
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
ペット可の物件は、貸主側がペット可能にしているだけであって、防音性が高いからしているということではありません。
もちろん防音性が高いペット可物件もありますけどね。
それとRCでもないのにと言ってますが、構造というのは物件の主軸を表しており、防音性は関係ありません。
RCでも床や壁がどういう素材かは別問題なので、木造並みに防音性が引く物件も多々ありますよ。
音があまり聞こえないから防音性が高いとも限りません。
あなたとは生活スタイルが違うだけかも知れませんし、とても静かな人達が多いだけかもしれません。
No.3
- 回答日時:
収益性を考えて、一般的な物件をペット可にしていることがほとんどですから、ペット可だと防音性に優れているということはありません。
最初から想定していると、それに合わせて傷の付きにくい建材を用いることはありますけど、途中からペット可にする物件もありますしね。
新しい物件は、間取りの仕方を工夫する事で、音の伝播を防ぐように設計されていることが少なくないです。
壁の薄い物件はとことん薄いですが、同じ厚みでも、間に空間を入れると防音になるのです。
物件の看板に犬のイラストが載っているので最初から想定されていそうです。壁紙等も猫の引っかき傷を想定して、1面交換にならないように真ん中で分けられているそうです。
内階段の物件なので、壁のすぐ隣が階段スペースであることも防音性能に良い影響を与えていそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 木造のアパートに住んでる方に聞きたいです! できたらペット可物件に住んでいる方お願いします! 新築で 2 2022/02/03 23:19
- カップル・彼氏・彼女 緊急です。 ペット不可物件で犬を飼ってる人を追い出す 強制力はないのでしょうか。。 彼がペット不可の 8 2023/07/21 17:54
- 節約 生活についてアドバイスやあなたの思うことを書いてください。 6 2023/10/14 18:50
- 団地・UR賃貸 単身者限定の賃貸物件について 3 2023/01/22 14:57
- その他(ペット) 『近隣トラブル』『ペット苦情』についてです。 5ヶ月前に初めての一人暮らしを始め、古い木造アパートに 8 2022/04/12 23:37
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 音楽を鳴らせる防音に有利な賃貸物件について。 東京都内に住んでいます。 来年引っ越そうと思うのですが 3 2022/10/29 09:38
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- カップル・彼氏・彼女 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/13531584.html この質問をした者 1 2023/07/17 23:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件について。 隣の人の声や物音を絶対聞きたくないんですが、そうなるとSRC造になりますか? R 8 2022/09/16 22:16
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リース契約の金利はどれくらい?
-
ペット1匹までの物件で2匹飼う...
-
【物件の引渡し】の英訳を教え...
-
賃貸テナントの下水切り替えに...
-
長年借りた賃貸物件の買い取り...
-
部屋探し、内覧不可と言われた...
-
物件探しについて。 例えば ①SU...
-
不動産屋の出張とは
-
飲食店の店舗探し
-
生活保護受給者の賃貸物件への...
-
飲食可・不可が記載されていな...
-
賃貸物件契約にあたり不動産屋...
-
不動産賃貸業と不動産管理業の...
-
賃貸物件のシャッター修繕について
-
東京の中央区の輸入衣類店の賃...
-
居抜き店舗の売り方?
-
不動産会社のホームページ、会...
-
最近引越ししたものです。 ブド...
-
賃貸マンション購入に際して~...
-
テナントの電気配線の調査費は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸物件で契約したとき普通に...
-
リース契約の金利はどれくらい?
-
【物件の引渡し】の英訳を教え...
-
長年借りた賃貸物件の買い取り...
-
不動産屋の出張とは
-
ペット1匹までの物件で2匹飼う...
-
賃貸マンション購入に際して~...
-
貸し工場の家賃の決め方は?
-
賃貸物件契約にあたり不動産屋...
-
不動産賃貸物件の契約をする予...
-
ペット可物件の防音性 ペット可...
-
JCBギフトカードは、小田急百貨...
-
不動産大家です、借主がいうこ...
-
不動産賃貸業と不動産管理業の...
-
賃貸マンションの契約について ...
-
賃貸アパート申し込み後の部屋...
-
事故物件であることを知らずに ...
-
不動産業の事務職について
-
不動産屋さんによる物件見学時...
-
不動産の外観撮影について
おすすめ情報