
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
他の皆さんの回答に同意見です。
不動産鑑定士は、試験が難しい割には、それに見合うだけの見返りがないというのが現実です。
この業界は、弁護士などの業界と違い、非常に限られたパイの奪い合いです。
将来性は乏しいです。
景気の良かったときでさえ、私の知人は、不動産鑑定士と税理士の資格を持っていながら、パートでしか雇ってもらえない、とこぼしていました。
また、不動産鑑定士の資格を持って大手の鑑定事務所に勤めていても、資格なしでできるような補助者的な仕事に甘んじている人も多いです。
ましてや、特別なコネもないような人が、新しく独立してやっていくのは、非常に
厳しい。
こんな否定的なことばかり言うのは気が進みませんが、これが現実です。
No.5
- 回答日時:
結論から言えば食えません。
今、不動産鑑定士の仕事といえば、裁判所からのお仕事が主だと聞きますが、これも、当然、昔からのつながりが重視されるため、新参者がいきなり仕事をもらいに行っても当然もらえません。仕事自体も減っています。
次に補足ですが、不動産関係の仕事をしている者が身近にいますが、不動産鑑定士から、買った土地について値段を知りたいから、教えて欲しいという手紙がよくきます。苦労して集めた情報を、たかが手紙1枚で教えてくれなんていう虫のいい話は当然無視します。鉛筆なめなめ、不動産鑑定士という時代はもう過ぎ去りました。
お友達はすでに辞表を提出されてしまっていて、撤回は不能のようですから、他の資格を目指すなり、他の資格とのダブル合格を目指すなりされたほうが、良いと思います。
No.4
- 回答日時:
不動産の商売をしていても、不動産鑑定士に仕事を依頼することはめったにありません。
バブルの時代は高い土地の値段をもっともらしくするために、鑑定書をむりやりその値段で書いてもらう、てなこともありましたが。大企業や役所が客観的な判断材料のために、鑑定書を使うくらいだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 不動産鑑定士のにお勧めの学校+今から1次試験のみの合格は現実的に可能か?不動産鑑定士か、土地家屋調査士の資格
- 2 不動産鑑定士はどの様にして取得するのが良いですか? 最初から不動産鑑定士の資格を狙うのか 何かしらの
- 3 不動産鑑定士か税理士、目指したいです。
- 4 27歳で不動産鑑定士目指す
- 5 不動産鑑定士を目指そうかと・・・・
- 6 不動産鑑定士を目指そうと考えている初学者です。
- 7 不動産鑑定士・宅建など不動産関係の資格について
- 8 司法書士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、どの順番で難易度が高いですか
- 9 不動産鑑定士と司法書士と公認会計士
- 10 弁理士・不動産鑑定士・土地家屋調査士のどれがいい
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
統合失調症でもとりやすい資格
-
5
動物関係の仕事で働いている方...
-
6
育児休業明けの異動・退職
-
7
技能員とは何ですか?
-
8
解雇により雇用保険の手続きを...
-
9
何かを始めるのに年齢は関係な...
-
10
整備士はもうこりごりです 整備...
-
11
不動産鑑定士で食えますか?
-
12
老後に役に立つ資格って何ですか?
-
13
Webデザイナーの資格について
-
14
便利屋業で取引上必要な書類は...
-
15
放送、マスコミに関する資格。
-
16
”読むこと”を漢字2語でなんて...
-
17
人のせいにするの「せい」の漢...
-
18
誘導灯の取替に消防設備士の資...
-
19
国際弁護士は虐めが好きな人が...
-
20
日本習字 正式名称
おすすめ情報