プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

毎年おせちって作っていますか?
私は時間かけてまで作る意味がよくわかりません。人生でおせち自体そんな食べたこともないし、買った方がよくないですか?

A 回答 (11件中1~10件)

毎年おせちって作っていますか?


 ↑
作っていません。
ウチの嫁さんは、そうした季節感ゼロです。



私は時間かけてまで作る意味がよくわかりません。
人生でおせち自体そんな食べたこともないし、
買った方がよくないですか?
 ↑
おせち料理は、いつも食事を作っている
主婦を、お正月に休ませるモノだ、と
教わりました。

現代では、単なる習慣になって
しまいました。
    • good
    • 0

以前は作ってました。


今は面倒で作っていません。
二十数品を一人で作るのは流石にしんどい。
友人に「おせち料理の作り方教えて」と言われれば一緒に作るかもしれないけどね。

(`・ω・´) 手間がかかるだけで意外と簡単なんだよ。
料理の基礎ができている人なら普通に作れます。
一般レベルの料理の知識と技術があるかの試験と思って作ってみると面白いかもしれませんね。花嫁修業として料理を習っているならチャレンジしてみましょう。
5品くらいで良いですよ。
「口取りさかな」「祝いさかな」「焼き物」「酢の物」「煮物」
の中から一つずつチョイスでOK。
    • good
    • 0

まぁ買えば手軽なんですが・・・・・



好きなもの美味しいものばかりでなくて、あんまり好きじゃないな~
ってのも含まれるんでね・・・

自分で作れば、好きなものを沢山準備できるんで掛けるコストと享受できる幸福感は買うものよりも上ですな

買ってくるやつだとすぐに無くなるのもあれば、結局食べずに捨てちゃうね
てな感じにならない?
    • good
    • 0

正月用の豪華なオードブル


と同じです
一日中食っちゃ寝、食っちゃ寝するために
作り置きしています
売っているものは一日で食べつくしてしまいますし
食べたくない物まで入っていますから買いません
右は私の好きな物左は子供の好きなものを入れています
普通の日でも食事を作りますから 正月くらい作らずに過ごします
「毎年おせちって作っていますか? 私は時間」の回答画像8
    • good
    • 1

毎年作る私としては、こんな安上がりで簡単に出来るものを、ん万円も出して買ってたまるか。



と、思います。

お節作りは大変で贅沢って、100年前の話しですよ。火おこしから始まり、火を適温に保持して、さらには食材まで揃えて調理する。

それらが今の時代にある訳がないね。
    • good
    • 0

そうなのよ、食べないの、人気無いの。


でもね、手作りしてみたら美味しくってびっくりしたの!
それでも需要と供給のバランスは崩れたままなのさw
    • good
    • 0

作りませんよ。


味も現代人の味覚に合ってないと思う。
なので買いもしません。

美味しいなら作ってたかもしれないけどね。
    • good
    • 0

時間がかかりますからね。



我が家では昔は手作りで作っていましたが、子ども達も巣立ちましたので、量もそんなに必要としません。ですので最近は購入しています。

でもね、購入するとメッチャ高いのですよ。
ですのでNo1さんのおっしゃるように「おせちは食べない」という人も増えています。

今後は和服と同じようにおせち料理もすたれていくでしょうね。
    • good
    • 0

そもそもおせちはいつも食事を作ってるお母さんに休んでもらうためです。


それが不要ならおせちも不要です。
    • good
    • 0

家族や自分が好きな物だけ


お店で買って大皿に盛り付けます。

煮しめはお正月中楽をする為に作ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A