アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親ではない、知人やまたは他人から贈与金110万円以上の金額を受け取るために税務署へ贈与金確定申告した際に本人確認や使用目的などの電話が掛かってくるとはありますか?(その確定申告は贈与してくれる側がしてくれるそうなのですが)
また掛かってきた場合、どのような内容の質問があるのか?
税務署の方はなにを調べるのか?気になります。
贈与金の税に関しては初めてなので教えて頂けると助かります。

A 回答 (4件)

そもそも論ですが、税務署が調査目的以外で個人の預金通帳の確認や資金移動を監視することなんてありえませんので、ことらから申告しない限りそれを税務署が理解することはあり得ません。


本来は贈与を受けるのであれば、贈与証明書を交わして確定申告を行うわけですが、支払う側が税務署に支払調書の提出をしない場合は、資金の移動は理解しません。
税務署はあくまでも申告内容を基に調査を行いますので、常に人の銀行口座や資金移動を監視しているのではないです。
赤字申告や所得が少ない人が、生活が派手であったり、収入の偽りが疑われる場合は調査に発展しますが、必ず申告実績に伴い調査が行われます。
贈与は贈与証明書の作成と申告がセットですので、あなたがそれに伴う贈与税の申告をされないと、税務署から連絡が来ることは考えられます。
贈与人との間でしっかりとお話をされることです。
    • good
    • 0

贈与税の申告をした際に税務当局から貰った金の使途を質問してくることはありません。

    • good
    • 0

>その確定申告は贈与してくれる側がしてくれるそうなのですが



税金は収入を得た者が支払うのが当たり前です。
贈与した側が確定申告などできるはずがないですよ。
    • good
    • 0

>本人確認や使用目的などの電話が掛かってくるとは…



申告書が筋道立てて書かれており、納期限までに贈与税も納付されていれば、電話などありません。
未納のまま放置したとしても、督促は郵便であり電話はありません。

>(その確定申告は贈与してくれる側がしてくれる…

確定申告でなく、「贈与税の申告」です。
確定申告とは、所得税に関する申告を言います。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/sh …

まあそれはともかく、どんな税であっても税に関する申告書は、
・納税者自身が書く
・税理士に依頼する
のどちらかしか認められません。

贈与者自身が税理士である場合を除いて、これは税理士法違反になりますので、電話が掛かってくる可能性大です。

>親ではない、知人やまたは他人から…

夫婦間や同居の親子間なら大目に見てくれることもありますが、赤の他人なら確実にアウトです。

>どのような内容の質問があるのか…

なぜ税理士資格のない者に代書させたかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A