
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
派遣社員で、あと1ヶ月で契約終了になるとのこと、また人見知りで社内では最低限のことしか話せないとのこと、お察しいたします。
飲み会に行かない選択肢を取ったらあと1ヶ月もっと気まづくなる気がするとのこと、その気持ちもよくわかります。
結論から申し上げますと、飲み会に行くことをおすすめします。
理由は、以下の2点です。
社内の人間関係を円滑にするために
派遣社員は、正社員と比べると、社内の人間関係を築くのが難しい場合があります。飲み会に参加することで、社内の人間との距離を縮め、円滑な人間関係を築くことができます。
新たな出会いやチャンスにつながるかもしれない
飲み会に参加することで、普段関わらない人と話す機会を得ることができます。その中で、新たな出会いやチャンスにつながるかもしれません。
もちろん、人見知りで社内では最低限のことしか話せないとのことですので、無理に話そうとしなくても構いません。
まずは、飲み会に参加して雰囲気を味わってみて、話せる人と話すようにしましょう。また、お酒を飲むことで、リラックスして話しやすくなるかもしれません。
もし、どうしても話せない場合は、他の人と話している輪に加わったり、一人で席に座ったりして、無理のない範囲で参加しましょう。
また、飲み会に参加する前に、以下の準備をしておくとよいでしょう。
身だしなみを整えて、清潔感のある服装を身につける。
笑顔を絶やさず、明るい印象を与えるようにする。
相手の話に興味を持って、聞く姿勢を示す。
少しの勇気を持って、飲み会に参加してみてください。きっと、新たな発見や経験ができるはずです。
No.10
- 回答日時:
派遣なら言っても意味ないですよ。
正社員からすれば派遣なんて仲間とも思ってませんから。笑
以上 参考になったようであるのであれば
by 東証プライム企業 正社員総合職
No.9
- 回答日時:
派遣社員同士で飲み会をやるとは御珍しいですね、恐らく幹事が居て仕切って居るはずで別に面白おかしく無理に話す必要は無いと思います、聞き役も必要ですから皆の話から此れから派遣するかもされない会社の情報とか新たな待遇に良い派遣会社の情報を得るのも良いと思われます。
飲み過ぎに注意して下さい。グッドラックNo.3
- 回答日時:
> 1ヶ月もっと気まづくなる気がして
どんな職場なのか知りませんが、普通?の職場なら誰が出ようが出なかろうが気にしないので行かなくても大丈夫です。
体育会系のノリの職場だったら行かないと気まずくなるかも。
まあ、お世話になりましたの挨拶的な意味で顔を出してもいいとは思いますけどね。
No.2
- 回答日時:
あと1ヶ月なら、欠席でOKでしょう。
元々「話せないし、仲良くもない」上に、もうすぐいなくなる人なら、他の人も来るとは思ってないんじゃないでしょうか。
礼儀上、一応声をかけただけかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 派遣先の職場環境が悪い 4 2021/12/26 09:04
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の存在意義 4 2021/12/26 09:01
- その他(就職・転職・働き方) 36歳の派遣社員♂ どうなの?って話です。 4 2022/02/03 16:54
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の正社員がローン組むときって、 派遣社員になりますか? 1 2022/02/04 22:43
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- 健康保険 国民健康保険証について 12月15日に半年以内ですが働いてきた派遣会社を辞めました。 それと同時に社 4 2021/12/29 06:12
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称しました。今後の影響について教えてください。 4 2023/08/08 21:17
- 派遣社員・契約社員 今年いっぱいで派遣切りにあいそうです。 4 2023/11/26 16:16
- 派遣社員・契約社員 「パソナ」と「リクルートスタッフィング」の両方に登録してもよいですか? 登録=契約ですか? 1 2023/09/06 08:46
- 派遣社員・契約社員 派遣顔合わせでの職歴の話し方 2 2023/03/04 20:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
派遣なのに新人歓迎会をされる
飲み会・パーティー
-
歓迎会に欠席したら、職場の人と険悪になりました。
会社・職場
-
-
4
派遣の方に質問。派遣先の飲み会に参加してますか?
派遣社員・契約社員
-
5
派遣先での疎外感。
会社・職場
-
6
誰とも話をしない派遣社員
会社・職場
-
7
会社の飲み会で正社員は無料、派遣社員は1人1万円(一次会のみの居酒屋)は普通だと思いますか? また派
会社・職場
-
8
半年で退職する派遣さん
派遣社員・契約社員
-
9
派遣先が暇すぎます。 最近は特にひどく、朝来てメール見たらもうすることがありません。何もすることがな
派遣社員・契約社員
-
10
ずっと働いてほしい派遣社員ってどんな人ですか
派遣社員・契約社員
-
11
私はいつも出勤時間の5分前に出勤し、仕事場にいるようにしています。派遣社員なので会社では遅刻さえしな
会社・職場
-
12
自分から動かない派遣の子
仕事術・業務効率化
-
13
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
-
14
忘年会、納涼会に派遣社員が呼ばれない会社どう思います?
【※閲覧専用】アンケート
-
15
派遣でのお昼休みをグループで食べていて、後から完全に離れた方っていますか?(長文)
派遣社員・契約社員
-
16
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
17
定時で帰りにくいです。派遣で働いています。私も残業を週に2日程度できる時はしますが、その他は定時で帰
会社・職場
-
18
派遣先の指示について。 現在、派遣で働いているのですが派遣は勝手な行動が出来ない為、都度指示があると
派遣社員・契約社員
-
19
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
20
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の飲み会や食事会に全く参...
-
【大至急】派遣社員 近々社内で...
-
職場での私の扱いについて意見...
-
職場や飲み会等で駅までとか、...
-
職場で行っている任意の積立を...
-
嫌いな人のいる飲み会には参加...
-
皆さんは彼氏彼女が飲み会に行...
-
職場で飲み会に誘われない人は...
-
「幹事・非幹事」、「代分スリ...
-
男一人、女二人の飲み会。注意...
-
食事や飲み会に誘っても、来て...
-
会議室での上座についての質問...
-
森山幹事長は老害ですよね?( ...
-
飲み会で割り勘の端数処理は?
-
”お疲れ様会”の違う言い方はあ...
-
送別会を欠席する際、会費はど...
-
飲み会を断る約束
-
同棲中の彼女が私が飲み会に行...
-
女性社員の胸を触ってしまった...
-
飲み会の時もLINE返してほしい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の飲み会や食事会に全く参...
-
【大至急】派遣社員 近々社内で...
-
職場や飲み会等で駅までとか、...
-
飲み会に、誘いたくない人がいる時
-
飲んだ次の日に突休
-
職場の飲み会参加強制は問題な...
-
職場での私の扱いについて意見...
-
飲み会で愚痴や人の悪口なんか...
-
謙虚優しくて賢い人や精神年齢...
-
職場で行っている任意の積立を...
-
コロナの規制がなくなり、忘年...
-
職場の飲み会って必要でしょうか?
-
今度職場の飲み会があります。 ...
-
どうしても顔を合わせたくない人。
-
前の職場の飲み会に誘われ・・...
-
飲み会の断り方
-
「アナタの家に遊びに行って良...
-
嫌いな人のいる飲み会には参加...
-
職場の飲み会
-
飲み会を面白く過ごすことがで...
おすすめ情報