プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本経済を動かせるほどの地位になるにはどうすれば良いですか?
思い当たるところだと、経団連会長(財界総理)くらいしかありません。
韓国の財閥の様に経済を動かすほどの大物はこの国に存在するのでしょうか?
教えて下さい

A 回答 (8件)

日本経済を動かせるほどの地位になるには


どうすれば良いですか?
 ↑
財務省のトップになることです。

財務省は税金関係などで、政治家の
情報を持っています。

だから、政治家も財務省には
敵いません。

財務省を敵に回せば、脱税などの
情報がマスコミに流れるからです。

財務省のトップになるには、東大法学部を
優秀な成績で卒業してキャリア官僚に
なることです。



思い当たるところだと、経団連会長(財界総理)
くらいしかありません。
 ↑
会長にはそれほどの力はありませんよ。



韓国の財閥の様に経済を動かすほどの大物は
この国に存在するのでしょうか?
教えて下さい
 ↑
個人ではいません。

韓国財閥は日本とは違います。
サムスンGだけで、GDPの22%を
占めます。
日本にはそんな独裁的企業は
存在しません。

韓国。
GDPにおける
財閥10社の売り上げ(2011年)
 
全体で76,5%
 サムスンG 21,9%
 現代 起亜自動車  G 12,6%
 SK  G 11,7
 IG  G  9,0
他 23,5%
    • good
    • 0

経済団体は政治が決めたレールを走る以外にありません


日本でアメリカや中国の法律で経済を動かす訳にはいきません

経済を回すのが政治です
総理大臣であり、経産省、財務省、法務省です
企業が商売しやすいように法律を作り
起業したい人に金を回し
消費者にお金が回るようにする

世界では優秀な総理大臣や大統領が国を動かしています
日本では、代々続く国会議員の子が総理大臣になっています

経済成長している国の国民が優秀なのではなく
政治家が優秀なのです

日本が経済成長できないのは政治家が無能だからです
    • good
    • 0

ついこの間も経団連会長の発言には大いにおどろかされたよね?


「岸田の経済運営はすばらしい、なぜ支持率があがらないかわからない」だとさ。経団連にまともな人間がいないから日本の経済が沈滞しているんだと証明する発言でした
    • good
    • 0

経団連会長になっているのは、大企業の社長や会長です。


「経団連会長になったから、日本経済に影響力がある」のではなく、「日本経済に影響力のある人物だから、経団連会長に推挙される」のです。
なので、経団連会長になるというのは必要条件ではないでしょう。
韓国の財閥クラスの・・・となると、トヨタなど、傘下に多くの企業を持ち、会社の業績が日本経済の成績に影響を与えるような企業の社長や会長、とかでしょうか。
何らかの理由で生産ラインが止まっただけで、日本の輸出額など国の統計にまで影響を与えるわけですから。
あとは、表立って影響力を持つのではなく、巨額投資家として裏から操る系ですかね。
    • good
    • 0

経団連会長をイメージするのであれば、


それに匹敵する地位が必要という話になります。
具体的には経済同友会、日本商工会議所のトップですね。

あとは単独でも同クラスの影響力がある会社となると、
トヨタぐらいしかないかもしれません。

経済団体の会長はめぐり合わせもあるので、
真っ当に狙うならトヨタのトップですかね。
ちょいちょい大政奉還はあるかもしれませんが、
原則実力主義の会社ですから結果を出し続ければ不可能ではありません。
がんばってください。
    • good
    • 0

経団連会長以外にも兆円企業のCEOクラスであれば、経済寄与度が高いです。


兆円企業はグローバル経済を通じて国際社会との繋がりもあり、トヨタやソニーなどの巨大企業のCEOは政財界への影響が大きいでしょう。
CEOが創業家でない巨大企業は現実にありますので、頑張ればなれるかもしれませんね。
    • good
    • 0

日本経済を動かすような大物は、どうすればなれるか


何て、人に聞きません
自分で見つけて決めて進んできます

どっちにしても、経済を動かすのは一人ひとりの国民です。
経済団体や政治家は、それをサポートするだけです
    • good
    • 0

経済を動かすのは簡単です



まず性欲
日本人は性欲でよく動く

ホストの売掛制度の維持が肝要

次に法律
日本人は集団統率を重視するので、
たとえばヘルメットが義務です、とすれば全員ヘルメットを買います
そのためにヘルメットメーカートブカは政治家を女子社員で接待する必要があります
このように、法律で「これが義務」「これが義務」とすれば
日本人は建前上はルールを守ろうとするDNAなので
義務化された製品が次々に売れます

あとは新規格の乱造
たとえば、同じクオリティの製品でも、
古い規格を全部排除して、新しい規格しか売らないようにすれば、
新しい規格の製品を買います
何の価値もありませんが、売れることに違いはありません

次に保険の水増し請求や中抜き

日本の大半は虚業国家だということです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A