アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場の人に出身大学について、「そんな大学聞いたことない!○○大学(いわゆるFランの私立大学)と同じような感じかと思った!」と言われました。

私は高校は、偏差値70超えのいわゆる進学校(京大に数十人受かるレベル)を出ており、第一志望はある旧帝大学を受けましたが落ち、後期で受けた国公立大学に入りました。(理系です。偏差値的には下位旧帝の下位学部より少し上くらいのところ。)

その方の高校は偏差値50ほどらしく、私の高校が進学校であることは知っていて、高校に関しては「めっちゃ賢い!そんな賢いとこ行った友達いない!」と言ってましたが、大学に関しては「○○高校からそんな大学なんて親よく許してくれたね!」と言われました。

ただ国公立の大学受験に詳しくないだけだろうとは思いますが、私自身大学受験失敗をずっと引きずって生きてきたので、そういったことを言われなかなかキツかったです。

どうしたらこういう言葉を気にせずに生きれるようになるのでしょうか。
何か切り替えられるような考え方のアドバイスやおことばをいただけたら幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 「そういった話題を話すのをやめればいい」というような指摘をいくつかいだだきましたが、私から学歴に関する話を相手に振ったわけではないし、自分自身聞かれるのが嫌なので誰が相手でも聞きません。
    相手からそういう話を振られて落ち込むのをどう切り替えたらいいか、どう対応するのがいいな、という悩みです。

      補足日時:2023/12/07 23:31

A 回答 (11件中1~10件)

どうしたらこういう言葉を気にせずに


生きれるようになるのでしょうか。
 ↑
まあ、無理でしょうね。

そういうのは一生引きずります。

聖人君子じゃあるまいし、
気にしなくなるのは、難しいです。
歳とれば軽くなりますが、
それが精一杯です。

皆、そうやって傷だらけになって
生きて行くのが人生です。

問題は、その傷に押しつぶされるか
乗り越えて前に進めるか
です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まあ確かに…。みんなそうなのかなって思うと少し気が楽になります。ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/08 18:17

まずあなたが変わることですね。



人と話すときは話題を選ぶ。
学歴も失敗も過去のこと。

過去の話はせず、今や将来の話をするようにすることです。
最近面白かったこと、最近であったこと、将来の夢、趣味のことなんかね。

たぶん、続けられる趣味を始めるといいように思います。
趣味はだれかと比べるんじゃなくて、『あぁ私にもできるんだ』と自分で納得して満足を楽しむもんです。
そこで『満足感』を味わっていると心に落ち着きが得られるようになるでしょう。
そういうのって、表情とか行動に現れるもんで、同じような人が寄ってきたりするもんです。
そうじゃなくとも、ひとりでいても孤独感を味あわずに過ごす事が出来るもんです。
『次はこんな風にしようかな』なんて考えて。

私がそうでした。

私はプロファイルに記した通りの在米の隠居爺です。
考えることがあって若いころに当地に渡って来ました。
何をやるにもひとりでしたが、よくよく考えれば、誰だって一人なんです。
それがわかったら気にならなくなりました。

そして、趣味。

私は多趣味です。
小さいころからいろんなことに手を出してきました。
その中で褒められるようなのはいくつもありませんが、そんなことはどうでもいい。
私が楽しけりゃいいんですから。

でも、うまくできると楽しい。
そのためにやってるようなもんです。

あっちをやっちゃぁ、途中で別なことを始める。
でも、それでいいと思ってます。
それで楽しいですから。

それで友達もできます。
そんなところでは過去のことなんて話題にする必要はありません。
話をするのは、せいぜい、その趣味での過去のことぐらいです。

私の趣味、お見せしましょうか。
『趣味』のコーナーで話題にしたときのものです。

  釣り
  水泳
  スキー
  ゴルフ

  野生動物の観察
  食べ歩き、飲み歩き
  観光旅行・買い物旅行
  美術館や博物館めぐり
  ウィンドウショッピング
  旅行や買い物のプランニング
  風景写真撮影・自然の音の収録

  馬に乗って散歩
  飛行機を操縦する
  ボートを操縦する
  お気に入りの車でドライブ

  車いじり
  飛行機いじり
  ボートいじり
  鉄道を運転する
  鉄道や飛行機を見たり乗ったり
  博物館のレストアのボランティア

  庭いじり
  お家の DIY
  ワンコと遊ぶ
  植物の水栽培
  アマチュア無線
  ネットでチャット
  仲間とのおしゃべり
  料理や飲み物の創作
  料理とホームパーティー
  ウチや別荘でただただのんびりする

