂
ラー油
バター
ごま油

他にもあぶらはあると思いますが、それぞれのあぶらから思い出されるラーメンがあるのではないでしょうか。

海老油の入ったラーメンと聞いたら、塩とか味噌とか関係なく、美味しいラーメンが想像できます。(海老嫌いは除く)

スープの表面に浮いた油が麺に絡み、それが口の中に入ってくることで美味しいと感じます。

ラーメン以外でも油が入った食べ物は美味しいものです。
・霜降り肉
・大トロ
・マヨネーズ
・天ぷら
・とんかつ
・唐揚げ
    • good
    • 0

スープで決まるというのも過言ではないかも。


ただ麺もこだわりたいですね。
    • good
    • 1

もしそうなのであれば



インスタントラーメンの麺でも美味しいってことでしょうか?
麺ならなんでも良いとは言えないと思いますが
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A