両親の年金収入がちょうど住民税非課税から30万ぐらいオーバーするぐらいの金額です。
父と母が具合が悪くなり障害認定されそうなのでその場合、障害者控除がつかえそうです。
年収手取りで200万ぐらいだとして住民税がかかる場合と住民税非課税になった場合で
どのくらい金額的にトクになりますかね?
他にも高額医療費の上限緩和とか介護費の減額などで
年間で金額的にどのくらいのメリットが見込めるか概算がしりたいです
アドバイスよろしくおねがいします
( ゚Д゚)y─┛~~
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
住民税への対応の前に、所得税の支払いで損をしてないか確認がよいと思います。
最初に源泉徴収票を見てください。
老齢年金への所得税は推計値で課税されているので確定申告(還付申告)すれば、所得税が還付(返金)されるかもしれません。
社会保険料控除などをしないで放置していて、損をしている人々が多いと思います。
還付は5年以内なら時効にならないのです。
もしも、5年以内の源泉徴収票を紛失しているなら年金事務所に電話して郵送でよいと思います。
質問者様の父母の場合、平成30年分の還付なら、急ぎだと思います。
所得税が安くなれば住民税も安くなります。
------
障碍者控除では、おそらく、3万くらい、所得税が安くなると思います。
No.3
- 回答日時:
>母と父の収入をあわせて手取り額でだいたい200万円…
だからそれでは答えられないって。
母はあまり多くはないとして、父はいくらほどなのですか。
手取りでなく額面でですよ。
まあとにかく、某市の例で住民税が所得割も均等割も課されない限度は、
------------------- 引 用 -------------------
4. 前年の合計所得金額が、次の算式で求めた額以下の人
・同一生計配偶者または扶養親族を有する人
350,000円×(本人+同一生計配偶者+扶養親族数)+320,000円+100,000円
https://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/tax/kojin/ko …
父は母を控除対象配偶者として申告しているのなら上の式は
350,000円×(1+1+0)+320,000円+100,000円 = 1,120,000円
これは「所得」ですから「収入」に戻すと、父は 65歳以上だとして
1,120,000 + 110万 = 2,220,000円
です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
つまり、父の年金が手取りでなくもろもろ引かれる前 (←ここ大事) の数字で 222万以下なら、父は住民税非課税者となります。
母は父よりずっと少ないのでしょうから、当然に住民税非課税者。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
回答ありがとうございます。
個別に計算したところ
世帯主の父の収入もクリアーしているしその扶養の母の収入も
クリアーしています。
その前提の上で、
だいたいの概算がしりたかったのですが、、、
父の収入は230万ぐらいで母が80万ぐらいなんですが、
父と母が2人分の障害者控除が申請できそうでそれと基礎控除を
あわせるとセーフになりそうだったので
質問しました。
ギリギリで条件を満たした場合として
満たさなかった場合との住民税の可否による差額
いくらぐらいとくになるのかが知りたかったです。
また高額医療費や介護費の負担額の減額などで
だいたいどのくらい負担が減るかと思い質問しました。
年間で5万か10万ぐらいは見込めそうだったら
年内中に急いで手続きをして
2024年度分(2025年度支払い)から適用になるように
しようと考えているのですが、
あまり負担軽減が見込めないようであれば
来年になってから余裕を持って申請しようかと考えています
No.2
- 回答日時:
> 年収手取りで200万ぐらいだとして
手取りというからには、
税金や社保が源泉徴されているという事になるはずで、
住民税非課税になることは無いと思います。
他の収入の有無も影響しますから、
役所に聞いてみたほうが良い(より正確な回答が得られる)と思います。
回答ありがとうございます
父と母は年金収入のみです。
二人の収入であわせて280万ぐらいになりそうなんですが、
体調を崩してしまい、障害認定が認められそうなので
2人分で60万とか50万とかの税額控除があり
それと基礎控除をつかうと
住民税非課税になりそうでした。
この場合、年間でもし住民税非課税にならなかった場合とくらべ
幾らぐらいのトクになるか知りたいです。
自分の感覚としては、
大体5万か10万ぐらいですかね?20万トクとかの可能性はない
かなーと覆っているのですが、
ちょっとざっくりとした概算が知りたくて質問しました。
アドバイスよろしくおねがいします
( ゚Д゚)y─┛~~
No.1
- 回答日時:
>両親の年金収入が…
って、税法に「夫婦は一心同体」などという言葉は載っていないのです。
父と母それぞれいくらほどか別々に示さなければ、税の話はできません。
>年収手取りで200万ぐらいだとして…
手取りでなく、税や健康保険などを引かれる前の支払額でないと、やはり税の話はできません。
回答ありがとうございます
父の扶養になっている母と父の収入をあわせて
手取り額でだいたい200万円ぐらいです。
それでだいたい211万ぐらいの収入が壁で
住民税非課税になったときいたので
だいたいそのぐらいの金額ぐらいだと
住民税とられるとして年額いくらぐらいかなーと
概算がしりたくて質問しました。
その他、医療費、介護費の減額などで年間5万か10万ぐらいの
得なのかなーと感覚的におもっているんですが、
あってますかね?
