先日、ある政治に関する質問の回答で、
野党のありように問題があることを指摘したところ
「自民党支持者は低能だ!」と罵られました。
私は自民党支持者ではなく、
政策と人となりで投票していますので
決して自民党支持者ではありません。
(先の選挙でも民主党議員に投票しています)
そこで思ったのですが、なぜ野党の支持者には
このように攻撃的な言動をとる方が多いのでしょうか?
かえって共感が得られず、
政権交代を遠ざけてしまうのか知りたいです。
決して一部の人ではなく、
野党支持を前面に出している人は
かなりの割合で攻撃的です。
なぜでしょうか?
No.11
- 回答日時:
貧乏人はいつもイライラしていますよね。
そーそれなんです、、だから、そんな予算どこから捻出してくるの?って、嘘バッチのマニフェストを見てもそれでも野党を支持するのです。
もー人生やけくそなんでしょうね。
なるほど、ヤケクソなんですね。
そう、まさにその嘘マニフェストを
堂々と無かった事にする
その姿勢が納得できないんです。
まず自分の行いを正さないのに
他者を非難したり攻撃する事が
野党とその支持者であっては
ならないはずです。
なのになんでこうなんでしょうか…
貧乏だからかな?
みんな貧乏がいけないんや!
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
認知障害を起こしているから。
選挙結果が議席数なのに、そんなはずは無いと認めることができない人達だから苛立ちだけがつのる。
自分達の常識に従わない者は非常識な人、自分達の見方と違う見方をする者は偏見を持つ人、自分達が支持する政党を支持しない人は低脳、と思い込んでます。
そりゃ、彼らが居る場所ってのは、同好の士ばかりが集まっていますから、そこでの彼らの考えや行動はマジョリティです。でも、その集まりはマイノリティであるということを理解できない。認知障害だからです。ガーと同じく病気です。生暖かく見守るしかないです。害を為すようであれば警察に駆除を依頼して下さい。
ある特定の障害を抱えた方々が
小さなコミュニティを形成するとは
面白いですね。
その少数派であるからこそ
他者を攻撃して傷を舐め合うのでは無く
お互いを認め合った上で語り合うほうが
同志を得ていけるはずなのに…
病気なら治ってくれると思いたいです。
生暖かく見守るようにします。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
少数派だからでしょう。
声高に叫ばないと、少数派の
ハンデがカバー出来ないと
焦っているのです。
じり貧なので、余裕が無い
のです。
このままでは絶滅危惧種に
なってしまう、
という危機感が、彼等を
攻撃的にさせるのです。
過激な方が耳目を引きつけますからね。
かえって共感が得られず、
政権交代を遠ざけてしまうのか知りたいです。
↑
そこら辺りは、彼等も判っているので
しょうが。
自民の脚を引っ張るぐらいの
ことしか方法が無いのです。
ありがとうございます。
なるほど。少数派ゆえ
そうなってしまう…ですか。
足の引っ張りあいなんて
不毛なのにそうせざるを得ないという
ジレンマがあるのですね。
納得です。
No.6
- 回答日時:
>お前なんか犯罪と一緒だ!と言われて
>なるほど。支持はやめよう!
