プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

脳内物質について詳しい方教えてください。
セロトニン アドレナリン オキシトシン エンドルフィン ドーパミンの違いはなんでしょうか。
仕事、家事のやる気がなかなか出ません。
ぐっすり眠れるので鬱ではないです。ただ、ダラダラして怠け癖がついてしまいました。
元気に活動できるサプリメントを探しています。
活き活きと生活するにはどの脳内物質が欠けていて必要なのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ホルモンかどうかは重要では無くて、元気に活動できるサプリメントを探しています。
    それぞれの効果と適切なサプリメントがあったら教えてください。

      補足日時:2023/11/09 23:38
  • へこむわー

    セロトニン アドレナリン オキシトシン エンドルフィン ドーパミンの違いはなんでしょうか。
    それぞれの違い、効果を知りたいです。
    分からない方は書き込み不要です。

      補足日時:2023/11/10 13:05

A 回答 (6件)

>活き活きと生活するにはどの脳内物質が欠けていて必要なのでしょうか。



関係ないでしょう。
幸せホルモンという言葉が独り歩きしていますが、基本的にはそんな物はありません。
書かれているる物質の殆どは、脳内で分泌される神経伝達物質と言います。
致命的な脳の損傷でも起きている人ではない限り、神経伝達物質が不足する様な事はありません。

やる気を起こすには、健康な心身であることです。
その為には、規則正しい生活を送り、よく食べ、良く寝て、適度な運動をすることです。

セロトニン;
脳内の神経伝達物質のひとつで、ドパミン・ノルアドレナリンを制御し精神を安定させる働きをする。
ドパミン(喜び、快楽など)やノルアドレナリン(恐怖、驚きなど)などの情報をコントロールし、精神を安定させる働きがあります。

アドレナリン(ノルアドレナリン / ノルエピネフリン):
交感神経の情報伝達に関与する神経伝達物質。副腎髄質から分泌されるホルモンの1つでもある。
ノルアドレナリンとは、激しい感情や強い肉体作業などで人体がストレスを感じたときに、交感神経の情報伝達物質として放出されたり、副腎髄質からホルモンとして放出される物質です。

オキシトシン;
オキシトシンは、下垂体後葉から放出される出産や授乳に関係する「雌性ホルモン」というのが,これまでの理解であった。
近年,男女共に視床下部で産生されるアミノ酸九個からなるペプチドは,ホルモンでもあり、神経伝達物質でもあることが分かってきた。
そして,従来の概念を超え,生物にとって大切な働きを持ち,特に「安らぎときずな」を促進し、精神活動を制御する物質として注目を浴びている。
最近は「幸せホルモン」などと呼ばれています。

エンドルフィン(β-エンドルフィン);
脳内で働く神経伝達物質の一種。鎮痛効果や気分の高揚・幸福感などが得られるため、脳内麻薬とも呼ばれる。
脳内で働く神経伝達物質「エンドルフィン」のひとつで、モルヒネと同じような作用をする物質です。
エンドルフィンは、子牛や豚の脳から発見されたもので「体内で分泌されるモルヒネ」を意味しています。
モルヒネの数倍の鎮痛効果があり、気分が高揚したり幸福感が得られるという作用があります。

ドーパミン:
神経伝達物質の一つで、快く感じる原因となる脳内報酬系の活性化において中心的な役割を果たしている。
ドパミンは神経伝達物質のひとつで、カテコールアミンと呼ばれる種類に属します。
アミノ酸のチロシンから酵素の働きによって合成されます。

参考URL(Allabout 「脳内ホルモン」は存在しない!神経伝達物質とホルモンの違い)
https://allabout.co.jp/gm/gc/491562/
    • good
    • 0

ホルモンは、血行により遠隔の臓器で生理活性を持つ物質のことです。


神経伝達物質は、ホルモンではありません。
嘘だと思ったら、鶴橋で道行く人に聞いてみましょう。
    • good
    • 0

調べる方法はありませんが、貴方の遺伝子に統合失調症の因子が無ければドーパミン配合のサプリメントはあります。



脳内麻薬のドーパミン配合。
やる気と集中力を高める。
但し、自己責任で試してください。
「幸せホルモンについて セロトニン アドレ」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱりドーパミンですかね。
セントジョーンズワートという漢方を見つけましたが、
セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリン、の分解を遅らせる。と
あり、セロトニンは眠くなりそうかな。と思い使用してません。

お礼日時:2023/11/10 13:10

だったら冒頭に!