( ゚Д゚)y─┛~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 主婦の上場株式譲渡・配当所得 2 2021/12/27 10:08
- 確定申告 所得税は総合課税、地方税は申告不要 4 2022/02/03 21:34
- 住民税 どなたか教えてください。 前回も類似の質問をさせていただきましたが、、 今回は、例えば本業の事業所に 1 2022/02/03 15:40
- 年末調整 年末調整で住宅ローン控除(2年目)が損にならないか 9 2021/12/01 15:46
- 投資・株式の税金 確定申告 株の譲渡益と配当 総合課税 分離課税 11 2022/02/03 13:25
- ふるさと納税 ふるさと納税は控除上限額までならば寄付した全額、税金が安くなるのですか? 2 2021/12/20 20:42
- その他(税金) ふるさと納税についてですが 自営業 年収430万 扶養は両親2人 80歳内1人→介護認定3 子供19 2 2021/12/19 08:48
- ふるさと納税 住宅ローン控除がある場合のふるさと納税の上限額について(自己負担2,000円) 2 2021/12/05 22:15
- ふるさと納税 ふるさと納税の還付申告について 9 2021/12/22 22:17
- 政治 一律の定額給付金をやらないならば、定率減税を復活させるべき! 1 2022/02/01 21:40
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年収214万母子家庭で子供が3人...
-
住民税非課税世帯を継続したい!
-
母子家庭の住民税と所得税を非...
-
住民非課税世帯への給付金
-
非課税になるかどうか、住民税...
-
失業保険は所得に入るのでしょ...
-
市民税(住民税)の非課税世帯...
-
非課税世帯の土地売却について
-
住民税の発生タイミング
-
ふるさと納税控除額計算(扶養...
-
年末調整(国民健康保険料、国...
-
大学内アルバイト(TA)におい...
-
知り合いのスナックのお店にお...
-
パート103万の締め日
-
住んでいる県と違う県で働くと...
-
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
一昨年103万間違えて超えてしま...
-
勤労学生控除と障害者控除は併...
-
母子家庭において、子供がバイ...
-
定額減税の調整給付金の申請用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市民税(住民税)の非課税世帯...
-
失業保険は所得に入るのでしょ...
-
譲渡損失の繰り越しは住民税に...
-
住民税非課税世帯は,NHK受信料...
-
世帯分離について。 現在母子家...
-
一時所得で住民税支払義務?
-
非課税世帯の土地売却について
-
労災年金と確定申告
-
住民税の所得割の非課税を証明...
-
住民税非課税です。10万円も...
-
扶養の内で働くパートの住民税...
-
住民税の課税最低額教えてくだ...
-
配偶者控除の付け合い
-
なんか秋頃に住民税非課税世帯...
-
世帯分離して住民税非課税世帯...
-
市民税について
-
市町村民税の所得割の額
-
未成年の住民税はかからない?
-
給料は月に6万5千円のスナック...
-
発明時報奨金の給与処理
おすすめ情報