dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎年この季節になると手の皮がボロボロ剥けるんですけど、
なんか薬でも塗って対処した方がいいですか?
それとも剥きまくった方がいいですか?

A 回答 (3件)

乾燥してくるのだと思います 皮膚科に行って治療してもらいましょう

    • good
    • 0

皮膚科を受診してはいかが?

    • good
    • 0

多分汗疱(かんぽう)でしょう。


汗疱は 手のひらのほか、足のうらの皮膚の表面(角質層)のむける病気です。
手や足の比較的皮膚の厚いところの皮がむけ、ガサガサになって割れることもあります。自覚症状はあまりないことが多いです、軽いかゆみや皮がむけた後ヒリヒリするときがあるようです。したがって無理に皮をむかないでください。これは水虫ではなく他の人に感染することはありません。

原因はよく分かっていませんが、再発することも多く毎年同じ時期に発症する人がも多いです。痒みなど不快症状が無ければ、保湿剤を塗っていれば1~2週間治ります。かゆみ、炎症のある時は副腎皮質ホルモン(ステロイド)剤(ステロイド)を使えばすぐ治ります。皮がむけることで皮膚が敏感になっているので、水仕事や石鹸の使い過ぎに注意し、まめに薬をつけて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A