
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
どんな職種かによりますので その辺を補足してもらえば 適切な助言ができると思います。
(そういうことを書かないところが 要領のいい仕事とは言えないのですよ。 答える人のことを考えていませんね。)私は組立工場の指導員もやりましたが、要領の悪い奴に限って言い訳ばかりして、改善しようとしないんです。あげくに「どうせ俺は下手だから」とかキレるのでこっちも困ります。
どんな仕事で、どのような失敗をしたのか書いてもらえると、助言できると思います。(といってもどうせ補足はつかないでしょうね。そんなふうだから、いつまでも失敗するのでしょうね。)
No.5
- 回答日時:
はじめまして。
よろしくお願いいたします。私も物覚えはいい方ではないのでお気持ちは凄く分かります。私の場合ですが、そういう場合は一つずつ完璧にしていくという目標を作ってみてはいかがでしょう。会社というところは、最初からできる人なんて早々いないでしょうし、そんなハベにゃんさんを見越して雇ってるので焦らなくても大丈夫だと思います。逆に焦って失敗ばかりするよりも、ゆっくり確実に一つずつやっていけばだんだんとコツをつかみ失敗も減っていくはずですし、自分に自信もついて周りの印象も変わってくるはずです。よかったら参考にしてみてくださいね。No.3
- 回答日時:
せかされたら 「ありがとうございます 今頑張ってます」と答えよう。
なに 結果は大して変わらん。
なら 貴方が出来る限り 頑張った結果の方が 納得できるだろう。
物覚えが悪いのは 欠点とは言えるが 絶対的な問題ではない。
なぜなら 補う方法は山ほどあるからだ。
それこそメモを取る事から 録音録画する事から 先輩や上司に聞くことから 本を読んだりネットで調べたりすることから 準備を充実させたり 多くのパターンを想定してみたりと 本当に山ほどある。
普通の人の倍時間がかかるなら そういった事を倍行えば 十分同じくらいにはなるはずだ。
No.2
- 回答日時:
自分に自信が持てないから、余計にミスをするのではないでしょうか。
悪循環です。仕事は誰だって覚えるまである程度時間かかりますよ。
前にミスしているので、またミスするんじゃないかという思い込みが、あなたを仕事のできない人間にしているんじゃないですか?
急かされるとパニックになるのなら、仕事を前もって準備しておくとか、なるべく早め早めにやっておくとか。
同僚の仕事の仕方をみて、見習うといいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- その他(悩み相談・人生相談) 細かい性格?繊細?について。私は男なのに細かい性格です。それに加えて好奇心もないのでつまらない男だと 2 2022/02/03 17:00
- その他(メンタルヘルス) 経営、自分、人生に疲れてしまいました 2 2022/02/02 15:17
- 会社・職場 仕事で上手くいかず悩んでいます。 あまりにも何もかも失敗しすぎてとうとう仕事中に強い吐き気を催すまで 10 2022/09/24 21:16
- ストレス 自暴自棄から抜け出せた方、どのように抜け出せましたか?過ごし方や考え方を教えて頂きたいです。 私は5 2 2022/02/03 06:47
- その他(家族・家庭) 自分よりも大変な人がいる。 みんな大変なんだから。 そう言いながら役職になる前から残業時間がぶっちぎ 8 2022/02/02 22:53
- 浮気・不倫(恋愛相談) 今の現状からラインできる関係になり、恋愛相談の立場になるには。 3 2022/02/02 19:24
- 失恋・別れ 元彼への連絡 6 2022/02/01 05:31
- ストレス 5年前の就活に失敗したものです。仕事を覚える気がなく、会社のことも調べず、ただ就職出来れば良いやと思 4 2023/09/29 23:00
- その他(恋愛相談) 2年付き合っている彼氏と結婚する予定ですが 好きな人ができてしまいました。 婚約まではしてませんが、 4 2022/02/05 01:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
仕事が出来なさすぎて辛いです 転職したのですが仕事でミスや注意ばかりされて、上司からも「成長するのが
会社・職場
-
仕事ができない
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
仕事がつらいです、死んでしまいたい
転職
-
5
入社一週間で1人立ち、以後は教えてくれる人が居ない会社…
労働相談
-
6
勢いでの退職死ぬほど後悔
退職・失業・リストラ
-
7
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
8
どうしよう、無能過ぎてなにもできない、これからどうしたらいいのかもわからない、働くほど悲惨に
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
仕事ができなさすぎて辛いです
知人・隣人
-
10
頭が悪く、仕事ができません。情けないです。
大人・中高年
-
11
職場での孤立
会社・職場
-
12
ホワイトの職場なのに、能力無さすぎて、無能すぎて、頭悪すぎて、頭の回転遅すぎて、困っている1年目社会
仕事術・業務効率化
-
13
自分の無能さが嫌になります
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
怒られるのではなく呆れられるくらい仕事が出来ない
就職
-
15
低レベルなミスの多い新人は見捨てられてしまうのでしょうか。
知人・隣人
-
16
無能すぎてできる仕事がない場合。
就職
-
17
入社4年目。仕事のミスが重なり肩身が狭く、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
18
何処にも居場所がない
失恋・別れ
-
19
ミスして信用ないから辞めるは逃げ?
会社・職場
-
20
入社して1ヶ月弱たった新人です。 今日本当に簡単なミスを連続でやらかしてしまいました。 先輩は「言っ
新卒・第二新卒
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誤解を受けて、職場で孤立しま...
-
仕事中の飲食 どこまで許される...
-
最近働き始めた会社では、廊下...
-
入社1日で辞めた方いらっしゃい...
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
自己愛性人格障害を退職させた...
-
体調不良者への理解について。 ...
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
出勤時間がバラバラの職場で、...
-
職場の人から急に冷たくされる...
-
【職場】欠勤が多すぎる同僚に...
-
気になっている方がいます。そ...
-
昇進試験に落ちました
-
職場、スキルが無くても若い人...
-
職場の女性と喧嘩しました。仕...
-
突発的に仕事を休みたくなる
-
職場のリーダーとサブリーダー...
-
人見知りで職場に馴染めず孤立...
-
職場に仲間が欲しい…
-
4月から働く新人ですが、職場に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誤解を受けて、職場で孤立しま...
-
自己愛性人格障害を退職させた...
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
職場、スキルが無くても若い人...
-
団体旅行や複数で行く旅行が苦...
-
突発的に仕事を休みたくなる
-
仕事中の飲食 どこまで許される...
-
公務員の停職処分のその後
-
30代男製造業の派遣社員です。...
-
出勤時間がバラバラの職場で、...
-
気になっている方がいます。そ...
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
最近働き始めた会社では、廊下...
-
【職場】欠勤が多すぎる同僚に...
-
入社1日で辞めた方いらっしゃい...
-
会社でボロボロ泣いてしまいま...
-
職場のリーダーとサブリーダー...
-
古株お局の自己中心的態度に良...
-
仕事が出来なさ過ぎて辛いです
-
就職試験の小論文で、「社会人...
おすすめ情報