民主主義とは、支持することは責任を負うことだと考えます
ウクライナでゼレンスキー大統領が誕生した時
ロシアと対峙しクリミア半島を奪還することを公約に掲げ
ゼレンスキー大統領は誕生し、結果としてロシア軍を呼び込む
こととなりました
台湾政権も中国と対立的な政権が誕生しいました
安倍元総理は「台湾の戦争は日本の戦争」
(有事との表現ですが有事とは戦争です)と言いましたし
麻生太郎元総理も「中国と戦う覚悟」をとの発言で
中国が猛反発しています
政治家の発言は重いです
民主主義とは、政治家は有権者の代表であり代理です
芸能人のファンとはワケが違うと考えます
今回の質問の意図は
それらをわかってもらう為に
攻撃的に他者に接するのは何故か?です。
政治を批判しよう、とか、
支持する人わからせよう。という意図ではありません。
おっしゃるような事を分かってもらうなら
他者への批判ではなく、
共感を優先しないのは何故か?という事です。
No.5
- 回答日時:
共産党の委員長だか書記長だかが、婆さんに変わりましたね。
彼女の共産党異端分子への攻撃は、非情に、醜いものがある。
人望も何もあったものではなく、相手を攻撃するしか
能がない。
裏金問題も桜も、発狂して、火をつけたのは、共産党
だそうですから、左翼というのは、「闘争を勝ち残らないと」
生きていけない修正があるのでしょう。
連合赤軍の、リンチ殺人事件の総括を、思い起こさせる。
左翼というのは、反射的に、生き残るために、相手を
攻撃しないといけない、性根なんでしょう。
このカテにも、ごろごろ転がっています。
ありがとうございます。
そうなんです。攻撃的である事は
マイナスにしかならないはずなのに
あえてそうするのが不思議でなりません。
性根か…これはどうしようも無いですね。
No.4
- 回答日時:
野党の仕事とは、権力を監視することです
今回の裏金問題を、指摘したのは共産党の新聞赤旗ですし
訴えたのは神戸大学の教授です
また安倍政権下の桜を見る会の問題を指摘したのも共産党です
もし共産党が無かったら、今年も安倍派は、政治資金パーティーを
続け裏金を貯めているでしょう
共産党の功績は大きいと思います
選挙違反、賄賂、汚職、裏金の犯罪者の大半が自民党議員です
犯罪者を支持、支援者するのも同罪だと思います
私のこの文章は攻撃的ですか?
いいえ。決して攻撃的ではありません。
しかし、支援者を犯罪者と同罪とするのは
極論で攻撃的と捉えられかねない
危険な表現だと思います。
お前なんか犯罪と一緒だ!と言われて
なるほど。支持はやめよう!
とはならなりませんから
多くの方々に共感を得て、
自民党に対抗する力にはなりにくいと
おもいます。
ご返答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
国会中継とかを見ていても、
野党は攻撃的に質問する人が多いからではないでしょうか。
地元の有権者が、
【おらの町の議員・センセイが出ているべ。】などと地元でテレビを見ているであろうことを考えると、ついついいいところを見せようと張り切り力が入り、内閣、政府に対し、厳しく追及したくなるような気持ちもわからなくはありませんけど。
このため、野党支持者、特に特定の政党の支持者は、ふだんからこうした支持政党議員等の言動を見ているので、攻撃的になってしまうのではないですかね。
あくまでも推測ですけど。
おっしゃ通り、最近の国会の質疑では
声を荒げる議員は野党がほとんどですね。
昔は自民党にもいましたけど…
張り切るのはいいのですが
応援しているはずの支持者がそれでは
自民党の思う壺だと思うのですが…
不思議なものです。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
中曽根派
-
造反組とは何ですか?
-
前首相と元首相の違いについて
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
何故、自民党員には国民を差別...
-
自民党の政策決定法は?
-
今の政党を右派と左派に分類し...
-
憲政史研究者の倉山満氏は、隠...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
自民党党員手続きについて。
-
第23回参議院が7月25日に任期満...
-
菅前首相、岸田首相に退陣要求...
-
丸川珠代さんは何故・・・?
-
与党と野党のちがいは?
-
岸田首相は、いつ自民党に「自...
-
政権交代は立憲でいいの?
-
内閣官房副長官 羽生田光一(自...
-
日本の政治って合意形成型?多...
-
郵政民営化法案が可決するには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
前首相と元首相の違いについて
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
全労済と党
-
与党と野党のちがいは?
-
「企業団体から一切お金をもら...
-
なぜ日本人は自民党だけを選び...
-
自民党党員手続きについて。
-
なぜ日本国民が自民党に投票す...
-
自民党がどれだけ暴走しようが...
-
1994年の「政治改革関連法案」...
-
皇室典範改正なぜやらない?
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
安倍昭恵って最近なんか調子乗...
-
どうして民主党政権って実現し...
-
日本は独裁国家だ。
-
立憲民主党の議員さんたちって...
-
兵庫県知事の斉藤さん。 まだ46...
おすすめ情報
たくさんのご意見ありがとうございました。
どなたがベストはありませんが、
ここいらで締め切ります。