dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラーメンの美味しさは何で決まると思いますか?

私はスープだと思います!
麺は太さの好みはあると思いますが、味に違いはないんじゃないかなーと思ってますが、どうなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さまご回答ありがとうございます。
    麺や具材も大事ですね。。
    一番最初に回答してくださった方をベストアンサーにします!

      補足日時:2023/10/24 17:09

A 回答 (34件中11~20件)

麺はそこそこ美味しければ良い、7割位はスープかな。



ただ、実際には自分の味覚に合わない麺も結構な数販売されているし、それが大人気だったり、その麺に拘りがあって作っている場合もあるので、いつも同じような麺を食べている人ならスープだけど、全く別の店で麺もいつもと違うなら、麺もかなり重要になってくる。

やや粉っぽい、固茹で、細麺は本当に勘弁して欲しい。でも、偶に行列できてるし好きな人は好きなんでしょうねぇー。いつもはラーメンはスープだと言いたいけど、こんな麺が出てきたら、スープを味わう余裕などなくなり、麺が最重要だと言いたくなる。スープなんて市販品でも麺さえ良ければ食べれる。
    • good
    • 1

麺とスープ両方マッチングしていなければ美味しくありません。

好みがあるため、自分の口に合うラーメンを召し上がってください。自分が一番好きなラーメンに出会ったら、行ける時にその店に行くことです。
    • good
    • 0

自分は全てがバランスの上で成り立ってると思いますよ。

質問者さんのスープがメインならそれに合う縮れたよく絡む麺とか大事ですしスープの味わいに合うトッピングとか。結局のところ麺もスープも外せないためこの2つは必須案件として具材が更に引き立たせると思ってます。
    • good
    • 0

麺は麺屋、トッピングの多くは、トッピング屋から調達。


調理人の腕の見せ所は、スープ、しかありません、古くから言われています。
でも実際に食すときは、麺が伸びきって、噛めば、ニチャ・ニチャも、とても食べられたものではありません。
    • good
    • 0


細い太い平たい
コシの強さ
縮れかまっすぐか
私はスープより麵だと思う。
昔の
お醤油味に
なると・チャーシュー・ネギ・メンマ・ほうれん草・煮卵
細すぎもせず太すぎもせずの麺
最高だなぁ~。
でも 今どきは どこにもない。
残念で悲しい。
    • good
    • 0

どんぶり鉢‼️

    • good
    • 1

並んでいるか、並んでいないかで決まります。

    • good
    • 2

値段



勘違いが無い様に。
高いのは美味しいのが当たり前。
例えば300円で美味しいと思えば、それが一番美味しいのかも。
醤油味で、薄いチャーシュー1枚、もやし、ネギ、メンマのシンプルなラーメンね。
    • good
    • 1

鉢‼️(;゜0゜)

    • good
    • 0

あなたの好きなラーメン屋さんのラーメンを想像してください。


食べる直前のイメージです。
あなたはまずスープを一口飲む。
うまい。
やっぱりラーメンはスープだ。と確信する。
そして麺をすする。
ん?とおもう。麺がまるでインスタントラーメンの麺だ。
どうしたんだ。麺が違うだけでこの違和感は何だ。

そういうもんです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A