  編作曲
  楽器をひく
  絵を描く
  物書きと読書

  電気工作
  プログラミング
  写真や動画の編集
  アニメーションを作る
  木工や革細工なんかの手芸・工芸
  ブログとホームページとSNSいじり
  お気に入りのビデオや音楽を探したり見たり聴く

まだまだあるけど・・・

趣味ででも自分を変えてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと長すぎて読めてないですが、話題を振ったのは相手です。私からは一言も言ってません。聞かれたから答えたのみです。

お礼日時:2023/12/07 23:29

関西に育ったら東京の大学なんてほとんど知らないですよ。


私もそれなりの進学校だったし友達もそこそこの大学出てますが以下の通りです。

東京理科大学・・ポカーン。どこそれ。
国際基督教大学・・ポカーン。聞いたことあるわ。
マーチ・・スポーツ強いよね。頭もいいの?

そんなもんです。あなたも大阪公立大なんて知らないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はむしろ西日本側の人間ですけど、みんな全国の大学に進学するので地方問わずだいたい分かります。

お礼日時:2023/12/07 23:02

『人間性は君より上だ!』『君よりデリカシーはある!』と自信を持ちましょう。



相手の気持ちを考えらる大人になれて幸せだと自信を持ちましょう(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(´;ω;`)

お礼日時:2023/12/07 23:02

お返事ありがとうございます。



話をふられたら、「某国立だよ。」とだけ答えて、あとは秘密。ってことで話題かえれば?
ゴチャゴチャしつこかったら、「大学をどこでたかよりも、その人の人間性のほうが大切でしょ?大学で優越つける人がいるから、言わないことにしてるの。」で、いいじゃん。

かっこよく生きようぜ(*^-^)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。某国立だよ。みたいな答え方はいいですね。完全に相手を無視した訳でもないし。具体的な返答方法までありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2023/12/07 21:25

旧帝大学と言っている間は呪縛から逃げられない気がします


そんなところ存在していないのですから
それに旧制高等教育機関。略称は帝大。また、1886年〜1897年までの現在の東京大学の旧称 受けるのは誰でもできるし落ちたのですからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話の筋が違ってます。

お礼日時:2023/12/07 20:10

世の中の古い考え方(思い込みや固定観念)はもう手放していきましょう。


これからの時代には必要ありません。
自身が価値です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵ですね…そう思えるようになりたいです…

お礼日時:2023/12/07 19:41

大学どこ出たとか、高卒の人はたいして気にしていない。


なので大学落ちて国立にしたあなたの状況は気にしていない。
ただそれだけ。

それをあなたはいつまでも引きずっているだけ。

高卒があなたの気持ちわからないように、大卒のあなたは高卒の気持ちがわからないだけ。

んで、世の中には大学いきたくても事情があって行けなかった人もいるので、ほんと、人の事情などいちいち気を遣っていたわらないよ。
大学マウントとるやつは人に好かれない傾向もあるし。そもそも大学のこと話題にするのをやめては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。それはもちろん理解しております。私が話題にしたわけではないです。こちらから振ってなくても振られることありますよね。今後もそういうことはゼロではないと思うので切り替え方をお尋ねしました。

お礼日時:2023/12/07 19:40

そもそも職場で,卒業大学や高校のことを質問することが全く理解できません。

無視すればいいだけのこと。言わなくてもいいことだし。言ってもしょぉがないことです。偏差値なんて大学の価値を表していないのは予備校も知っているし,個々の受験生の偏差値なんてのも,高校3年生のときの模試の成績にすぎないくだらない数値です。そんなこともわからない人達が言うことは「あ,そうですか」と返事しておけばいいだけのこと。仕事を始めたら実力で対抗すればいいだけ。
 卒業大学や高校のことが気になる人は,それしか自慢できるものが無い人達です。今後お付き合いを絶てばいいだけですよ。僕はかなりの高学歴者(博士号持ってます)が,就職後に出身大学などを質問されたこともありません。そういうレベルの方々は周りにはいませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当におっしゃる通りですが、こういう組織に入った自分をむしろ責めてしまいます…

お礼日時:2023/12/07 19:00

>どうしたらこういう言葉を気にせず


逆に、なんでそういう言葉が気になるのか?を
考えてみたらいい。
そして、その逆を行けばいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その辺は色々複雑な事情が絡んでおりここでは書けませんが仰ってることには同意です。

お礼日時:2023/12/07 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A