アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

魚の切り身を焼く方法は、庶民では

1 オーブントースター
2 コンロのグリル
3 フライパン

ですよね。
(ちょっと良いオーブンレンジはここでは除きます。)

それぞれのメリット、デメリットを教えてください。
(1はトレーを使ったり、1と2も、くっつかないアルミホイルを使うとか工夫をしたりもしますが。)

A 回答 (4件)

1、メリット


手軽 簡単 裏返さずに焼ける デメリット、熱源の上に油が落ちて煙や火がでる 
2、コンガリと焼ける
デメリット 水を張ったり後片付けが大変
3、簡単に火が通るが油ッポイ
焼魚ではなくソテー
デメリットはフライパンがくさい。私はオープントースターにくっかないホイルをしわくちゃにして魚との接触面を少なくして焼く事で魚の油がホイルに落ちてべとべとにならずに焼けますから、裏返してコンガリと仕上げています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホイルしわくちゃ案を試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/27 08:57

我が家は魚焼き専用グリルを使うか、オーブントースターがパン用と魚用と二つあるので、その切り身の大きさにより、サンマやホッケや鰻の様に長くて大き目な魚を焼く時は、写真の魚焼き専用のグリルで。



鮭や太刀魚や鯖などの切身はオーブントースターで焼いています。

ガスコンロに内蔵されているグリルは、手入れが大変ゆえ、魚はもちろん、ほぼ使ったことがないです。

フライパンで魚を焼く時もありますが、その時はくっ付かないシートを敷いた上に魚を置き蓋をして中弱火でじっくり焼きます。
「最適な魚の切り身を焼く方法」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

専用グリルですか。頭の片隅に入れておきます。
電気屋さん行くとトースターもピンキリですよね。
私は、使い捨て感覚なので、一番安いやつを買います。(ハズレてもショックも小さいですし)
フライパン、低温、蓋は試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/27 09:00

4 中華鍋



これが1番火力があって美味しいです。

先日、海老の殻にたこ焼き粉をまぶしたものを中華鍋で焼いたらサクサク感が出て、海老の殻だけせんべい味の唐揚げみたいなものが出来上がりました。

捨てるしか使い道がないむいた殻を食べれるレベルまで仕上げられるのが中華鍋の魅力なんで是非中華鍋を使って調理してみてください!
    • good
    • 1


どれでも問題ありません。
フライパンはクッキングシートでやるといいかも。

ト―スターは臭いが付くと、パンを焼くとき臭くなります。
また、換気扇の下に置く必要があります。面倒!

3は魚用のもあるので、それならうまく行きやすいです。
2は王道です。
。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
正直申し上げますと、グリルは使いたくない派です。
掃除が面倒だし、コンロ自体を長持ちさせたいのです。
オーブンレンジはありますが、菓子作りもしたいので、臭いが付く心配から料理系では使用していません。
トースターは確かに換気扇から少し遠いので習慣的に魚を焼いていたら匂いが壁と周囲に付きそうですね。
あと、トースターってコンロより目を離しがちになるので、結構、油がたまったり、熱源に近いと食材やアルミホイルに火が付いたりして危ないんですよね。

お礼日時:2024/01/27 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A