プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分が社員で仕事をしていて、何回言っても同じ間違えをしてしまうアルバイトの子がいて注意したら泣いてしまいました。「いい加減にして」と。
罪悪感を感じてしまいました。
もし、自分が注意した時に泣かれたら他の方も罪悪感感じますか?

A 回答 (7件)

あなたが注意をする行動に問題がないというなら、あなたに非はありません。


最低でも上司に相談する話です。

世の中には親にすら叱られずに甘やかされて育った人間もいるので、そんな人間は精神的に幼いし打たれ弱いです。
そんなのにいちいち合わせていたら、組織にとって余計な負荷になります。
    • good
    • 0

罪悪感を感じるのなら、そのアルバイトの子でしょ。



「何回言っても同じ間違えをしてしまう」というのがダメなんだから。

泣かせないようにすれば、まともにできるんですかね。

違うでしょ。
    • good
    • 0

平社員が他人の指導をするのは良くないと思うよ。



アルバイトであれ、正社員であれ、労働者の指導は管理職の任務だ。

他人の指導ははっきりと断り、自分の仕事のクオリティ向上に全力を投入するべき時だと思うよ。
    • good
    • 3

泣かせたこと以前に、あなたは立場上、アルバイトに同じ間違えを何度もさせてしまっているということを認識されてはいかがでしょうか?



「何回言っても」ってどのようなことをいったのでしょうか?
効果がない解決手法をなぜ繰り返すのでしょうか?
同じ間違えを繰り返さないような仕組みを作るのが社員や上の立場にある人が撮るべき態度だと思いますが。

つまるところ、「同じ間違い」を気づくこともなく繰り返しているのは貴方であり、その上でアルバイトに「いい加減にして」というのはあんまりだと思いますけどね。

感じる罪悪感が違うような気がします。
    • good
    • 2

泣いて済む話ではない、と言います。



罪悪感など感じる必要はありません。自分の手に負えないのなら、上司に頼みます。
    • good
    • 1

使えないバイトはクビ。

それでいいじゃん。
泣いても業務は進まないわけで、バイト代を払う意味がない。
ただしそれはまともに作業内容の教育を実施してる場合ですよ。
きちんと訓練も教育もせず、手順書もなく、「見て覚えて」みたいなことやってるんであればそれは使う側が悪いです。
    • good
    • 1

言い方が良くないのかもしれないな。


同じ事言われてても、言い方でだいぶ受ける方は違います。
罪悪感感じる必要はないけど、言い方を研究してみてはいかがですか?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A