プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20代女性です。

外出先で必ずお腹が張り、
オナラやげっぷができない状況だったりすると
本当に苦しいのですが

ヨーグルトや乳酸菌飲料を継続しても効果なし
(むしろ悪化した気がする)
便秘はしておらず
理由がわかりません。

あまりにも苦しいので
下着も衣類もしめつけないものに
変えて生活していますが
それでも辛いです。

おなじような症状、改善された方
いらっしゃったら改善策教えてください

A 回答 (4件)

手っ取り早く改善したいのやら、


病院に一回行く事以上に良い方法はないだろう…とは思います…。
    • good
    • 0

若い頃そうでした


過敏性腸症候群で、緊張すると屁が出そうになり苦しかったです。マイ座布団を持ち歩いたら楽になりました。要は冷えからくる自律神経系異常で若い人はまだ未発達なのでなりやすいです。
意識しすぎるとよくないので、考えないことです。
    • good
    • 1

なんだろう、大きく分けて二つかなという印象はあります。



家から出て変わることなので、外出時に特化をしたもので考えると良いと思います。

個人的には冷えか緊張か、はたまた両方か?と思うかも。

試しに内臓が冷えない服装にしてみてはいかがでしょうか。

腹巻きにホッカイロを入れて外出をするなど。

お腹が冷えると下◯になってしまう人もいるくらいだし、その延長線上で考えると内臓からきている(空気が上ったり下がったり)とも取れるかも。

あとは緊張の場合ですが、これも温活である程度は緩和ができると思うので、まずは温活をなされてみては。

よく居るのが冷え性ではないと思い込んでいて、実は冷え性だったという女性が多いです。

汗っかきで冷え性とは無縁だと思っていた方が、実は重度の冷え性というのもよくある話。

まずは普段の生活でなるべく血流を良くすることからだと思います。

ストレッチをしたり、入浴をしたり。

それでも改善がない場合には神経内科になると思います。(グッドラック)
    • good
    • 0

ヨーグルトや乳酸菌飲料を継続しても効果なし


腸内環境を良くしたい目的ですか?
これだけでは、腸内環境は良くなりませんよ
プラスして必要な、食物繊維を多めに取らなければ意味有りません

食物繊維が発酵すると腸内が弱酸性になり、善玉菌がすみやすくなります。
特に、水溶性食物繊維は善玉菌のエサになるだけでなく、
善玉菌を増やしてくれます。

不溶性食物繊維と水溶性食物繊維は2:1で摂取するのが
理想といわれています。

オナラやげっぷの元は、空気。
そう食事をするときに食べ物と一緒に空気が消化器系に入る事で
この様な、形になる
多く出る原因としては
・ストレスによる消化器系の動きが鈍くなる
・悪い食生活(偏った食事や過度な摂取)
・姿勢の悪さ
などが、あげられます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A