アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

分電盤のアンペアブレーカーの交換について
二種を持っていた上での興味本意の質問です。

二種の資格が無いと許可されていないという広告?をよく目にします。

正確には電力会社の権利なので必要無かったかと思うのですが…

虚偽や間違えた広告は許可をされるのでしょうか?

本当は必要で僕の間違えでしょうか(^_^;)

また、住居人が勝手に交換をして電力会社に申請しなかった場合は電力会社は分からないのでしょうか?

A 回答 (3件)

まず、二種というのは第二種電気工事士のことと思いますので、それを前提に回答します。

(業界では二種というと第二種電気主任技術者を言います)

まず分電盤のアンペアブレーカーは電力会社が所有して設置してあるものですから、一般の人間が電力会社の許可なく取り換えることはできません。

電力会社が設置する電気設備は500kW以上の事業用電気設備にあたりますので、法律では主任技術者の管理のもと誰が工事してもいいことになっています。(工事は無資格で構わない)

電力会社工事は社員や委託工事業者が行いますが、少なくとも委託業者に工事委託する場合は電気工事士の資格を持ったものに工事にあたらせます。
社員が実施する場合も電気工事士あるいは相当の知識と技能を持ったものに作業にあたらせます。

で、質問ですが
>本当は必要で僕の間違えでしょうか(^_^;)
不要ですが、基本的に工事士資格を持ったものが工事にあたります。
電力会社が所有するアンペアブレーカー以外のブレーカー(同じ分電盤内にある漏電ブレーカーや分岐ブレーカーなど)の工事は電気工事士必須です。

>また、住居人が勝手に交換をして電力会社に申請しなかった場合、、、
基本的には住宅の中ですから分からないと思います。
ただし最近はスマートメーターにアンペアブレーカーの機能を内蔵したものもありますから、いずれ取り換えできないようになります。

アンペアブレーカーやメーターを勝手にいじると契約違反となりますので、バレると法外な違約金を取られることを覚悟したほうがいいです。
    • good
    • 0

>二種の資格が無いと許可されていないという広告?を…



二種工事士免状だけではだめです。

・電気工事業法に基づく「(知事)登録」または建設業法に基づく「(国交大臣or知事)許可」を取得
・各県ごとにある電気工事工業組合に加盟するなどして、電力会社と委託契約を結ぶ

の2つを満たさないといけません。

>正確には電力会社の権利なので必要無かったか…

電気事業法の観点からは、一般用電気工作物でも自家用電気工作物でもありませんから、確かに電気工事士免状の守備範囲ではありません。

しかし、だからといって何の資格もない素人が勝手に工事してよいものではありません。
家の前の電柱が邪魔だからと言って、自分で穴掘って植え替えるなんてこと、誰もしないので同じで、他人の財物を勝手に触ってはいけません。

>虚偽や間違えた広告は許可をされるの…

そもそもそんな広告がどこに出ていたのです。
少なくとも私は見たことがありません。

もし、ネット上の話ならこの件に限らずどんな事案ででも、ネットは乱れた情報のデパートでもあるのです。
ネットを鵜呑みにしてはいけません。

>住居人が勝手に交換をして…

って、どうやって交換するのですか。
電力会社のアンペアブレーカーなど、市販はされていないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
薄ら覚えだったので勉強になりました!

お礼日時:2024/01/13 15:40

はい、あなたの間違いです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/01/13 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A