>脳内物質について詳しい方教えてください。
>セロトニン アドレナリン オキシトシン エンドルフィン ドーパミンの違いはなんでしょうか。
と聞くのはおかしいのでは!?
    • good
    • 0

セロトニンは覚醒ホルモンや幸せホルモンと呼ばれ覚醒ですから目覚めます。



ここで私の知識の中での事ですが、セロトニンは毒性のある脳を興奮させて疲弊させるn-アドレナリンと脳内麻薬ドーパミンの2つの脳内バランスを制御しつつ脳を覚醒状態に保つ効果があり、暗くなり夜になるとメラトニンと言う睡眠ホルモンとなって脳を休ませます。

セロトニンを簡単に放出させて幸福感を得る方法は早朝の日差しに10分から15分間の日光浴です。

日中の日光浴でも大丈夫だそうです。

アドレナリンは骨格筋や心筋に影響を与える体内ホルモンです。
驚いたりした時飛び跳ねたり脈拍を早めて咄嗟に動けるようにする体内伝達物質以下体内ホルモンです。
循環器科や精神科では毒性ホルモンと言う医師も居ます。

オキシトシンは愛情ホルモンで仲間意識や血縁関係を強め放出された時幸福感に包まれる。
母親が赤ちゃんに授乳させる時に放出され母親が幸せに包まれます。
副作用は仲間や血縁以外を激しく攻撃的になる性質があります。

エンドロフィンは、脳内麻薬で特に遠方回避や持久力を必要とする長時間運動すると身体破損してもその痛みを麻痺させるための脳内麻薬でマラソンランナー特有のランナーズハイがそれです。

ドーパミンはドーパミン神経から放出する脳内伝達物質で達成ホルモン学習ホルモン幸福ホルモンや脳内麻薬とも言われてます。

補足
脳内麻薬はドーパミンとエンドロフィンでエンドロフィンはモルヒネの600倍の麻酔効果がおるとされてます。

ドーパミンは過剰に放出されればその分その後脳はn-アドレナリンに支配されます。
大量若しくはドーパミン受容体が過剰にあると脳は大量のn-アドレナリンに支配され大興奮し更に疲弊しているのに興奮するので思考感情行動の統合が壊れて統合失調症となり、逆に不足すると錐体経路障害が起きてパーキンソン病となるとされてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
セロトニンはメラトニンに変化すると眠くなるんですね。
>アドレナリンと脳内麻薬ドーパミンの2つの脳内バランスを制御しつつ脳を覚醒状態に保つ効果
セロトニンも大事なんですね。勉強になります。
サプリも分量に気を付けて摂ろうと思いました。

お礼日時:2023/11/11 00:58

体内ホルモンではアドレナリンで、脳内ホルモンがn-アドレナリン。


nは、ノルマル呼びます。

注意
サプリメントで脳内伝達物質や体内伝達物質を摂取し過ぎると取り返しのつかない事になる可能性があるので、例えばセロトニンが必要であれば先に説明した放出方で自然と出す方法と脳内麻薬ドーパミンエンドロフィンは自己判断で摂取しない方が良いと思います。
何故かと言うと出なくなってしまう可能性が高いからと、エンドロフィンは依存性が高いからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

以前紹介されたサプリはドーパミン、ムクナマメ、チロシンがあるので試してみようと思います。口コミも結構良いみたい。摂取は控えめにします。
エンドロフィンは最初からあまり興味なし。

お礼日時:2023/11/11 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A